財団法人安全保障貿易情報センター

財団法人安全保障貿易情報センターの転職・求人情報

財団法人安全保障貿易情報センターの中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

財団法人安全保障貿易情報センターの求人情報です。

現在typeに掲載中の求人はありません。

事業内容

財団法人安全保障貿易情報センターの事業内容を紹介します。

財団法人安全保障貿易情報センター
あなたの活躍が、テロや戦争の防止へとつながるかもしれない。

安全保障輸出管理に関する民間の非営利総合推進機関です。

【事業内容】
■安全保障輸出管理に関する調査研究・情報提供・国際協力
■企業の安全保障輸出管理業務の支援

【CISTEC Spirit】
Creativity(創造)
International(国際的視野)
Speedy Action(迅速な仕事)
Trust(信頼)
Evolution(果敢な行動)
Customer Oriented(満足度の向上)

安全保障輸出管理に関し「産・官・学のリンケージチャネル」として有効に機能することを通じて「合理的で実効ある安全保障輸出管理」を実現し、「世界平和」への貢献を目指しています。

企業概要

財団法人安全保障貿易情報センターの企業概要を紹介します。

設立

1989年4月

従業員数

40名

代表者

理事長 黒田 眞

取材担当者より

日本において、唯一の安全保障輸出管理に関する民間の非営利総合推進機関、CISTEC。

2002年4月より従来の規制に加え、大量破壊兵器等不拡散のためのキャッチオール規制が導入されたり、2006年3月から経済産業大臣より「安全保障貿易に関わる輸出管理の厳正な実施について」通達が出されるなど、企業における輸出管理へのニーズは増加している。

勤める職員には、もちろん国内外の情勢に広くアンテナを張ることが求められる。求められるものは容易ではないが、その分、大量破壊兵器の拡散防止や通常兵器に関する技術・貨物の拡散防止など、世界平和を守るために働くことができるという点に大きな責任とやりがいをかみ締めることができる仕事だろう。

日ごろから、世界の地域紛争を報道するニュースに心を痛めていた方、世界を平和に導く一歩を進めるのは、あなたかもしれない。

現在typeに掲載中の求人はありません。

typeに掲載中の大手・人気企業の求人

type編集部が集めた人気注目企業の求人をご紹介します。

企業名・職種名給与勤務地
■想定年収:450万~800万円(基本給12ヶ月分+賞与2ヶ月分)日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。

亀田製菓株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
想定年収:400万円~1000万円
配属組織や担当プロジェクトにより異なります。

日本マイクロソフト株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
▼参考 年俸650万〜(1/12を月々支給)
品川本社
(東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
年俸制(経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定)東京都(新宿区)、大阪府(大阪市中央区)

コクヨ株式会社

オープンポジション

前職のご経験・スキル等を考慮して決定します。東京都、大阪府

株式会社オーディオテクニカ

オープンポジション

想定年収:経験・スキルを考慮の上、決定します。東京都 (文京区、町田市)