株式会社テプコシステムズ【東京電力グループ】の転職・求人情報
株式会社テプコシステムズ【東京電力グループ】の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
株式会社テプコシステムズ【東京電力グループ】の求人情報です。
システム企画・開発*100%エンド直&自社内*大規模もDXも選べる*リモート70%*Java/JavaScript/Python
東京電力のITを支えるテプシスなら、 【安定】【スキルアップ】【働きやすさ】全部叶う!
インフラエンジニア/100%自社内&エンド直/リモート70%/セキュリティ・クラウドあり/依願離職率1.8%
【社会を支えるインフラをつくる】 私たちにしかできない インフラ全体を見据えた最上流からの課題解決を
![]() |
|
事業内容
株式会社テプコシステムズ【東京電力グループ】の事業内容を紹介します。

【エンジニアにとって働きやすい環境作りに注力!】
◆言語やフレームワークなどの主要技術のバージョンは常に最新
◆納期調整を柔軟に対応
◆開発担当がタスク見積もりを行う
◆企画時点から開発メンバーが意見を言い、企画会議等に参加
◆上長の許可なく、開発に必要なデータをいつでも閲覧可能
◆ペアプログラミングを原則実施
◆デプロイされるコードは全てレビュー
◆テスト自動化ツールはCypressを導入
◆AWS Cloud9,Xcodeで標準とされる言語であれば使用する言語の提案を柔軟に導入
◆管理ツールはGitを導入
◆コミュニケーションツールを導入しており、チーム専用のトークルームがある
◆ノウハウや進捗、議事録などは、情報共有ツールで行う
◆育児と両立しているメンバーが在籍
◆100%プライム案件&自社内勤務
◆フレックスあり
◆ジーンズ&スニーカー勤務OK
◆平均残業月23.3時間程度
◆平均勤続年数
男性16.3年 女性13.6年
◆平均リフレッシュ休暇取得率93.9%
◆女性の育休取得&復帰率100%
◆短時間勤務は小学校卒業まで適用
【事業内容】
(1)コンピュータソフトウェアの開発および保守
(2)コンピュータ利用による各種技術計算
(3)コンピュータ機器による情報処理
(4)コンピュータ利用に関するコンサルティングおよび教育
(5)コンピュータソフトウェアの販売および賃貸
(6)コンピュータ機器の賃貸、保守、販売
(7)情報処理データの保護、保管、輸送
(8)電気通信事業
(9)ソフトウェア、情報処理に係る研究開発
(10)電気通信設備の設計、工事
(11)プラント設備および機器の設計、開発、販売、保守
(12)前各号に附帯関連する一切の事業
企業概要
株式会社テプコシステムズ【東京電力グループ】の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1977年7月(昭和52年)
- 従業員数
-
910名(2020年4月1日現在)
平均年齢/42歳
男女比/男81%:女19%
- 資本金
-
3.5億円
- 売上高
-
453億円(2021年3月期)
- 代表者
-
代表取締役社長 権田 勇治
取材担当者より
東京電力をIT技術で支え続けてきたテプコシステムズ。「老舗の安定企業」というのが取材班の同社に対する第一印象だ。しかし、取材を通してそのイメージは良い意味で覆された。電力自由化により東京電力自体が大きく変化している中で、同社も新しい技術の習得や分野の開拓にも積極的に取り組んでおり、活気がある。また、強い上下関係は同社にはなく、様々な年齢層の社員がフランクにコミュニケーションを取っているのが印象的だった。「離職率がわずか1.8%」というのも、もちろんワークライフバランスを整えて働けることも影響しているが、この人間関係の良さも大きな要因であるようだ。
新しい技術にも取り組みながら、会社をどう変革させていくか。最も楽しく、刺激的なステージに加わってみてはいかがだろうか。
-
研修ルーム「TELaKO屋」では、多岐にわたる研修プログラムを行っています。 -
写真は新しい技術の研究・開発を行っている「tepsys labs(テプシス・ラボ)」。誰でも自由に利用できます。 -
有給休暇も取得しやすい環境。プライベートと両立している社員も多いです!
この企業に関連する記事
同一カテゴリの求人をもっと見る
株式会社テプコシステムズ【東京電力グループ】の求人が含まれるカテゴリからほかの求人を見ることができます。