株式会社STOP

株式会社STOPの転職・求人情報

株式会社STOPの中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

株式会社STOPの求人情報です。

現在typeに掲載中の求人はありません。

事業内容

株式会社STOPの事業内容を紹介します。

株式会社STOP
スキル次第で月給50万円も可能!大ヒット映画「カメラを止めるな!」プロデューサーや人気雑誌編集者、有名企業のCM制作を手掛けるクリエイターなど、精鋭集団がジョインした企業で、ともに働きませんか?

■システム開発・運用、IT人材採用支援
■WEB制作・HP制作・マーケティング・運用
■動画制作、雑誌・広告媒体デザイン

【サービス】
◆IT人材採用支援
└IT・Web専門の人材採用支援、コンサルティング
└開発・インフラ・PM人材などの採用支援

◆システム開発事業
└AIプラットフォーム、基幹システム、スマホアプリ開発等、各種システム開発の請負

◆動画配信、動画制作事業
└動画配信サイトの運営、配信サポート、BS/CS、YouTube用プロモーション映像制作

◆インターネットメディア事業
└インターネットサービスの提案、提供
└Webプロモーション、ソーシャルメディア企画、運営

◆Web制作、ECサイト制作事業
└企業サイト、ECサイト、メディア、スマートフォンアプリ制作・運用

◆その他
└ポスター、雑誌、パンフレット等紙媒体の制作

【協業クリエイター】
●市橋浩治
『ENBUゼミナール』代表。“シネマプロジェクト”の
ワークショップ内の映画製作企画から『カメラを止めるな!』誕生。
日本映画製作者協会『新藤兼人賞』プロデューサー賞、
エランドール賞のプロデューサー奨励賞を受賞。

●桑原亮子
『EYESCREAM』の創刊から参加。
同誌副編集長を経て、女性向けカルチャーWEBマガジン
『NeoL/ネオエル』をスタート。
プロデュースを務めた番組がスカパーアワードを受賞したほか
子連れ限定ディスコ『KID'S DISCO』のオーガナイズなど多方面で活躍。

●高野輝次
映像制作、Webマーケティングなどを手掛ける『株式会社PUNK』代表。
企業のプロモーション動画やMV、ドキュメンタリー動画等
様々な作品をプロデュース。
大手コンビニをはじめとした大手企業のプロモーション動画制作など実績多数。

【許認可】
労働者派遣事業/許可番号 派13-316741

企業概要

株式会社STOPの企業概要を紹介します。

設立

2010年4月

資本金

7,537万円

代表者

代表取締役/藤方 裕伸

取材担当者より

取材時、特に印象に残った話題は「STOPには“本当に”やりたいことをやれる環境が整っている」というものだった。たとえばAWS領域に未経験から挑戦できると聞き、半信半疑で飛び込んできた若手エンジニアの夢もこの10月には叶う。まさに取材の真っ最中にも、奥のフロアからは聞いたことがない最先端技術を駆使する案件に関しての話題が飛び交っていた。「この案件、やりたい人!」という代表・藤方氏の声もオフィスに響き渡っていた――。

そんなSTOPが今乗り出しているのはAI関連案件。
注力領域ということもあり、経験や年齢を問わずAI人材の教育を進めているという。若手でも経験が浅くても、「挙手」できるかどうかがキャリアを分ける。それがSTOPの特長的な環境だ。AIシステムの設計、構築に興味がある方は、今がまさに見逃してはならないチャンスなのではないだろうか。

現在typeに掲載中の求人はありません。

この企業に関連する記事

typeに掲載中の大手・人気企業の求人

type編集部が集めた人気注目企業の求人をご紹介します。

企業名・職種名給与勤務地
■想定年収:450万~800万円(基本給12ヶ月分+賞与2ヶ月分)日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。

亀田製菓株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
想定年収:400万円~1000万円
配属組織や担当プロジェクトにより異なります。

日本マイクロソフト株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
▼参考 年俸650万〜(1/12を月々支給)
品川本社
(東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
年俸制(経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定)東京都(新宿区)、大阪府(大阪市中央区)

コクヨ株式会社

オープンポジション

前職のご経験・スキル等を考慮して決定します。東京都、大阪府

株式会社オーディオテクニカ

オープンポジション

想定年収:経験・スキルを考慮の上、決定します。東京都 (文京区、町田市)