株式会社セブンインターネットラボ 【セブン&アイ・ホールディングスグループ】の転職・求人情報
株式会社セブンインターネットラボ 【セブン&アイ・ホールディングスグループ】の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
株式会社セブンインターネットラボ 【セブン&アイ・ホールディングスグループ】の求人情報です。
事業内容
株式会社セブンインターネットラボ 【セブン&アイ・ホールディングスグループ】の事業内容を紹介します。

■経営ビジョン■
インターネットの研究・開発・運用を通して、新しい時代の流通クラウドコンピューティングを実現する
≪事業内容≫
ITにおけるシステム開発、新規ビジネスおよびデータ活用の研究
■クラウドコンピューティング事業
インターネットと小売ビジネスの融合を果たすため、最先端技術を活用したクラウドコンピューティングによるソーシャルコマースサイトの実現に向けた研究開発を行っています。
■システム開発事業
セブン&アイ・グループ全体のインターネット関連のシステム開発を統括・推進。ECサイト構築、バックエンドシステム構築、SEOやアフィリエイトプログラムなど技術開発など、グループ全体のシナジー効果を高める各種システム開発を中心に幅広く手がけています。
【備考】
【セブンインターネットラボ 中途募集 Twitterアカウント】
http://twitter.com/#!/7IL_saiyo
企業概要
株式会社セブンインターネットラボ 【セブン&アイ・ホールディングスグループ】の企業概要を紹介します。
- 設立
-
2009年3月24日
- 従業員数
-
60名
平均年齢/28歳
男女比/8:2
- 資本金
-
4億9,995万円
- 代表者
-
代表者 鈴木 康弘
取材担当者より
「ネットとリアルの融合」「顧客目線」「ソーシャルコマース」
今回の取材を通して何度も出てきた単語たちだ。
話を聞いていけばいくほど、それぞれの言葉が持つ意味は非常に重く、深い。
売上9兆円超を誇る『セブン&アイグループ』のシステム領域を一手に担うセブンインターネットラボが
会社として目指しているステージは、明らかに他の企業よりも遥か高みにある。
当然、現場サイドにもハイパフォーマンスが要求される。
エンジニアであれば、一部分の技術領域ではなく、ソフト/ハード問わず、
業務内外を通して広範な知識を自主的に学ぶ姿勢が求められるし、
デザイナーにもUIとシステムを繋ぐ“架け橋役”として
サイト全体の構成を見据えたデザインや企画力が必要とされるという。
要求されるハードルは決して低くない。
しかし、ビジネスパーソンとして成長するには、これ以上ない環境が整っているのも、また事実だと感じた。