急増するM&A案件を、ワンストップで提供するアーンストアンド ヤング・トランザクション・アドバイザリー・サービス(以下、EYTAS)。同社で活躍する三河宏彰氏は、主にクライアントのM&A 戦略立案サポートや、投資先企業の業界構造、ビジネスモデルなどの事業デュー・ディリジェンス業務、PMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)の実務サポートを手がける。
「新卒で入社した銀行では企業活動の基礎を学びました。ただ、当時は不況で貸し渋りや債権処理が多く、もっと根本的に企業のプラス部分を伸ばしたいと、転職を考えました」
三河氏は銀行勤務の後に、外資系ファームへ転職。コンサルティングスキルを習得し、営業戦略や再生戦略の立案、さらにPEファンドの投資先へのバリューアップ施策の立案・実行サポートなど、企業の“自律的成長”を促す案件を手がけた。
しかし時代の変化に伴い、戦略的提携や経営統合など“M&Aを活用した成長”のニーズを感じ、2006年にインテグレーション関連ビジネスを開始したEYTASへ入社。新規事業の立ち上げに関わるのは魅力的だったと語る。
「日本でのM&A分野は欧米に比べ、まだ成長段階ですから、今後さらなる市場拡大が見込まれます。前職で積んだスキル・知識を活かしつつ、M&Aという領域での専門キャリアを積み上げていきたいですね。そのために、法務から財務や税務など、M&Aに関わる幅広い分野での経験を身につける必要があります。いまは会計士や弁護士など各分野の専門家を交えて仕事を進めるプロセスが勉強になるとともに、新聞紙上を賑わすM&Aに関われることに、やりがいを感じています」
今後は現在の部署の人員を増やし、同社の強みであるワンストップサービスの実績を増やしていきたいと語る三河氏。ゼネラリスト的なベーシックスキルを持ちながらも、専門性を際立たせ始めた一人である。