ミネベアミツミ株式会社の転職・求人情報
ミネベアミツミ株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
ミネベアミツミ株式会社の求人情報です。
現在typeに掲載中の求人はありません。
事業内容
ミネベアミツミ株式会社の事業内容を紹介します。

世界的な「相合」精密部品メーカーである当社。
ベアリングなどの機械加工品事業、電子デバイス、半導体、小型モーターなどの
電子機器事業、自動車部品・産業機械・住宅機器事業を展開しています。
多様な事業ポートフォリオを用い、
製品・技術を相合わせてオンリーワンの精密部品を作成できる強みを持ち
世界中で活躍しています。
【当社の特徴】
◆幅広い事業を展開できる技術力
◆数多くの世界シェアトップ製品群
◆グローバルなネットワーク
◆社会の中の多彩なアプリケーション
(スマホから宇宙ロケットまで多岐にわたり利用)
◆徹底した環境保全活動
◆M&Aによる事業成長力
【当社の強み】
「コア事業の強化」「ニッチ分野で多角化経営」「相合してシナジー創出」
上記3つの強みをかけ合わせ、シナジーが生まれ
さらに磨かれていくことで持続的な成長を実現していきます。
※相合…そうごう。相い合わせること。自社保有製品を融合・活用し
「8本槍」を進化させる。その進化した製品を更に相合することで
さまざまな分野にて新たな製品を創出していくこと。
【コア事業である「8本槍」製品】
ベアリング/モーター/アクセス製品/アナログ半導体/
センサー/コネクタ/電源/無線・通信・ソフトウェア
企業概要
ミネベアミツミ株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1951年7月16日
- 従業員数
-
85,954人 (2022年3月末現在)※派遣社員を除く
平均年齢/44歳
- 資本金
-
68,258百万円(2021年3月末現在)
- 売上高
-
ミネベアミツミグループ 1,124,140百万円 (2021年4月1日~2022年3月31日)
- 代表者
-
代表取締役 会長兼社長執行役員(CEO & COO)貝沼 由久
取材担当者より
製品群の多角化を目指し、M&Aを積極的に行ってきた同社。モーター事業や半導体事業、現在ではソフトウェア(lot)事業まで手を広げ、留まることのない発展を続けている。世界中に自社製品を展開するトップシェア企業でありながら、顧客に対してよりソリューションできるよう、自律成長とM&Aの両輪で今後も会社規模を拡大。世の中のニーズに柔軟に対応しながら、2029年までの目標である「売上高2.5兆円」達成に向け、邁進している。
現在typeに掲載中の求人はありません。