株式会社マツモトキヨシ【マツキヨココカラ&カンパニーグループ】

株式会社マツモトキヨシ【マツキヨココカラ&カンパニーグループ】の転職・求人情報

株式会社マツモトキヨシ【マツキヨココカラ&カンパニーグループ】の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

株式会社マツモトキヨシ【マツキヨココカラ&カンパニーグループ】の求人情報です。

終了間近
正社員
面接情報有
自己PR不要

社内SE|経験浅め可(開発経験のみOK)|リモートOK|技術選定から携わる|賞与平均5カ月分以上|半休制度あり

日本を代表するドラッグストアグループを支える社内SE! 全国3,499店舗の買い物を技術でもっと便利に◎

社内SE|経験浅め可(開発経験のみOK)|リモートOK|技術選定から携わる|賞与平均5カ月分以上|半休制度あり
応募資格 ■システムの開発経験もしくは運用経験(3年以上) (システムベンダー、事業会社どちらの立場でも可) ■大卒以上
給与 ■賞与支給平均5カ月分以上 ■想定年収400万円〜700万円 月給25万円〜45万円+各種手当+賞与年2回(昨年度支給平均5か月以上) ※経験・スキルを考慮し、決定いたします ※残業代は1分単位で集計し、全額支給いたします ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の雇用形態・給与・その他待遇に差異なし
勤務地 ■リモート週2〜3日OK ■新御茶ノ水駅から徒歩1分 株式会社マツモトキヨシ入社後、 株式会社MCCマネジメントへ出向となります。 【株式会社MCCマネジメント】 東京都千代田区神田駿河台4丁目3番地 新お茶の水ビルディング2階 【株式会社マツモトキヨシ】 千葉県松戸市新松戸東9-1 ※原則株式会社MCCマネジメント本社での勤務になりますが、 株式会社マツキヨキヨシ本社にて勤務いただく可能性がございます。 (頻度は週1回以下です。) ※転勤の可能性あり(※限定勤務地制度あり) ※変更の範囲:会社の定める部署(他部署での勤務もあり得る)
働き方 リモートワークOK

掲載終了予定日:2025.07.24 残り 7

終了間近
正社員
面接情報有
自己PR不要

社内SE★運用経験のみOK★リモートOK★100%自社内勤務★企画から携わる★業界規模最大級★賞与平均5カ月分

日本最大級ドラッグストアのDXを、社内SEとして推進! 経験浅めから、年商1兆円企業で確かなスキルアップを。

社内SE★運用経験のみOK★リモートOK★100%自社内勤務★企画から携わる★業界規模最大級★賞与平均5カ月分
応募資格 ■システムの開発経験もしくは運用経験(3年以上) (システムベンダー、事業会社どちらの立場でも可) ■大卒以上
給与 ■賞与支給平均5カ月分以上 ■想定年収400万円〜700万円 月給25万円〜45万円+各種手当+賞与年2回(昨年度支給平均5か月以上) ※経験・スキルを考慮し、決定いたします ※残業代は1分単位で集計し、全額支給いたします ※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の雇用形態・給与・その他待遇に差異なし
勤務地 ■リモート週2〜3日OK ■新御茶ノ水駅から徒歩1分 株式会社マツモトキヨシ入社後、 株式会社MCCマネジメントへ出向となります。 【株式会社MCCマネジメント】 東京都千代田区神田駿河台4丁目3番地 新お茶の水ビルディング2階 【株式会社マツモトキヨシ】 千葉県松戸市新松戸東9-1 ※原則株式会社MCCマネジメント本社での勤務になりますが、 株式会社マツキヨキヨシ本社にて勤務いただく可能性がございます。 (頻度は週1回以下です。) ※転勤の可能性あり(※限定勤務地制度あり) ※変更の範囲:会社の定める部署(他部署での勤務もあり得る)
働き方 リモートワークOK

掲載終了予定日:2025.07.24 残り 7

事業内容

株式会社マツモトキヨシ【マツキヨココカラ&カンパニーグループ】の事業内容を紹介します。

株式会社マツモトキヨシ【マツキヨココカラ&カンパニーグループ】
マツキヨココカラ&カンパニーの中核企業として、データ分析に基づいた先進的な事業展開で成長を牽引します。

◆◇数字で見るマツキヨココカラ&カンパニーグループ◇◆
・売上高:1兆616億円
・営業利益:820億円(*業界トップクラス)
・国内店舗数:3,499店舗(*業界トップクラス)
・海外出店地域数:5地域(タイ・台湾・ベトナム・香港・グアム)
※2025年3月末のデータ(株式会社マツキヨココカラ&カンパニーとして)

【事業内容】
■ドラッグストア・調剤薬局の運営

企業概要

株式会社マツモトキヨシ【マツキヨココカラ&カンパニーグループ】の企業概要を紹介します。

設立

1932年12月

従業員数

43,000人(※2024年3月末時点・グループ全体)

資本金

220億5,100万円

代表者

代表取締役社長 松本 貴志

取材担当者より

日本を代表するマツモトキヨシグループとココカラファイングループが統合した巨大グループを支える社内SE募集は注目に値する。年商1兆円超、全国3,499店舗という規模感のもと、大きな影響力を持って同社のITを最上流から支えるやりがいは、他社ではなかなか得られないのではないだろうか。また技術面ではベンダー任せではなく、自ら課題整理から技術選定まで主体的に携われる点も魅力だ。最上流から携わることで、マツキヨココカラ&カンパニーのシステムを動かす実感を大きく得られるだろう。また年齢に関わらずに意見を発信していける風通しの良い社風も魅力的だ。単なる進捗報告だけでなく、プロジェクトの課題や改善案など自由にアイデアを発信できる機会が多く、若手の方も臆することなくチャレンジできる環境が整っていると感じた。

  • マツモトキヨシ&ココカラファインの統合を経て、グループシナジーの最大化を目指し誕生した会社です!
    マツモトキヨシ&ココカラファインの統合を経て、グループシナジーの最大化を目指し誕生した会社です!
  • フレキシブルな勤務体系を導入。平均勤続14.9年(2024年3月末)と安定したキャリアを築けます。
    フレキシブルな勤務体系を導入。平均勤続14.9年(2024年3月末)と安定したキャリアを築けます。
  • 国内店舗数は業界トップクラスです!デジタル活用の新サービスを導入しており、さらなる業績拡大も!
    国内店舗数は業界トップクラスです!デジタル活用の新サービスを導入しており、さらなる業績拡大も!

同一カテゴリの求人をもっと見る

株式会社マツモトキヨシ【マツキヨココカラ&カンパニーグループ】の求人が含まれるカテゴリからほかの求人を見ることができます。