ひと足先に選ぶ次世代のMVE : 猪子寿之

中学時代のある日、突然「日本を再生する」という強迫観念に近い使命感を抱いた理科系少年の猪子。高校生の頃には、日本再生の手段として政治ではなく、マーケットの道に進もうと決めていた。モノづくりで世界を席巻していた日本経済は、中高時代の6年間で天国と地獄を経験している。バブルとその崩壊だ。

「自由度の高い社会が好きだったし、自由を謳歌するには経済的な豊かさが必要で、未来の日本もモノづくり中心の技術立国として企業競争力があったほうがいいと思いましたね」

もちろん、起業の選択肢が高校生の猪子にあったわけではない。だが、日本のトップ企業を調べて驚いた。既得権益に守られた規制産業や元国営・財閥企業、官が顧客の会社としてズラリと並ぶ。そして東京大学入学前の春休みに、インターネットと出合った。ネットは、体制側ではないすべての人が個人で自由に情報を発信し、自由に情報を獲得できる人類史上初めてのメディア。「こんなに自由でロマンチックなものはない。情報革命とともに時代は大きく変わる」と直感した。

産業全体が急速に情報産業化する中、日本では情報産業でのモノづくり企業はほとんどなかった。なければ自分で作るしかない。猪子は大企業という当時の体制から一番遠いインターネットを起業の場に選んだ。大学卒業時の2001年3月、チームラボを創業したが、猪子自身は大学院に進学。本格的に事業を始めたのは、大学院を中退し、株式会社化してからのことだ。

さっそく「レコメンデーションエンジン」の自社開発に着手した。メンバーの選び方にも、「オモロイ」に通じる猪子の理念が表れている。

「教科書的には、独りで始めるか、会社の機能に最適な人材を集めるのがセオリーですが、そうはしませんでした。僕の考える働く『楽しさ』とは、目的・目標を同じにする好きな仲間とプロセス、成功でも失敗でも結果を共有することなんです。だいたいが5人とも業務経験なし、起業が決まってからアキバに行ってPCを買い、プログラミングを覚えた素人集団ですから、機能別のメンバーになるはずがありません(笑)」

モノづくりの基準は創業当初から明確だ。超情報化社会では、「情報を探したり、つなぐためのサーチ&マッチング(情報フィルタリング)技術」の重要性が増す。レコメンデーションや検索エンジンのコアテクノロジーは、サーチ&マッチング技術そのものである。

だが、開発したものの売り方が分からない。売上げが立たなければ、会社の存続も開発の続行も不可能だ。その答えとして請負でのWeb制作を開始したのだった。

「Webに関して相談され、期待に応えるサイトを作ると相手が喜んでくれます。Web制作の仕事が増えて人を採用すると、さらに相談件数が増えるという好循環が出来上がっていました」

リアルな現実も楽しみつつ、ロマンを忘れないのが、猪子の真骨頂。利益の出ない状況でも、サーチ&マッチングエンジンの開発を続けた。自社開発のエンジンをWebサイトに組み込み、やがてエンジン単独で売れるようになると、今度は「エンジンを持っていること」が同社の強みとなった。SAGOOLも、そうして生み出されたテクノロジーの一つである。

自社開発のモノづくりを世界に発信したい

“オモロイ”をキーワードにした斬新な発想の検索エンジン『SAGOOL』。代表的な検索エンジンで「チームラボ」を検索すると、公式ホームページや基本的な会社情報が上位にランキングされる。客観情報を入手するには便利だが、知りたい情報を得たらそれで終わり。

SAGOOLはそうではない。同じく「チームラボ」を検索すると、「本質的にどんな会社か?」「何かエッジのきいたことをしているのか?」といった疑問に対する答えが返ってくる。客観情報だけを求める人には向かないが、興味のある人には「オモロイ」検索結果が出る独自のアルゴリズムが内蔵されているからだ。

アルゴリズムの内容について猪子は「神秘的(笑)」としか語らない。企業秘密のアルゴリズム以外でも、SAGOOLにはユーザー本位の機能がいくつも備わっている。いずれも従来の常識を覆すものだ。

「画像や動画のサーチが同時にできますし、入力したキーワードをなぞってハイライトすると、絞り込み検索の結果も表示します。ページ別の表示ではないので、下にスクロールしていくと新しい検索結果を一つの画面で見続けることができます。またマウスとキーボードが連動していないので、検索しやすく効率的です」

猪子は「SAGOOLの生みの親」だが、決して彼個人のアイデアを形にした検索エンジンではない。目的、プロセス、結果を共有するという創業時の理念。そして創業メンバーの全員がプロのエンジニアではなかったために、チームが対話しながらより良いものを作り出そうと取り組んだ努力の産物だ。

社員数が約100人に増えた現在、多様な専門性を持つメンバーによるユーザーインターフェース重視のテクノロジーやサービス開発は、チームラボの文化として定着している。
ソフトウェア関連の求人情報を見る
  システムエンジニア(SE)   アプリケーション開発エンジニア
  プログラマー(PG)   データベース・サーバ・ネットワークエンジニア
  通信インフラ系エンジニア   テクニカルサポート・カスタマーサポート
  社内SE、テスター、その他
 
ハードウェア関連の求人情報を見る
  回路・システム設計、メカトロニクス関連技術者   半導体エンジニア
  光学技術エンジニア   機械・機構設計、金型設計
  生産技術、品質・生産管理   セールス・サービスエンジニア
  基礎・応用研究、工業デザイナー、その他
 

typeのおすすめサービス

サイトでは検索できない非公開求人をキャリアアドバイザーがご紹介。さらに、職務経歴書の書き方や、受かる面接のコツなど、転職ノウハウを伝授!
情報を登録しておくだけで、あなたに興味を持った企業の採用担当者から直接スカウトが届きます。
正社員で成長したい女性のための転職サイト!
「女性管理職がいる」、「働くママ歓迎」など、女性ならではのこだわり条件から求人を検索できる!