ITCネットワーク株式会社の転職・求人情報
ITCネットワーク株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
ITCネットワーク株式会社の求人情報です。
事業内容
ITCネットワーク株式会社の事業内容を紹介します。

【ドコモショップを最初に創ったのは私たち】
伊藤忠商事の通信事業部だった当社。1992年にドコモショップの展開をNTTドコモに提案し、現在は全国に149店舗のドコモショップを展開。法人マーケットも年々拡大し、現在約6000社との取引があります。
伊藤忠商事というバックボーンを活かし、堅調な組織運営で、売上高は4年連続で右肩上がり。携帯販売業界において業界トップクラスの販売台数と売上高を誇ります。
▽
▽
▽
【総合的な通信サービスの創造】
“e-porter”(料金管理ツール)や「マネージドサービス」(携帯のトータル管理サービス)などを自社で企画・開発しています。私たちは、できあがった「モノ」を売るだけでなく、新たなサービスを生み出し、世の中に付加価値を生み出していきます。
企業概要
ITCネットワーク株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1997年8月
- 従業員数
-
1305名(2008年4月1日現在)
平均年齢/31.4歳
男女比/6:4
- 資本金
-
27億1435万2500円(2007年9月30日現在)
- 売上高
-
右肩上がりに成長 1,341億円(03年)→1,556億円(04年)→1,768億円(05年)→1,872億円(06年3月実績)
- 代表者
-
代表取締役社長 寺本 一三
取材担当者より
伊藤忠商事の通信事業部から独立した同社。
1992年にドコモショップの展開をNTTドコモに提案し、
携帯キャリアの店舗展開と法人マーケットの拡大で、
売上高は4年連続で右肩上がり。
まさに急成長を遂げている企業だ。
同社の社員には何名かお話を伺ったことがあるが、
皆、仕事に対して前向きで「学ぶ姿勢」が感じられた。
また、仕事のクオリティに対する意識も高く、
“ダラダラ仕事をするなら、早く終わらせて退社する”。
そんな人が多いように思った。
しかし、個人に裁量を持たせながらも
目標はチームや会社で追いかけていく。
そのスタイルも同社ならではだと言える。
そんなメリハリのある職場だが、
社内は実に和気あいあいとした雰囲気だ。
写真撮影のときなどは、笑いが絶えなかった。
業界に関して言えば、今後のモバイル・通信業界は
優位性のある自社商品を持つ会社が圧倒的に強いだろう。
同社の今後に期待したい。