カレーハウスCoCo壱番屋JR平塚駅北口店の転職・求人情報
カレーハウスCoCo壱番屋JR平塚駅北口店の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
カレーハウスCoCo壱番屋JR平塚駅北口店の求人情報です。
現在typeに掲載中の求人はありません。
事業内容
カレーハウスCoCo壱番屋JR平塚駅北口店の事業内容を紹介します。

「カレーハウスCoCo壱番屋」のフランチャイズ店舗運営
★2005年5月には東証・名証1部に上場。その前年度決算では、日本最大のファミリーレストランチェーンやハンバーガーチェーンを押しのけて外食上場企業の経常利益ベストテン入り(フードビジネス総合研究所調べ)するなど、目覚しい発展を遂げています。
企業概要
カレーハウスCoCo壱番屋JR平塚駅北口店の企業概要を紹介します。
- 設立
-
2006年10月
- 従業員数
-
15名(パート・アルバイト含む)
平均年齢/25.6歳
男女比/男性5:女性5
- 売上高
-
6000万円(2007年度)
- 代表者
-
林 宗俊
本社の独立支援制度を利用して店長第一号となった父を持つ。専門学校を卒業後、「カレーハウスCoCo壱番屋」へ就職。横須賀で4年半、名古屋で2年半経験した後、独立支援制度を利用し現在の店舗をOPEN。
取材担当者より
もはや日本を代表する国民的料理と言えるカレー。そんなカレーの専門店として国内最大の店舗数を誇る「カレーハウスCoCo壱番屋」。全国1000店舗以上あるうちの約7割がフランチャイズ経営だそうだ。その理由は、ブルームシステムを代表とする本社のバックアップ体制が整っているためだろう。
そんな中、平塚駅北口店のオーナーである林氏も同様に独立し、2008年11月で3年目を迎えた。売上も順調に上がり、安定した経営を行っている同店は、アルバイトとの距離が近く、良い意味で“くだけた印象”を受けた。若いアルバイトが多い中、急なシフトの依頼にも快く対応してくれる。そんな仲間想いのメンバーに恵まれているのだ。働く上で、一緒に働くメンバーはとても大切だと私は感じる。同店舗なら、その点の心配は全くなさそうだ。
あなたも是非、“良いメンバー”に囲まれて長く働いてみてはいかがだろうか。
現在typeに掲載中の求人はありません。