テクマトリックス株式会社

テクマトリックス株式会社の転職・求人情報

テクマトリックス株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

テクマトリックス株式会社の求人情報です。

正社員
自己PR不要

プロダクトエンジニア(ビックデータ/サーバー/ストレージなどを担当)*リモートメイン*PLへのチャレンジ歓迎

より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団

プロダクトエンジニア(ビックデータ/サーバー/ストレージなどを担当)*リモートメイン*PLへのチャレンジ歓迎
応募資格 ☆PM/PL未経験の方もOK!挑戦したい方を歓迎します◎ ■Linux、Unix、Windowsサーバの技術スキルをお持ちの方 ■学歴不問
給与 年収:520万円~800万円 月給:25.5万円~39万円 ※スキルや能力によって決定いたします。 ※残業手当:月60時間まで全額支給(残業時間は月60時間を超えないよう管理致します) ※試用期間3ヶ月あり(期間中、給与・待遇などに差異はありません)
勤務地 ☆リモートワーク・出社の併用OK 【本社】東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス24F ・転勤・出張の可能性:なし ※屋内禁煙(屋内:加熱式たばこ専用喫煙室設置/屋外:喫煙専用スペースあり) ☆出社&在宅(リモート)勤務OKです。 基本的には在宅勤務メイン。必要性がある場合に出社するような働き方となっています。出社頻度については、面接でご確認ください。
働き方 リモートワークがメイン

掲載終了予定日:2026.02.12

正社員
自己PR不要

CRMシステム開発エンジニア*リモートメイン*PLへのチャレンジ歓迎

より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団

CRMシステム開発エンジニア*リモートメイン*PLへのチャレンジ歓迎
応募資格 ■以下いずれかの経験3年以上 ・JavaScriptの設計、開発 ・Javaの設計、開発 ■学歴不問 <開発環境> ‐プログラミング言語: Java、JavaScript、HTML5、CSS ‐フレームワーク: Spring / DojoToolkit / Vue.js / Thymeleaf ‐OS: CentOS / RHEL / Windows ‐DB: PostgreSQL / Oracle ‐その他開発環境ツール: Eclipse / Git / Maven / Tomcat / Jenkins / Vagrant / AWS
給与 年収:480万~740万円 月給:24.5万~36万円 ※スキルや能力によって決定いたします。 ※残業手当:月60時間まで全額支給(残業時間は月60時間を超えないよう管理致します) ※試用期間3ヶ月あり(期間中、給与・待遇などに差異はありません)
勤務地 ☆リモートワーク・出社の併用OK 【本社】東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス24F ・転勤・出張の可能性:なし ※屋内禁煙(屋内:加熱式たばこ専用喫煙室設置/屋外:喫煙専用スペースあり) ☆出社&在宅(リモート)勤務OKです。 基本的には在宅勤務メイン。必要性がある場合に出社するような働き方となっています。出社頻度については、面接でご確認ください。
働き方 リモートワークがメイン

掲載終了予定日:2026.02.12

正社員
自己PR不要

サーバー・クラウドエンジニア*リモートメイン

より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団

サーバー・クラウドエンジニア*リモートメイン
応募資格 ■下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ・Linuxサーバの構築/運用経験(3年以上) ・AWS等、何らかのクラウド環境の運用/構築経験 ■学歴不問
給与 年収:480万~740万円 月給:24.5万~36万円 ※スキルや能力によって決定いたします。 ※残業手当:月60時間まで全額支給(残業時間は月60時間を超えないよう管理致します) ※試用期間3ヶ月あり(期間中、給与・待遇などに差異はありません)
勤務地 ☆リモートワークOK! 【本社】東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス24F ・転勤・出張の可能性:なし ※屋内禁煙(屋内:加熱式たばこ専用喫煙室設置/屋外:喫煙専用スペースあり) ご自身の都合に合わせて、 「出社」「リモートワーク」を選択することが可能! ハイブリットな働き方を推進しています。
働き方 リモートワークがメイン

掲載終了予定日:2026.02.12

上記以外の募集職種

事業内容

テクマトリックス株式会社の事業内容を紹介します。

テクマトリックス株式会社
日本有数の総合商社の確かなバックボーンのもと、安定して長く活躍できる環境があります。

総合商社(現:双日株式会社)の戦略子会社として設立した、東証プライム上場企業です。独立系SIERとしてサイバーセキュリティの分野に強みを持ち、コンタクトセンター向けのCRMシステムや教育業界向けのパッケージシステムを自社開発するなど、高い技術力を誇っています。売上は22期連続増収で、利益についても10期連続で過去最高を更新しており、社会貢献性の高い事業展開で安定した経営基盤のもと、成長することができています。

企業概要

テクマトリックス株式会社の企業概要を紹介します。

設立

1984年8月30日

従業員数

1,699名(24年12月末現在)
平均年齢/38歳

資本金

12億9,812万円

売上高

533億3百万円〔連結〕(’24年3月期実績)

代表者

代表取締役社長 矢井 隆晴

取材担当者より

日本有数の総合商社であるニチメン株式会社(現双日株式会社)の情報部門を担う戦略的子会社として誕生した同社。常に最先端技術に積極的に取り組み、金融から医療まで幅広い業界の開発案件を手掛け、実績を残している。顧客からの一次請け案件にこだわり、自社パッケージの開発にも注力しているのが特徴だ。また、ボトムアップの組織体制にこだわり、社員の自己発信力を重視。一人ひとりが十分なパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすい環境作りにも注力しており、残業代全額支給、女性の産育休実績・復職率100%を実現している。総合商社の確かなバックボーンのもと、存分に力を発揮できる環境が整っている同社で、自分の力を試してみてはいかがだろうか。

同一カテゴリの求人をもっと見る

テクマトリックス株式会社の求人が含まれるカテゴリからほかの求人を見ることができます。