株式会社ゼネテック【JASDAQ上場】の転職・求人情報
株式会社ゼネテック【JASDAQ上場】の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
株式会社ゼネテック【JASDAQ上場】の求人情報です。
事業内容
株式会社ゼネテック【JASDAQ上場】の事業内容を紹介します。

【日本のモノづくりを支えるゼネテック】
その魅力をご紹介します!
★創業36年の安定した基盤
★残業月平均15時間程度・男性の育休実績あり
★年間休日125日・有給休暇年間10日以上の取得率100%
★リモートワークも実施中
=============================
<事業内容>
◆ソフトウェア開発、ハードウェア開発、ソフト+ハードのシステム開発事業
◆3次元 CAD/CAMソフトウェアや3次元シミュレーションソフトウェア等のシステム販売
◆災害時位置情報自動通知システム「ココダヨ」、IoT/M2Mプラットフォーム「Surve-i」のクラウド事業
企業概要
株式会社ゼネテック【JASDAQ上場】の企業概要を紹介します。
- 主要取引先
-
パナソニック、SONY、東芝、アルプスアルパインなど、名だたる大手エレクトロニクス企業と直接取引を行っています。
- 設立
-
1985年7月1日
- 従業員数
-
249名(2021年3月31日現在)
- 資本金
-
3億5,865万円
- 売上高
-
40.3億円(2021年3月期)
- 代表者
-
代表取締役社長 上野 憲二
取材担当者より
創業35年を超え、組込み開発の分野で豊富な実績を積み重ねてきた同社。SONYやパナソニックといった大手メーカーと直接取引し、長年製品開発を支えてきたリーディングカンパニーだ。盤石な基盤を持つ同社だが、豊富なノウハウをもとにDXやAI、IoTやクラウドといった最新の案件も多数手掛けるなど、果敢に新たな挑戦を続けている。組込み開発のパイオニアとして非常に多種多様な案件が寄せられているそうで、今回の募集に際しても、「これまでの経験を活かしつつ、マルチに活躍したい」という前のめりな人材を求めているとのこと。自由かつ上流を志向するエンジニアにとっては、「やりたい仕事」を実現するための有力な選択肢の一つとなることは間違いないだろう。盤石な事業基盤と高い将来性を秘めた同社で、あなた自身の「次のステージ」を探してみてはいかがだろうか。