笑屋株式会社の転職・求人情報
笑屋株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
笑屋株式会社の求人情報です。
現在typeに掲載中の求人はありません。
事業内容
笑屋株式会社の事業内容を紹介します。

≪今までになかった新しいサービス、新しい市場、そして新しい産業へ≫
同窓会に関連するイベント代行サービス、及びインターネットサービスを行っています。
◇同窓会幹事代行サービス「笑屋の同窓会」
◇事務局代行サービス
◇自社独自開発コミュニティ主体型のSNS「同窓会グラフ」「Wakka」
企業概要
笑屋株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
2009年1月15日
- 従業員数
-
29名(アルバイト含む)
平均年齢/28歳
男女比/男4:女6
中途入社者の割合/30%
- 資本金
-
2億1,862万円(資本準備金含む)
- 代表者
-
代表取締役 真田 幸次
1984年生まれ
2009年笑屋株式会社設立 代表取締役就任
取材担当者より
『同窓会はビジネスになるんだ』という驚きが取材前の感想だった。ただ、取材を通してこの感情は『こんなワクワクする事業があったのか』という、別な驚きに変わった。
小中高、大学進学、就職、転職。人は、人生の中で出会いと別れを経験する。日本独自の文化である同窓会は、別れからの再会の場という意味合いが大きい。ただそれだけではなく、同窓会を通じてコミュニティが形成されたり、新たな出会いがあったり、人生のパートナーを見つけたり、とさまざまな効果を生み出している。
そんな場をビジネスチャンスにつなげたのが同社だ。同窓会を主催するお客様にとっては、面倒くさい諸々の準備を手伝ってくれるメリットがある。また、企業にとっては同窓会をプロモーションの場と位置づけ、協賛をするメリットがある。
多くの人を巻き込み新しい事業を展開する同社なら、ベンチャー企業ならではの成長のスピード感を感じられるだろう、と感じた。
現在typeに掲載中の求人はありません。