三浦工業株式会社【東証一部上場】の転職・求人情報
三浦工業株式会社【東証一部上場】の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
三浦工業株式会社【東証一部上場】の求人情報です。
現在typeに掲載中の求人はありません。
事業内容
三浦工業株式会社【東証一部上場】の事業内容を紹介します。

【事業内容】
産業用ボイラをはじめ、熱・水・環境に関する
様々な事業を展開しています。
■熱分野
産業用ボイラ、コージェネ関連機器、廃熱ボイラ、メディカル機器、舶用機器、食品機械、電子制御機器、コンプレッサ、燃料電池などの研究開発・製造・販売・保守管理
■水分野
水処理装置、家庭用軟水器、バラスト水処理装置、ろ過装置、純水システム、食品機械などの研究開発・製造・販売・保守管理
■環境分野
ダイオキシン類測定分析システム、環境測定分析、環境商品、環境関連機器などの研究開発・製造・販売・保守管理、及び環境ホルモンなどの環境分析・研究開発業務
【海外拠点】
韓国、台湾、カナダ、アメリカ、中国、インドネシア、タイ、シンガポール、メキシコ、ブラジル、オランダ、トルコ、他
企業概要
三浦工業株式会社【東証一部上場】の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1959年(昭和34年) 5月1日/創業1927年(昭和2年) 12月1日
- 従業員数
-
3,090名(グループ/5,690名) 2019年3月31日時点
- 資本金
-
95億4,400万円
- 売上高
-
1,388億8000万円(2019年3月期/グループ連結) 956億1100万円(2019年3月期/単独)
- 代表者
-
取締役社長/宮内 大介
取材担当者より
東証一部上場企業、そして日本のボイラ業界のリーディングカンパニーである同社。取材班が特に驚いたのは、整えられた福利厚生面である。賞与はなんと5.31ケ月分支給され、会社が敷金、礼金、家賃を負担する借上社宅・借上寮制度を完備している。他にも【年間休日120日】【有休取得の平均日数13.9日】など、働きやすい環境が整備されている。また、入社後は数ケ月間ほど教育に時間があてられているなど、転職して再スタートを切るには同社は申し分ない環境である。
現在typeに掲載中の求人はありません。