矢崎総業株式会社(矢崎グループ)の転職・求人情報
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)の求人情報です。
現在typeに掲載中の求人はありません。
事業内容
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)の事業内容を紹介します。

【世界屈指のグループ企業YAZAKI】
YAZAKIのワイヤーハーネスは現在、国内全ての自動車メーカー及び、海外の主要自動車メーカーに採用されており、世界トップクラスのシェアを誇ります。日本からも多くの人材が世界各国に出向しており、世界最先端の技術を追求しながら、ワールドワイドな舞台で活躍しています。
【健康経営優良法人 ホワイト500に認定】
独身寮、社宅完備、食堂、健康に関する検診補助、ノー残業デー推進など、従業員の健康的な生活を支える様々な制度に加えて、運動プログラムや食事指導を行う「生活習慣病改善プログラム」、「昼食の費用補助」、e-ラーニングによる「セルフケア教育」などの施策を実施し、2018年度健康経営優良法人に認定されました。
【事業内容】
■自動車用電装品の研究・開発・製造・販売
(組電線、計器、車載機器等)
■エネルギー機器の研究・開発・製造・販売
(電線、ケーブル、光ファイバーケーブルおよび光関連製品、ガスメーター、ガス漏れ警報器、
ガスセキュリティシステム、空調機器、情報通信関連機器、アグリ関連機器等)
■新規事業
各種リサイクル事業、介護事業、農業事業
◎グループ法人:143法人(国内44法人、海外99法人)
企業概要
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1941年10月8日
- 従業員数
-
24万9,667名(グループ合計従業員数)
- 資本金
-
31億9150万円
- 売上高
-
1兆9,454億円(グループ連結実績)
- 代表者
-
代表取締役社長 矢﨑 信二
取材担当者より
今回話を伺ったのは「ワイヤーハーネス」で世界トップクラスのシェアを誇る矢崎総業。CASE時代が本格的に到来しはじめ、同社の技術が必ず必要となる自動車業界。大変革期を牽引する重要な役割を担うことができるのは、今後訪れることの無いとても貴重なチャンスだ。しかも今回の募集では、業界経験や高いスキルは一切問わないそうだ。なぜなら、社員の育成を重視しており、受け入れ体制が整っているから。また、「世界とともにある企業」「社会から必要とされる企業」という社是を軸に、環境負荷の軽減や、地域社会への貢献を方針とした次世代に向けた新規事業も着々と拡大を続けている。自らの発想を最大限活かせる環境があり、「人」と「人の繋がり」を大切にする同社なら、未来を見据えた仕事を手がけられるだろう。
現在typeに掲載中の求人はありません。