株式会社ビズリンク

株式会社ビズリンクの転職・求人情報

株式会社ビズリンクの中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

株式会社ビズリンクの求人情報です。

現在typeに掲載中の求人はありません。

事業内容

株式会社ビズリンクの事業内容を紹介します。

株式会社ビズリンク
働き方のパラダイムシフトが起きている現代で、エンジニアが自分に合ったキャリアを見つけられるようにサポートしていきます!

☆4年連続200%の売上で成長中
☆GPTWジャパンが認定する「働きがい認定企業」に登録
☆2700社以上と取引のあるマッチングサービスを運営
☆新規事業も複数展開

■IT人材のキャリアサポートに向けた自社サービスの運営

【Bizlink】
ITプロ人材のマッチングプラットフォーム

【ビズフリ】
フリーランス人材の業務委託紹介サービス

【ビズプロ】
DX支援を目的としたプロシェアリングサービス

【フリーランス成功ガイド】
フリーランスのお役立ちオウンドメディア

企業概要

株式会社ビズリンクの企業概要を紹介します。

設立

2015年4月1日

従業員数

54名
平均年齢/28歳

資本金

2億3031万6000円

代表者

代表取締役兼CEO 姜 大成
大学卒業後金融機関へ入行。実家の倒産を経験をきっかけに起業を決意し、株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)に転職。トップセールスとして事業を牽引後、2015年株式会社ビズリンク(旧Growther)を創業。

取材担当者より

「ほかの会社に転職したいって声があれば、転職できるまでサポートしますよ」と取締役の李氏の一言に驚かされた。会社のために引き留める、という選択肢をするのではなく、エンジニアが望んだキャリアを叶えたいという姿勢は、これまで数千人以上のエンジニアのキャリアをサポートしている同社だからこそ実現できているのだろう。

さらに、キャリアに対してのアドバイスを行うだけではなく、実現するまで伴走していくようだ。会社を辞める=その後のキャリアは自己責任という考え方ではなく、より良い環境に入れるように未来まで一緒に支えてくれるあたたかさを感じた。

自社内開発からフリーランス、フリーランスから正社員、常駐型勤務から自社内開発など、自由な選択も可能。まだ自分が何をやりたいか迷っている方でも、面談で相談しながら、一緒にやりたいことを考えていくそうだ。

"働き方の多様性"を実感できる会社だと感じた。

現在typeに掲載中の求人はありません。