株式会社木下工務店【木下グループ】の転職・求人情報
株式会社木下工務店【木下グループ】の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
株式会社木下工務店【木下グループ】の求人情報です。
事業内容
株式会社木下工務店【木下グループ】の事業内容を紹介します。

心と暮らしを豊かにするサービスを提供する総合生活企業、
“木下工務店グループ”の中核的存在である『木下工務店』。
住空間関連の様々な事業を、多角的に展開しています。
■投資用マンション企画分譲事業
■注文住宅事業
■分譲住宅事業
■不動産仲介事業
■リフォーム事業
■土地活用アパート建築請負事業
■家具販売事業
■法人住宅建築受注事業
≪関連会社≫
株式会社 キノシタ・マネージメント
株式会社 キノシタライフ
株式会社 ライフコミューン
株式会社 東京住宅
営口木下実業有限公司(中国)
KINOSHITA EMPREENDIMENTO IMOBILIÃRIO LTDA.(ブラジル)
【登録免許】
■建設業許可
国土交通大臣許可(特-14)第19699号(建・内)
国土交通大臣許可(特-15)第19699号(土・と)
■宅地建物取引業免許
国土交通大臣(2)第6114号
■一級建築士事務所登録
東京都知事第39206号 他12ヶ所
企業概要
株式会社木下工務店【木下グループ】の企業概要を紹介します。
- 設立
-
昭和62年12月15日
- 従業員数
-
1,250名(平成21年2月現在)
平均年齢/33.9歳(平成20年10月現在)
- 資本金
-
4億5,000万円
- 売上高
-
328億円(平成19年3月度実績)
- 代表者
-
代表取締役 木下 直哉
取材担当者より
不動産業界が厳しいと叫ばれている昨今、安定的に業績を伸ばしている企業がある。
それが木下工務店だ。
住宅へのこだわりや設立以来築いてきた実績はもちろん、
同社が取り組んでいる自然環境保護活動はTVCMなどでも紹介されており、
誰しも一度はその名前を聞いたことがある企業ではないだろうか。
今回取材にご対応頂いた社員の方々に、同社への転職理由を聞いてみると
○「キノシタ」というネームバリュー
○メーカーや材料に捉われずに提案できる商品の自由度
○社長との距離の近さ
○将来を見据えた安定的なビジネスモデル
という意見が多く、
キノシタのバックボーンや安定した経営基盤だけでなく
個人に任される裁量の幅やオープンな社風といった「木下工務店」で働く環境の良さも実感することができた。
数字に追われるだけの営業に疑問を感じている方に、
じっくりとお客様と向き合いながら腰を据えて働ける同社をお勧めしたい。