亀田製菓株式会社の転職・求人情報
亀田製菓株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
亀田製菓株式会社の求人情報です。
量販店向け営業◆カテゴリーリーダー*年間休日120日*借上げ社宅制度あり*フルフレックス
国内トップクラスのシェアを誇る自社製品のシェアを拡大。
社内SE(システム開発)◆DX推進*年間休日120日*借上げ社宅制度あり*フルフレックス
国内トップクラスのシェアを誇る自社製品を、ITで支える。
![]() |
|
社内SE(システム管理)◆賞与年2回*年間休日120日*借上げ社宅制度あり*フルフレックス
国内トップクラスのシェアを誇る自社製品を、ITで支える。
![]() |
|
上記以外の募集職種
事業内容
亀田製菓株式会社の事業内容を紹介します。

■菓子の製造販売事業
*亀田の柿の種/米菓No.1(※)
*ハッピーターン
*亀田のつまみ種
*無限エビ・無限のり
*亀田のまがりせんべい
*手塩屋
*ぽたぽた焼
*ソフトサラダ など
※出典:㈱インテージSRI+煎餅・あられ全国2022年7月~2023年6月ブランド別累計売上金額
▼拠点
全国3営業部6支店(仙台、東京、名古屋、大阪、福岡)他18エリア
企業概要
亀田製菓株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1957年8月
- 従業員数
-
4,040名 (2024年3月31日現在)
- 資本金
-
19億4,613万円
- 売上高
-
955億 34百万円 (2024年3月期)
- 代表者
-
代表取締役会長 CEO ジュネジャ レカ ラジュ
1984年に大阪大学に研究員としてインドから来日。89年名古屋大学博士課程を修了。同年太陽化学に入社し、2003年に代表取締役副社長に就任。その後ロート製薬を経て、20年に亀田製菓副社長に就任。
取材担当者より
コンビニやスーパーなどで必ず見かけるといっていいほど有名な「柿の種」や「ハッピーターン」などの米菓を中心に展開する同社。日本の食の基本である「お米」を素材とし、愛される米菓を作り続けている。1975年に米菓売上高日本一となり、現在は海外でも低アレルギー食品として注目されているお米の良さを更に広めていくために、急速に市場を拡大中。そんな同社では、近年これまでの“米菓製造業”から“米業”へと進化を遂げる転換期を迎えている。創業以来積み重ねてきた伝統を大切にしながらも、変革し続けている同社で、あなたの可能性を広げる挑戦をしてみてはいかがだろうか。
同一カテゴリの求人をもっと見る
亀田製菓株式会社の求人が含まれるカテゴリからほかの求人を見ることができます。
typeに掲載中の大手・人気企業の求人
type編集部が集めた人気注目企業の求人をご紹介します。
企業名・職種名 | 給与 | 勤務地 |
---|---|---|
■想定年収:450万~800万円(基本給12ヶ月分+賞与2ヶ月分) | 日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。 | |
亀田製菓株式会社 | 配属組織や担当プロジェクトにより異なります。 想定年収:400万円~1000万円 | 配属組織や担当プロジェクトにより異なります。 |
日本マイクロソフト株式会社 | 配属組織や担当プロジェクトにより異なります。 ▼参考 年俸650万〜(1/12を月々支給) | 品川本社 (東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー) |
年俸制(経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定) | 東京都(新宿区)、大阪府(大阪市中央区) | |
コクヨ株式会社 | 前職のご経験・スキル等を考慮して決定します。 | 東京都、大阪府 |
株式会社オーディオテクニカ | 想定年収:経験・スキルを考慮の上、決定します。 | 東京都 (文京区、町田市) |