不動産業界資格「不動産鑑定士」とは

不動産業界の資格「不動産鑑定士」について転職サイトtypeが解説。各種資格説明の他、資格取得の難易度や試験内容、資格取得後のキャリアアップまでご紹介。不動産鑑定士をはじめ、不動産業界のおすすめ資格を知ることで、就職・転職活動を有利に進めましょう!


このエントリーをはてなブックマークに追加mixiチェック
不動産業界資格「不動産鑑定士」とは

不動産鑑定のプロフェショナル、不動産鑑定士とは

不動産鑑定士は、マンション管理にかかせない職業のひとつです。マンションには通常、管理組合が設けられますが、その運営すべてを住民だけで行うのはとても大変なことです。そのため多くのマンションでは、管理会社に運営を委託しています。委託契約を結ぶ際の住民に対する重要事項の説明、書類への記名押印、管理業務の処理状況の報告を行うのが、不動産鑑定士です。管理会社には、不動産鑑定士の設置義務があり、事業所ごとに30の管理組合にたいして1名、専任の不動産鑑定士を置かなければなりません。


不動産鑑定士は高収入

不動産鑑定士は、不動産関係では最高峰の資格で、全国に7000人程度しかいないため希少価値が高く、高収入が望める職業と言えるでしょう。不動産鑑定士の平均報酬額は900万円前後で、3年に1度の固定資産税評価の年は、報酬額が通常の1.5倍程度にも膨らむということです。証券会社や金融機関にお勤めのサラリーマン鑑定士の場合でも、30代で年収1000万円を超える方も少なくないといいます。また独立開業し、報酬額が高額な公的鑑定と民間鑑定、さらにはコンサルティング業も行うとなると、年収1000万超えも夢ではありません。


不動産鑑定士のビジネスチャンス

不動産鑑定士の活躍の場は多岐に渡ります。不動産鑑定事務所、不動産会社、建設・建築会社、コンサルティング会社、金融機関、官公庁、証券会社、保険会社、鉄道会社、商社、監査法人などでニーズがあります。そして現在予想されるのは、多くの国で採用されているは国際財務報告基準(IFRS)の日本導入です。日本でもIFRSが導入されれば、企業の保有財産が時価で評価されることになります。これに伴い各企業が外部の不動産鑑定士に評価を委託することになるでしょう。不動産鑑定業務は鑑定士の独占業務になるので、さらなるビジネスチャンスが広がると期待されています。



転職ならtype | タイプな仕事きっと見つかる
エンジニア転職フェア開催 IT&モノづくりエンジニアを求める優良企業が大集結!

typeに掲載中の大手・人気企業の求人

type編集部が集めた人気注目企業の求人をご紹介します。

企業名・職種名給与勤務地
■想定年収:450万~800万円(基本給12ヶ月分+賞与2ヶ月分)日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。

亀田製菓株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
想定年収:400万円~1000万円
配属組織や担当プロジェクトにより異なります。

日本マイクロソフト株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
▼参考 年俸650万〜(1/12を月々支給)
品川本社
(東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
年俸制(経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定)東京都(新宿区)、大阪府(大阪市中央区)

コクヨ株式会社

オープンポジション

前職のご経験・スキル等を考慮して決定します。東京都、大阪府

株式会社オーディオテクニカ

オープンポジション

想定年収:経験・スキルを考慮の上、決定します。東京都 (文京区、町田市)

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

転職活動を進める

あなたの転職活動をサポートする、typeの各種サービスをご案内します。

  • スカウト

    スカウト

    匿名だから安心!あなたに興味を持った企業の採用担当から直接メールが届くサービスです。

  • オファーDM

    オファーDM

    あなたが登録した情報と近い内容の募集条件の企業から、メールが届くサービスです。

  • 検討中リスト

    検討中リスト

    興味を持った求人を保存しておくことができ、気になる求人を一覧にて比較検討できます。