Sproutly 株式会社の転職・求人情報
Sproutly 株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
Sproutly 株式会社の求人情報です。
インフラエンジニア/月給41万以上/テレワークOK/コロナ禍でも業績好調/SRE・AWS・GCP関連多数/家族手当有
自分のことは自分で選ぶ&選べる会社です。
事業内容
Sproutly 株式会社の事業内容を紹介します。

◆クラウドシステム設計・構築
◆クラウドシステム保守・運用
◆SES事業
☆最上流工程からの一連を手掛けています
浅い商流で受注し、プロジェクトの座組から入ることで、当社のエンジニアがのびのび活躍できる環境を整えてから案件に参画しています。そのため、テレワークや裁量労働制などにご理解いただけたクライアントとお取引させていただいています。
企業概要
Sproutly 株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
2018年12月
- 従業員数
-
5名(他、パートナー10名以上)
- 資本金
-
150万円
- 代表者
-
草野 鐘和
エンジニア歴20年以上。前職は大手SIerで40名程度をまとめるマネージャーとして活躍。フロントからバックエンドまでフルスタックに対応可能な現役エンジニア。SREの初期から着手し、国内屈指の知見を積む。
取材担当者より
今回の取材では代表の草野氏からお話をお聞きした。その中で印象的だったのは、仕事の取り組み方に制約や制限を設けない姿勢だ。それを“理念”と大上段に構えた言葉で表現しない軽やかさが、とても爽やかに感じられた。「個人が一番パフォーマンスを発揮できる方法でサービスを提供すればいい」という考えのもと、社員の皆さんがそれぞれに得意な分野を活かしている。その上で、SREなどの先端分野において業界屈指のサービスを提供している。個人の力をチームの力へと転換できる同社だからこそ、メンバーが自由に取り組み、その一方で高い課題意識も醸成されている。そんな同社の社風を象徴する言葉『だって色々大変じゃない?』。草野氏からお聞きしたその言葉は福利厚生の充実に繋がり、社員の皆さんから発せられれば抜群のチームワークに繋がっていく。同社には確かにお互いを思いやる優しさがある。ここでならきっと、あなたも自然体で働ける。
-
「このくらいは必要でしょ?」安心して生活できるリアルな感覚でお給料も提示します! -
大きくはありませんが、安定経営を続けていて技術トレンドにも明るい確かな実力がある会社です! -
「実力を発揮しやすい環境」にこだわって、案件の受注や座組のすり合わせを行っています!
同一カテゴリの求人をもっと見る
Sproutly 株式会社の求人が含まれるカテゴリからほかの求人を見ることができます。