株式会社ハイデイ日高(東証一部上場)

株式会社ハイデイ日高(東証一部上場)の転職・求人情報

株式会社ハイデイ日高(東証一部上場)の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

株式会社ハイデイ日高(東証一部上場)の求人情報です。

現在typeに掲載中の求人はありません。
この企業の求人が掲載されたらご連絡します。

掲載開始の連絡を受け取る

事業内容

株式会社ハイデイ日高(東証一部上場)の事業内容を紹介します。

株式会社ハイデイ日高(東証一部上場)
一度は見たことがあるだろう「日高屋」等を運営する【ハイデイ日高】。15期連続増収増益を実現する成長企業は、堅実な経営を続けて600店舗展開を目指します。

★15期連続増収増益を実現
★売上400億円を突破した東証一部上場企業
★首都圏をメインに416店舗を展開
★賞与年2回+決算賞与あり
★残業月平均20〜30時間程度

首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉・栃木・茨城)で、『日高屋』『来来軒』『焼鳥日高』などのフードビジネスチェーン経営

企業概要

株式会社ハイデイ日高(東証一部上場)の企業概要を紹介します。

設立

1978年3月(創業:1973年3月)

従業員数

795名(2018年2月末現在)

資本金

16億2,536万3,422円(2018年5月25日時点)

売上高

406億4,300万円(2018年2月期実績)385億1,400万円(2017年2月期実績)367億9,500万円(2016年2月期実績)

代表者

代表取締役社長/高橋 均 代表取締役会長/神田 正

取材担当者より

現会長の神田氏が29歳の時、働いていたラーメン店を受け継ぐ形で誕生した【ハイデイ日高】。当時は個人経営の店として繁盛すればと考えていたそうだが、ランチの需要の高まりを敏感に察知した神田氏は現代表である高橋氏らと共にチェーン展開を開始。手間をかけた味へのこだわり、コストの削減、豊富なメニューといった部分で他店を大きく上回ると同時に、ラーメンにヘルシーという新たな付加価値を与える取り組みは大きく注目された。2006年には東証一部上場を果たし、今では日高屋をはじめとした416店舗を展開、売上400億円超を実現する好調ぶりを見せている。そんな同社は今回、今までの46年間で続けてきた堅実な成長を「600店舗展開」という目標に標準を合わせた。それを実現するためには本社で事業を支える人員が必要不可欠。興味をお持ちの方は、さらなる成長を目指す同社の安定性の中で、新たなキャリアをスタートしてみてはいかがだろうか。

現在typeに掲載中の求人はありません。
この企業の求人が掲載されたらご連絡します。

掲載開始の連絡を受け取る