株式会社日本技術センターの転職・求人情報
株式会社日本技術センターの中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
株式会社日本技術センターの求人情報です。
事業内容
株式会社日本技術センターの事業内容を紹介します。

技術支援事業
●エンジニアリング事業として産業機械、検査・計測装置の開発・製造・販売
●機械、電気、電子の設計
●システム開発・技術支援、システム保守、システム新規導入や改善についてのコンサルティング
●設計者、SE/PG、各種検査員、試験評価員など技術者の派遣
●一般派遣(般)28-050015、有料職業紹介(28-ユ-300093)およびアウトソーシング
【主要取引先】(株)ブイ・テクノロジー、シスメックス(株)、シャープマニュファクチャリングシステム(株)、東芝松下ディスプレイテクノロジー(株)、グローリー(株)、三菱重工業(株)、三菱電機(株)、富士電機システムズ(株)、村田機械(株)、アイテック(株)、(株)日本総研ソリューションズ、(株)SRA 他多数(順不同)
☆★当社の豊富な案件情報はコチラをご覧下さい↓★☆
http://jinzai.nichigicenter.co.jp/
【備考】
事業所:本社、東京支店、播磨工場、阪神支店、高砂出張所
企業概要
株式会社日本技術センターの企業概要を紹介します。
- 設立
-
1967年(昭和42年)5月
- 従業員数
-
580名(2007年10月現在)
平均年齢/35.0歳
- 資本金
-
6,400万円
- 売上高
-
36億(2007年9月期)
- 代表者
-
代表取締役社長 竹中 隆
取材担当者より
現場のエンジニアへの利益の還元率はその会社で働く社員にとっては気になるところだ。正直取材をするまで、技術者に還元される利益はいかばかりなのだろうという思いもあったが、日本技術センターに良い意味で裏切られた。
同社では、技術者に利益を最大限に還元し、貢献度に見合った報酬を支払いしていた。例えば最短3ヶ月ごとの契約更改も可能で、更改ごとに年収をアップさせているエンジニアも多くいるという。中には3ヶ月で年収を50万円〜100万円アップさせた例があると聞き、驚きを隠せなかった。スキルをしっかり評価する環境だからこそ、エンジニアがモチベーション高く働ける環境があることを認識した瞬間だった。