株式会社ワイズマンの転職・求人情報
株式会社ワイズマンの中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
株式会社ワイズマンの求人情報です。
お客様サポート/未経験OK/正社員デビュー歓迎/岩手の安定企業/有給100%消化/5日以上の連休OK/中途73.4%
【地元】+【安定】=最高の働き方が叶う! 複数名採用!腰を据えて正社員デビューできるチャンス☆
自社サービス開発エンジニア/リモートワークOK/賞与4カ月/女性4割/最大100万円の移住金/業界シェアNo.1
★ケア・ヘルステックの最先端企業 ★働きやすさ抜群 全部揃う会社で、転職活動を終わりにしませんか?
![]() |
|
事業内容
株式会社ワイズマンの事業内容を紹介します。

<医療・介護・福祉分野に特化したソフトウェア開発のパイオニアです>
国内で、医療、介護、福祉の全方位をカバーする連携サービスをそろえているのは現状ワイズマンのみです。
他社に先駆けて介護・福祉事業者向けのシステムをASPサービス化し、総務省より安全・信頼のおける介護ソフトとして国内で初めての認定を得ました。(※※)
今後は、主力製品である医療と介護の情報を集約・統合した「MeLL+(メルタス)」シリーズなどを主軸に、政府が提唱する「地域包括ケアシステム」の実現を支えていきます。
<着実に成長し売上120億円突破!バツグンの安定感の理由は…>
【1】「ランニングコスト」による収益
当社が展開するのは長期的にご利用いただくサービス。そのため、既存顧客からのランニングコストにより、安定的な収益を得ることができます。
【2】法改正をクリアしてきた強い事業基盤
「介護保険制度」が導入されて以降、介護業界では3年に1度法改正が行われているのですが、プログラムの変更等のわずらわしさにより、このタイミングで業界を去るIT事業者は少なくありません。それを毎回クリアしてきた強固な基盤が当社にはあります。
【3】自社サービスの幅が広い
当社が展開するサービスは、30種類以上にも及びます。お客様のどんなニーズにも応えられるのも大きな強みの1つです。
=====
▼事業内容▼
《以下各種業界向けのコンピューターシステムの開発・販売・サポート》
■介護・福祉事業所
■医療施設
■地方自治体
(※)「導入数シェアNo.1」表記について、厚生労働省 平成29年介護サービス施設・事業所調査の概況「施設・事業所の状況」より抜粋
(※※)特定非営利活動法人 ASP・SaaS・クラウド コンソーシアム主催「ASP・SaaS・ICT アウトソーシングアワード」を4年連続受賞
企業概要
株式会社ワイズマンの企業概要を紹介します。
- 設立
-
1983年(昭和58年)6月
- 従業員数
-
平均年齢/39歳
中途入社者の割合/73.4%
- 資本金
-
1億円
- 売上高
-
121億76万円(2022年6月期)←112億981万6621円(2021年6月期)←102億8,537万1,487円(2020年6月期)
- 代表者
-
代表取締役社長 南舘 聡一郎
取材担当者より
岩手の本社から全国に向け、業界シェアNo.1の自社サービスを展開するワイズマン。特に東北地方において知名度が高く、東北有数の有名企業なのだとか。数々のエピソードをお伺いするうちに、私たち取材班も「すごい企業だ」と前のめりになってしまった。目まぐるしく変化する医療や介護の業界で、常に新たなビジネス・新たな付加価値を探りながら業界を切り拓いてきた同社。より良いサービスを提供するべく、AIやIoTをはじめとする先端技術にも挑戦する同社が、医療・介護分野で目覚ましい実績を誇っているのは当然の結果なのかもしれない。研修や教育についても万全の体制が用意されており、「これから自社サービスにチャレンジしたい」という方には最適だろう。この機会にぜひ挑戦していただきたい、魅力的な企業だ。
-
岩手・盛岡駅からすぐの本社ビル。新幹線にもすぐ乗れますし、商業施設もあるので暮らしやすい立地です。 -
将来性のあるフィールドにおいて、国内唯一のサービスを展開する当社は、右肩上がりの成長を続けています。 -
お客様の多様なニーズに応えるため、AIやIoTなどの先端技術研究にも取り組んでいます!
同一カテゴリの求人をもっと見る
株式会社ワイズマンの求人が含まれるカテゴリからほかの求人を見ることができます。