株式会社要

株式会社要の転職・求人情報

株式会社要の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

株式会社要の求人情報です。

現在typeに掲載中の求人はありません。

事業内容

株式会社要の事業内容を紹介します。

株式会社要
外部研修や資格の取得支援などを通してスキルアップを徹底サポート!理想のキャリアを描ける環境が整っています◎

《会社の魅力をご紹介!》
◎外部研修でスキルアップ可能
◎賞与年2回(6・12月)
◎有休と合わせて、5日以上の連休取得が可能
◎指定の技術資格を取得⇒該当の試験受験料と一時報奨金を支給!
◎書籍購入補助制度(月5千円まで)
◎住宅手当(月2万円)※条件有
◎副業OK

【業務内容】
■業務系アプリケーション開発
■スマートフォンアプリケーション開発
■コンシューマーゲームソフト開発
■受託開発
■Iotサービス/人工知能
■UI/UXデザイン
■Webサイト構築
■デザイン(グラフィック制作/キャラクターデザイン/Webサイトデザイン)
■アウトソーシングサービス

【許認可】
厚生労働大臣許可番号:派 13-313200
東京都経営革新計画認定(令和元年5月1日)

企業概要

株式会社要の企業概要を紹介します。

設立

2010年7月

従業員数

84名(2022年10月現在)
男女比/男6:女4

資本金

1,000万円

売上高

10億2,956万円(2022年6月度第12期決算)9億8230万円(2021年6月期実績)、10億68万円(2020年6月期実績)

代表者

代表取締役 田中 恵次

取材担当者より

技術者ファーストな環境が特徴的な同社では、職種に限らず1人ひとりのレベルに応じたスキルアップ支援が充実している。CTOによるテクニカルサポートに加えて、CPOによるビジネス関連のバックアップも万全だ。更には外部研修を通して自分の伸ばしたい領域を強くすることもでき、資格の取得支援もしっかり整えられている。

こうした環境の下同社では、SES事業にとどまらず、自社プロダクトでのゲーム開発、大学研究機関向け開発、地域経済活性化のための産学官プロジェクトなど多彩な案件にチャレンジすることが可能。インプットしたスキルをアウトプットする機会も豊富にあるため、着実な成長を感じられることができるだろう。

現在typeに掲載中の求人はありません。