株式会社Phoenixテクノロジーズの転職・求人情報
株式会社Phoenixテクノロジーズの中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
株式会社Phoenixテクノロジーズの求人情報です。
事業内容
株式会社Phoenixテクノロジーズの事業内容を紹介します。

■■「おっちゃんエンジニア」の技術力で発展する「若い会社」■■
ブランク・転職回数・学歴、もちろん年齢も不問。
所属最高齢71歳!!
組み込み系開発の現場では68歳の現役バリバリのエンジニアが
モノづくりの最前線で活躍中!
大阪では、「頼れる・しっかりしている人」のことを
たくさんの敬意と多くの親しみを込めて、
“おっちゃん”と呼んだりします。
私たち「Phoenixテクノロジーズ」は、
そんな“おっちゃん”のチカラで飛翔(とび)たち、
スタートアップしたまだまだ「若い会社」です。
■■事業内容■■
・システム開発・受託開発事業
・エンジニア派遣事業
・システムエンジニアリング事業
・クロステックプランニングサービス
・グローバルオフショア事業
※労働者派遣事業許可番号 派27-304724
※有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-303324
企業概要
株式会社Phoenixテクノロジーズの企業概要を紹介します。
- 設立
-
2020年 9月
- 従業員数
-
約120名(2022年12月現在)←約60名(2022年7月時点)←0名(2021年5月時点)
- 資本金
-
3000万円
- 代表者
-
代表取締役 岩崎 光治
取材担当者より
「50代に入ったら案件が見つからなくなった…」そんな声を聞くこともあるが、Phoenixテクノロジーズの代表・岩崎氏によると「そんなことはない」という。実際に同社では、既に50代、60代といったベテラン層が様々なプロジェクト先で重宝され、お客様との契約を何度も更新するエンジニアが多いのだとか。こうした実績があるからこそ、同社では書類選考では厳しい見かたをせず、できるだけ多くのエンジニアの方と面接でお話しするのだという。もちろん、残業は少なめで有給も取りやすいなど、働きやすい環境だから、健康管理という面でも安心だ。「1日でも長くエンジニアとして働き続けたい」という方にとって、理想的な環境がここにある。