Mipox株式会社の転職・求人情報
Mipox株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
Mipox株式会社の求人情報です。
事業内容
Mipox株式会社の事業内容を紹介します。

『塗る・切る・磨くで世界を変える』
1925年創業の老舗メーカーとして、培ってきた「塗る・切る・磨く」という技術と共に成長を続けてきた当社。当社ならではの高品質な「塗る・切る・磨く」を通して、大きく変化している国内外のモノづくりを支えることが私たちの役割であり存在意義でもあると自負しています。
【事業内容】
製品事業(研磨フィルム・液体研磨剤・研磨関連製品・研磨周辺製品・機能性フィルム)、受託事業(受託塗布製品・受託研磨加工・受託コンバーティング)を柱に、以下の事業を行っています。
■研磨関連製品の製造販売
■研磨関連材料ならびに研磨関連機器の製造販売
■研磨加工業務およびそのコンサルタント業務
■機能性フィルムの製造販売
■コンバーティング業務の請負 など
【拠点】
新宿本社/山梨工場/京都工場/福山工場/仙台ホームオフィス/東京オフィス/浜松ホームオフィス/名古屋オフィス/高松サテライト/広島オフィス/福岡オフィス
※上記の他、アジア・北米に拠点があります
【株式市場】
東京証券取引所 JASDAQ(証券コード 5381)
企業概要
Mipox株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1941年(昭和16年)12月12日/創業:1925年(大正14年)11月21日
- 従業員数
-
148名
- 資本金
-
23億6589万8000円
- 売上高
-
73億6100万円(2021年3月期実績│連結)
- 代表者
-
代表取締役社長 渡邉 淳
取材担当者より
取材に伺ったのは、創業95年を超える日本屈指の老舗企業。
『塗る・切る・磨く』そこに『観る』が加わり、
同社は世界中の企業のモノづくりを支えてきた。
そう聞くと、昔ながらの固い社風や
カルチャーをイメージする方もいるのではないだろうか。
しかしそれが誤解であることを、取材班は断言できる。
働き方改革に積極的に取り組み、
バックオフィス業務はリモート勤務者も多数在籍。
今後は同社の仕事の枠だけにとらわれない、
自分のやりたいことを主張する社員も増えていくだろうとして、
副業・兼業も上司の許可により可能としている。
そんな同社でこれから本格化していくというDX。
経理・労務・生産管理といった
バックオフィスの知見を活かせる絶好の機会である。
創業96年を迎えながらも変化を受け入れ、
柔軟な働き方を選べるようになったのもその変化のひとつ。
気になった方は、ぜひ応募してみてはいかがだろうか。