日本放送協会 (NHK)の転職・求人情報
日本放送協会 (NHK)の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
日本放送協会 (NHK)の求人情報です。
事業内容
日本放送協会 (NHK)の事業内容を紹介します。

■地上放送(総合テレビ、教育テレビ、ラジオ第1・第2、FM)
■衛星放送(デジタル衛星ハイビジョン、衛星第1テレビ、衛星第2テレビ)
■災害報道(災害対策基本法で国に指定された唯一の報道機関)
■国際放送(「NHKワールドTV」「NHKワールド・ラジオ日本」など)
■放送文化・調査研究、放送技術開発
■イベント・文化事業(公開番組や美術展、スポーツイベントなど)
【備考】
【事業所】
本部放送局/東京都渋谷区
国内放送局/全国各道府県庁所在地等
企業概要
日本放送協会 (NHK)の企業概要を紹介します。
- 設立
-
1950年6月1日
- 従業員数
-
10842名(2008年4月現在)
平均年齢/40.8歳
男女比/男性88%、女性12%
- 資本金
-
4305億円
- 売上高
-
事業収入 6644億円
- 代表者
-
会長 福地茂雄
取材担当者より
取材を通じて、ディレクター・アナウンサー・記者など、想像するに容易な仕事以外にも、カメラ・音声・照明など番組の裏側を担う技術の仕事、財務・広報・イベント、NHKの財政基盤である受信料に関する業務を担当する営業の仕事、そして今後のNHKの未来を左右する放送技術の研究や開発など、表舞台にはあまり登場しない様々な仕事に触れることができた。
税金や広告収入に頼らない唯一の公共放送であるNHK。真実に迫り、視聴者に「何をどう伝えるか」といった、真の意味での媒体者としての役割を全うできる環境だ。世の中の様々な事象の最先端をとらえる放送局でしか得られない、震えるくらいの「感動」を、肌で感じてほしい。