東京商事株式会社 【全国軽自動車運送連合会】の転職・求人情報
東京商事株式会社 【全国軽自動車運送連合会】の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
東京商事株式会社 【全国軽自動車運送連合会】の求人情報です。
事業内容
東京商事株式会社 【全国軽自動車運送連合会】の事業内容を紹介します。

【365日セミナー開催中!】
◆20代〜70代からの独立開業を完全バックアップ
◆車一台から独立できる
◆低資金で開業
◆収入はすべて自分の報酬
◆約30日で仕事をスタートできる(地域によって異なります)
◆ライフスタイルを大切にして働ける
≪事業内容≫
軽貨物自動車運送コンサルティング業
【備考】
加盟者数
1万8000名(平成21年1月現在)
企業概要
東京商事株式会社 【全国軽自動車運送連合会】の企業概要を紹介します。
- 設立
-
昭和47年6月1日(創業 昭和41年4月)
- 従業員数
-
230名(平成21年1月1日現在)
- 資本金
-
1,000万円
- 売上高
-
42億円(平成21年度実績)
- 代表者
-
代表取締役社長 吉田 重剛
取材担当者より
昭和61年、事業の独立を目指すドライバーと、ドライバーを必要とする企業とを結ぶ、新しい物流システムの事業体として発足した全国軽自動車運送連合会(全軽連)。
独立という人の「夢」を実現させ続けてきた同社は、会員18,000名、スタッフ230名、全国に営業所62拠点を構えるほどまでに成長を遂げた。現在でも、主要日刊紙に優良企業、注目企業として高い評価を浴びている。
そんな同社では、今回全国で独立開業ドライバーへの挑戦者を積極的に募集しているという。不況が叫ばれる現在でも、ネット通販市場の拡大などを背景に軽運送ビジネスのニーズは高く、新たな挑戦を試みる事業内容として、将来性が高い。独立開業までのフォローだけでなく、事業が軌道にのるまで手厚いサポートがある同社。少しでも面白そうだな、と感じた人はセミナーで詳しい話を聞いてみてはいかがだろう。