“営業転職”のプロが教える!  

評価される営業パーソンになるための極意

営業職の求人数が活況を呈しているが、企業が求める人材は レベルが高まっている。そんな中、転職市場で勝ち抜いていくためには、 どんなスキル、能力が必要なのか? 様々な営業転職希望者を見てきた、 “営業転職のプロ”に、営業転職を成功させる術を聞いた! 《2007年3月号より抜粋》

>>  今週の新着求人を見る  <<

加藤 龍
株式会社グローリアス
代表取締役

グローリアスHP
http://www.glorious-co.jp/
グローリアス転職支援HP
http://www.glorious.jp

転職市場における営業職の求人数が増加の一途を辿っている。要因は二つある。一つは、景気が上向き、メーカーと金融を筆頭に営業職の採用意欲が高まっていること。もう一つは、Web2・0に代表される次世代型インターネットサービスが普及したことで、ビジネスモデルの陳腐化が速まり、営業の役割が高度化したこと。

営業職に特化した人材育成型の人材紹介会社、グローリアス代表取締役の加藤龍氏はこう語る。「今の営業に求められる役割は、組織が抱える問題の解決。具体的には、自社製品・サービスの販売を通して顧客の理想(あるべき姿)と現状のギャップを埋める(解決する)ことです。転職の際も、何を(What)売ってきたかより、どう(How)問題を解決したかの実績が問われます」


評価される人材になるには 発想の転換が必要

そのため、企業の獲得意欲は旺盛だが、採用基準のハードルは決して下がっていない。営業職としてひと皮むけ、転職市場で評価される人材になるには、プレーヤー、営業マネジャーともに発想の転換が必要なのだ。

部下のプレーヤーは個人の数値目標達成に汲々とし、上司のマネジャーは自分流のマネジメントを徹底することで、チームの数値目標を達成しようとする。こうした環境の職場では、上司も部下も疲弊してしまう。加藤氏は、どの営業チームも顧客と同様に問題を抱えており、プレーヤーの上司に対するアプローチは、問題解決型の営業と同じだと言う。

「自分という商品の特徴を理解してもらい、マネジャーが自分に何を期待しているのかを聞く。そして自分はその期待に応えられるので、苦手部分のフォローや強みを発揮できるマネジメントをしてもらうのです」

実際、加藤氏は現場のプレーヤーと個別に面談し、直属のマネジャーに対する意見を吸い上げ、部下が上司を育てる仕組みを導入した。フィードバックを受けたマネジャーは、顧客先での提案は得意だが、事務作業が苦手な人にはその負担を減らしたり、ミーティングや会議の回数を減らすなど、それまでのマネジメント方法を見直している。

一方で、マネジャーがプレーヤーのご機嫌取りになってしまうリスクもある。そうならないためには、マネジャーがプレーヤーにビジョンを伝えることが必要。チームの数値目標は、プレーヤー個々の数字の積み上げ。そしてチーム目標の達成は、会社の利益の源泉である。

「マネジャーは『1年後にリーダーになりたい』といった部下の個人的なキャリアビジョンを聞き出し、そのためには今、何をすべきか、プレーヤーの目標達成モチベーションの維持に努めることが重要です」 活況を呈する営業職の転職市場の中で、加藤氏は注目業界として次の三つを挙げる。インターネットサービス業界、金融業界、人材関連業界だ。ひと皮むけた営業職の前には、大きなチャンスが広がっている。


typeのおすすめサービス

サイトでは検索できない非公開求人をキャリアアドバイザーがご紹介。さらに、職務経歴書の書き方や、受かる面接のコツなど、転職ノウハウを伝授!
情報を登録しておくだけで、あなたに興味を持った企業の採用担当者から直接スカウトが届きます。
正社員で成長したい女性のための転職サイト!
「女性管理職がいる」、「働くママ歓迎」など、女性ならではのこだわり条件から求人を検索できる!