コスモ・コンピュータ・ビジネス株式会社の転職・求人情報
コスモ・コンピュータ・ビジネス株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
コスモ・コンピュータ・ビジネス株式会社の求人情報です。
事業内容
コスモ・コンピュータ・ビジネス株式会社の事業内容を紹介します。

【快適な就労環境】
設立から27年、無理な残業を行わない社員想いの環境を築いています。
【キャリアパスを自由に描ける】
研修を受けながら将来は、マネージャー、テクニカルスペシャリスト、コンサルタントなど、あなたの志向に応じてキャリアパスを描けます。
【事業内容】
■ビジネスコンサルティング
■コンピュータシステムの提案・設計・製造・導入
■業務パッケージの販売・導入・カスタマイズ
■各種コンピュータの導入・インフラ整備
■システム運用・保守サービス
【主要取引先】
NEC情報システムズ、日本電気、住商情報システム、CSKシステムズ、東芝住電医療情報システムズ、NECフィールディング、NECモバイリング、日本オラクル、NECソフト、日本HP、オムロン、NECネッツエスアイ、日本総合研究所、住生コンピューターサービス、ニッセイ情報テクノロジー、三菱電機ビジネスシステム、住友化学システムサービス 他多数
【備考】
【海外拠点】
COSMO COMPUTER,INC.(U.S.A)、北京考思軟件有限公司、宙壹信息科技(上海)有限公司
企業概要
コスモ・コンピュータ・ビジネス株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
昭和56年4月
- 従業員数
-
300名(グループ会社総数450名)
平均年齢/男32歳:女26歳
- 資本金
-
4,800万円
- 売上高
-
2007年度 40億円
- 代表者
-
代表取締役社長 中尾 明義
取材担当者より
設立から27年目を迎える同社では、社員がみなのびのびと働いている姿が印象的であった。東京本社は2006年の12月に移転したばかりなので、オフィスもとても綺麗。ビルの中には社員食堂や、お台場が一望できるフリースペースも常設されていて、快適なワークスタイルを容易に想像することができた。
また、無理な残業を行わず社員想いの環境なので、仕事だけでなく自分の趣味の時間や家庭の時間などのプライベートも大切にすることができ、長期的に働ける職場だと言えるだろう。
事業の安定性には定評がある同社だが、近年ではeビジネスのシステム開発も手がけ、積極的に新しいフィールドへ事業分野を広げている。同社への入社後は、自分の成長と共に事業の成長も感じることができるだろう。