掲載終了予定日: 2021.02.11
開発エンジニア【前職給与保証】◆月収35万円〜◆30〜40代活躍中◆開発経験を活かして上流へステップアップ
転職者のことは転職者に聞くのが一番。 みんなの未来で感じたことを紹介します!
みんなの未来株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
みんなの未来株式会社の求人情報です。
掲載終了予定日: 2021.02.11
転職者のことは転職者に聞くのが一番。 みんなの未来で感じたことを紹介します!
掲載終了予定日: 2021.02.11
「ビジネス発掘型」のスタイルで、 最上流から活躍できるエンジニアへ。
みんなの未来株式会社の事業内容を紹介します。
〜私たちは“人月商売”はいたしません〜
国内の多くのIT企業では、システム開発の一部を手掛ける
いわゆる「人だしのSES」が一般的かもしれません。
それが悪いと言うつもりはありませんが、
当社では、システム企画などの最上流工程から参画する案件に、
とことんこだわっています!
優秀なオフショア拠点を擁する国内でも珍しい開発力と併せて、
サービス品質で勝負できる体制を整えています。
【事業内容】
◆ソフトウェア受託開発、請負開発及び販売業務
◆システムエンジニアリングサービス事業
◆オフショア開発・管理事業
◆IoT、ビッグデータ、顔認識、VRなど製品開発及び販売業務
◆ERP開発・導入サービス
◆クラウド構築・導入サービス
◆インフラ構築・保守サービス
【グループ会社】
・株式会社ビリーブランド(日本・東京)
・創未科技有限公司(中国・大連)
・西安未都ネット科技有限公司(中国・西安)
・深セン睿舎智能科技有限公司(中国・深セン)
みんなの未来株式会社の企業概要を紹介します。
2011年1月
160名
平均年齢/平均年齢32歳
3100万円
14億円(2019年度見込み)←10億1000万円(2018年度実績)
代表取締役/李 遠軍
今回の取材で印象に残ったのは「うちの特徴は他社よりも間接コストが高いことだ」と語る執行役員、松本氏の言葉だ。同社では目先のことだけでなく、多彩な視点からアプローチができるように体制強化に注力。その一環として、他社の2倍の金額をかけて管理部門の基盤を先行投資という形で構築しているよう。「将来は請負開発や研究開発をやっていきたい」という想いを実現するための準備は着実に進んでいた。
そんな同社には、現在「先々のキャリアのために転職したい」と思う技術者が集まっているそう。自身で考えて行動していける環境があるため、課題解決力が身につく同社は、そのような技術者に最適なのだろう。新しいことに果敢に挑んでいる同社で、是非、あなたの成長も加速させて欲しい。
みんなの未来株式会社の求人が含まれるカテゴリからほかの求人を見ることができます。