株式会社インフォースの転職・求人情報
株式会社インフォースの中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
株式会社インフォースの求人情報です。
事業内容
株式会社インフォースの事業内容を紹介します。

【世界初(Microsoft社調べ)自動アップサイジングソフトを開発!】
Access、SQL Serverに特化したシステム構築。特に他社に先駆けてノウハウを培ってきたアップサイジングの技術を強みとして持っています。技術の高さが評価され、Microsoftにパートナーとして認められています!
★Access簡易開発
★Access&SQLServer使用/クライアント・サーバーシステム
★Access教育
★AccessからSQL Server/Azure SQL Databaseへのアップサイジング
★情シス代行
★保守
★インフラ全般他
【主なパートナー企業】
■マイクロソフト株式会社
■東芝情報機器株式会社
■日本電気株式会社 (NEC)
■デル株式会社
■ソフトバンクBB株式会社
■グローバル ナレッジ ネットワーク株式会社 など
企業概要
株式会社インフォースの企業概要を紹介します。
- 設立
-
平成15年7月24日
- 従業員数
-
12名(非常勤含む)
男女比/男性2:女性1
中途入社者の割合/中途入社100%、今後は新卒も検討中
- 資本金
-
3920万円
- 代表者
-
濱松 毅
大学在学中に企業し、その後、Accessソリューションビジネスの新しい方法論を確立する。日本マイクロソフト、Dell等との協業を100回以上行っただけでなく、米国Microsoft本社Access開発チームにも所属経験を持つ。
取材担当者より
「Access」による開発において、国内トップクラスの実績を有する同社。日本マイクロソフト社との協業は100回以上にのぼり、米国マイクロソフト本社の「Access」開発チームに所属するなど、名実ともにリーディングカンパニーとして大きな存在感を誇っている。Azureへのアップサイジングに世界で初めて成功した功績も大きく、小規模ながらも成長スピードや起業からの信頼は業界でもトップクラス。社内制度も革新的で、特に「独立パートナー制度」はエンジニアの可能性を広げる制度として、過去多くのメンバーから有効に使用されている。
98%がエンドユーザーとの直取引という安定感も同社の魅力。地に足のついた安定企業で、ぜひ理想のエンジニア像を描いてみてほしい。