東京警備保障株式会社 機械警備課の転職・求人情報
東京警備保障株式会社 機械警備課の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
東京警備保障株式会社 機械警備課の求人情報です。
現在typeに掲載中の求人はありません。
事業内容
東京警備保障株式会社 機械警備課の事業内容を紹介します。

創業以来、50年以上にわたり蓄積してきた、セキュリティーのノウハウ、ネットワーク力、
独自の技術開発力で、都市網の弱点を熟知した“都市型”の警備を行っております。
■■警備業務■■
機械警備/常駐警備/工務警備/巡回警備/保安警備/輸送警備/臨時警備/ボディーガード/コンサルタント
■■セキュリティー業務■■
ホームセキュリティーシステムの提供
■■防犯カメラの販売業務■■
防犯カメラなどのセキュリティサービスの提供
■■管理業務■■
設備管理/マンション管理/環境衛生管理/植栽庭園管理
■■環境整備業務■■
一般清掃/廃棄物処理
企業概要
東京警備保障株式会社 機械警備課の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1965年2月16日
- 従業員数
-
900名(うち女性が131名/契約社員含む)
平均年齢/50歳(正社員のみで算定)
男女比/男性8:女性2
中途入社者の割合/男性8:女性2
- 資本金
-
7100万円(授権資本金 1億2000万円)
- 代表者
-
代表取締役 北村 喜伯
取材担当者より
1965年の設立以来、実に50年以上にわたり、日本の心臓部ともいえるべき東京と、
首都圏の安全確保という課題に取り組んできた同社。
都市の強みも弱点も熟知した「都市型」警備により、同社はマンションやオフィスビル、
公共施設など、日常生活に密着した施設や場所で「安全」と「安心」を提供し、確かな信頼を築き続けてきた。
セキュリティの重要性が年々高まるなか、今後ますます同社へのニーズも増加するであろう。
「社会を支える」という社会貢献性が非常に高い警備の仕事であれば、
誇りとなやりがいをもって業務に取り組めるはずだ。
「腰を据えて長く働きたい」「やりがいのある仕事がしたい」
という転職者には、ぜひ一度話を聞いてほしい企業である。
現在typeに掲載中の求人はありません。