メディアキュート株式会社【プライムワークス株式会社(東証マザーズ上場)グループ会社】の転職・求人情報
メディアキュート株式会社【プライムワークス株式会社(東証マザーズ上場)グループ会社】の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
メディアキュート株式会社【プライムワークス株式会社(東証マザーズ上場)グループ会社】の求人情報です。
事業内容
メディアキュート株式会社【プライムワークス株式会社(東証マザーズ上場)グループ会社】の事業内容を紹介します。

プライムワークス株式会社の子会社としてスタート。Androidを中心として、スマートフォンに特化した最新のソリューションを提供しています。
■■プライムワークスについて■■
モバイルやインターネットにおけるアプリケーションからサーバ・システム技術まで総合的にカバーしたナレッジと、エンターテイメント・ヘルスケアといった専門ジャンルにおけるコンテンツノウハウやサイトの制作・運営・マーケティングなどのナレッジをベースに、
<アプリケーション> <コンテンツ> <WEB> の3つのサービスフィールドの技術やノウハウを組み合わせた「クロスソリューション」をお客様に提供しています。
【主要株主】
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
シャープ株式会社
KDDI株式会社
企業概要
メディアキュート株式会社【プライムワークス株式会社(東証マザーズ上場)グループ会社】の企業概要を紹介します。
- 設立
-
2009年7月1日
- 従業員数
-
中途入社者の割合/100%
- 資本金
-
50,000,000円(資本準備金含む)
- 代表者
-
代表取締役社長 池田昌史
取材担当者より
日進月歩のモバイル開発業界において、最新技術について研究することは特別ではなく、むしろ当然のことかもしれない。しかし、『メディアキュート』の研究は他社とは大きく異なる点がある。一つはその研究の進め方だ。産学連携で千葉工業大学とユーザーインターフェイスの研究を行っているのだという。もう一つは業務の中で研究の占める割合。就業時間の50%ほどを研究に当てているのだとか。すでに研究成果が実用化された例もあり、決して『研究』だけでは終わらないところが流石だ。とはいえ、業務の半分を研究に当てるという贅沢が許されるのも「プライムワークス」という母体があるからこそ。グループ全体で高い競争力を持ち、まだ黎明期にあるスマートフォン開発において突出した実績を作ったメディアキュートでなら、次世代の新たな発展期により大きく成長していくことだろう。