ナイスコンピュータシステム株式会社の転職・求人情報
ナイスコンピュータシステム株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
ナイスコンピュータシステム株式会社の求人情報です。
事業内容
ナイスコンピュータシステム株式会社の事業内容を紹介します。

「お客様の素適な住まいづくりを心を込めて応援する」、すてきナイスグループ。私たちは、このグループのIT部門として、グループ内で利用される基幹システムや住宅資材業界に特化したパッケージソフトの自社開発を行っています。
★10年、20年と長く働いている社員が多く、定着率の高さは自慢の一つ。ほとんどの開発が自社内のため、営業・エンジニア・スタッフの部署を超えたコミュニケーションが活発に行われている職場です。
★住宅資材業界に特化した業務用自社パッケージソフト『木太郎』は、国内トップクラスのシェア!電子商取引の研究・開発にも積極的に取り組んでおり、情報インフラ整備で業界をリードする存在です。
【主な事業内容】
■ソフトウェア開発事業
■システム提供事業
■関連サービス事業
【主要取引先】
すてきナイスグループ各社、住宅資材流通企業、富士通(株)、(株)日立製作所、富士ゼロックス神奈川(株) ほか
【備考】
株主:すてきナイスグループ株式会社(東証第一部/名証第一部) 100%
企業概要
ナイスコンピュータシステム株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1984年(昭和59年)12月3日
- 従業員数
-
58名(平成20年4月現在) 男女比/男性49名:女性9名 ※すてきナイスグループ合計1714名(平成20年3月)
- 資本金
-
6000万円
- 売上高
-
11億6000万円(平成19年12月期)
- 代表者
-
代表取締役社長 伴野政樹 (ナイス株式会社 取締役)
取材担当者より
「忙しくて人材の入れ替わりが激しい」と言われるIT業界。ナイスコンピュータシステムは、そんな業界において勤続年数10年、20年のベテランエンジニアが多く活躍する珍しい会社だ。現在、20歳代の社員が不足しており、採用には全社的に力を入れていると採用担当者は語る。
「今後の会社を支えていく人材を、じっくり育て上げたいと思っています。ですから、未経験者でも経験者でも、入社後はベテランがマンツーマンで指導を行う体勢を徹底。新入社員一人ひとりへの丁寧なフォローを心がけています」
そんな同社は、住宅資材業界の情報インフラを支える存在。業務用自社パッケージソフト『木太郎』のシェアは業界トップクラスであり、住宅資材メーカーとの電子商取引を実現するオンラインシステムも業界に先駆けて開発した。ベテランのもとでじっくりスキルを磨きながら、業界最先端の事業に関われる。同社には、そんな贅沢な環境が整っている。