ジャパンパイル株式会社の転職・求人情報
ジャパンパイル株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
ジャパンパイル株式会社の求人情報です。
事業内容
ジャパンパイル株式会社の事業内容を紹介します。

業界最大手のリーディングカンパニーとして、安定的な成長を遂げています
【当社の強み】
≪基礎杭に関する圧倒的な自信≫
各種どの基礎杭に関しても技術力に自信があります。
地震により液状化した地域でも、極めて高い有効性を発揮し、その評価は宮城県沖地震や、阪神・淡路大震災などにおいて「杭の破損による倒壊物件ゼロ」だったことで、広く認知されています。
≪多様な取引先企業≫
スーパーゼネコンと呼ばれる大きな建設会社から、地元密着型の建設会社、町の工務店まであらゆる企業とのお付き合いがあります。
また、北は北海道、南は沖縄まで、全国津々浦々の物件を手掛けています。
【主な事業内容】
≪総合的な基礎建設業≫
■既製コンクリート杭工法の施工
■鋼管杭工法の施工
■場所打コンクリート工法の施工
■環境製品(剛体多孔質吸音材)の販売、施工
■その他土木、建築構造物の各種基礎工事
企業概要
ジャパンパイル株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
2005年4月1日
- 従業員数
-
508名
- 資本金
-
28億1560万円
- 売上高
-
611億5400万円(2008年3月期実績)
- 代表者
-
代表取締役社長 黒瀬 晃
取材担当者より
ジャパンパイルを訪れた取材班の印象。
それは、社員一人ひとりが “プライドを持って仕事をしている”ということだ。
取材時のお話から、これらがひしひしと伝わってきた。
特に記憶に焼きついているのは、
「地盤って複雑で、すぐ近くの場所でも固さの状態が違ってくるから、1回1回の対処の仕方が変わってきます。決して流れ作業などでは対処できないので、マンネリ化しないのがこの仕事の面白み」というベテラン社員の方の一言。
この一言から取材班は、“自分のスキルや経験が必要とされているという自信”や“奥が深く面白みのある仕事をしているという充実感”を垣間見た。
また、このプライドには「マグニチュード7.2の阪神・淡路大震災で倒壊ゼロだった」という過去の実績も背景にある。
建設業界は品質に特に厳しい業界ではあるが、建設基礎業界最大手企業としての自信に満ち溢れている企業であった。