職種
さまざまな業界・分野の企業の間で
キーワードとなっている“DX化”。
デジタル化やAIの導入を進めることで
より多くの人々にサービスを届けられるほか、
業務効率のアップ、コストカットを可能にするなど
大きなメリットが期待されています。
そんな企業のDX化推進をサポートしている当社。
DX化への需要は現在も急上昇している中、
「自社が抱えている課題とは?」
「改善が必要な業務は?」
「導入のための予算や期間は?」
…などがわからず、悩んでいるという
情シス担当者が多いのが実情です。
そこで私たちは、これまでに蓄えた
ITの知識・ノウハウを活かして、
▼課題の洗い出し
▼改善策の提案
▼システム構築・導入のサポート
▼システムの運用
など、ワンストップで企業の課題解決をサポート。
実績を積み重ねてきました。
DX領域に対するニーズはさらに高まることは間違いなく、
現在も数多くの依頼が寄せられています。
そこで新たに、DXコンサルタントとして活躍していただける方を
求めることになりました。
IT業界やコンサルティングの経験は必要なし!
何らかの営業、またはエンジニアの経験があれば活かせます。
時代に必要とされるスキルや知識を身につけ、
将来性の高いキャリアを手に入れませんか?
アイチーム株式会社が募集している求人の詳細です。
クライアントからの要望に応えつつ、システムを利用するエンドユーザーの視点も交えながらさまざまなITの課題を解決へと導いてきた当社。企業のDX化への追求が高まる中、多くの企業からご依頼が寄せられています。そこで、企業のIT課題の解決に向けてともに活躍していただける方を募集します。業界経験は不問です!
<主なプロジェクト・クライアント例>
■観光バス事業会社(従業員数150名)
社内にある車両管理・運行管理などの各システム間の連携が機能していないという課題を解決するため、業務システムをリプレイスしてほしいという依頼に対し、業務全体のプロセスの“棚卸し”を提案。ボトルネックを明確化することで業務効率のアップ、コストカットを実現。
■検体検査会社(従業員数30名)
急速な事業の拡大を進めた結果、業務が煩雑化してしまい、情報管理や共有化に対する管理体制の構築、業務効率の向上が急務だったが、業務を一元管理するためクラウドアプリ導入を支援。kintoneによる一元管理で業務効率が改善された。
■建材補修・塗装会社(従業員数40名)
使用していた2台のサーバの内、1台にアプリケーションが偏って搭載され、ソフトウェア同士の干渉やアップデート時の再起動タイミングが限られ、メンテナンスや運用面で問題が生じていたことがリプレイスで判明。ソフトウェアの分散を提案し、アイチーム主導の元でサーバリプレイスを実行。リスクヘッジを実現した。
■請負業務サービス会社(従業員数1000名)
社内システムを社内のオンプレサーバーで稼働させていたが、電源管理やハードの保守・更新などの運用管理が課題となり、サーバーをクラウドに移行することになったが、作業を依頼する委託先と連携が取れず。そこでアイチームがPMでサーバー移行プロジェクトに参加。スムーズにサーバーをクラウドへ移行できた。
■ホームセキュリティサービス会社(従業員数800名)
電子決済システムでユーザーからの各種設定依頼が来ているが、受付、設定、完了確認の処理などの業務フローが不明確で、サービスレベルが低下。そこで各ボトルネックに対する改善策を明確にし、業務フローの作成やシステム化に向けたタスクマスタの定義を提案。誰がどのタイミングで何をしないといけないか、などが明確になった。
当社の強みを挙げるとすれば“社内の雰囲気が良好なこと”でしょう。お客様先で業務を行っている運用チームを見て、他の企業さんから「アイチームさんの運用体制を参考にしたい」と相談されることもあるほど!それも、現場をまとめているリーダーやマネージャーが、メンバーたちの働きやすい環境づくりや成長サポートに力を入れているから。安心して仕事に取り組めるため、自然とリラックスしたムードを生み出しているのです。その結果、社員定着率は90%以上と高い数字を示しています。じっくりと腰を据えて活躍できる環境も当社の魅力です。
企業によって抱える課題は異なりますが、当社ではクライアント企業のリソースやスキル不足などについて部分的に支援するなど、その場しのぎのようなサポートは行いません。企業が抱える経営課題の抽出から参画し、要件定義や設計構築、運用保守まで一気通貫のサポート体制を提供できることが当社の特徴です。業務を根本から改善するための提案を行っているほか、必要であればネットワーク機器の導入やテクニカルサポートの運用を行うことで顧客企業のデジタル化を支援。これからもクライアントの“真のビジネスパートナー”となることを目指して、企業の業務内容から社内制度まですべてが適正であるかどうかを見定めながら、課題解決に伴走してまいります。
入社後は先輩社員による2~3ヶ月にわたるOJTを受けていただきます。
3ヶ月~半年ほどでひとり立ちを想定。
その後は少しずつ、責任のある業務をお任せしていきます。
研修期間などは特に設けておりません。
個々のペースに合わせつつ、業務ベースで学んでいただけます!
◆ITコンサルタントの実務経験
◆ソリューションコンサルタントの実務経験
◆ソリューションエンジニアの実務経験
◆業務系エンジニアの実務経験
└Java/Python/PHP/C/C++/C#/JavaScript/COBOLなど
~以下のような方が活躍できます!~
◎PM・PLへのステップアップを実現したい方
◎ITコンサルタントにキャリアチェンジしたい方
◎将来性のある環境で自身も成長を目指したい方
向いている人
◎クライアントとの距離が近い環境で活躍したい方
案件の8割がエンドユーザーである当社。
クライアントと直接やり取りを行う機会も豊富で、
ときには「ありがとう」と直に感謝の言葉をいただくことも!
やりがいを実感しやすい環境です。
向いていない人
▲環境の変化を好まない方
成長を実現していくためには、未知の分野にも積極的に飛び込む
アクティブな姿勢も大切となります。
ずっと同じ業務環境にとどまり続けたい、という
消極的な方には向いていないかもしれません。
正社員
・大阪府大阪市西区新町1-5-7 四ツ橋ビルディング5F/正社員/年俸(12分割) 5,000,000円 ~ 12,000,000円
・東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F・8F/正社員/年俸(12分割) 5,000,000円 ~ 12,000,000円
残業は月平均5~10時間程度と少なめです!
クライアントへ提案するシーンが多いため、
柔軟にスケジュールを組んでいくことができます。
そのためムダな残業も少なく“定時退社”が基本です!
<本社>
大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」から徒歩1分
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から徒歩3分
<東京拠点>
JR線・京急本線「品川駅」から徒歩2分
※勤務地により異なります
・大阪府大阪市西区新町1-5-7 四ツ橋ビルディング5F
・東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F・8F
リモートワーク相談可能
<年間休日124日>
◆完全週休2日制(土曜・日曜)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆有給休暇(消化率80%以上!)
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
決められた商品ではなく、実績に基づいたお客様との信頼関係でビジネスを展開していること。また、お客様にとって本当に必要なものを提案していることに魅力を感じ当社に入社しました。
この仕事の面白さはエンジニア、営業、お客様が同じ方向を向いて仕事ができることです。やりたいこと、やるべきことを整理しながら案件を進めていけるので、難しい調整事でも意欲的に取り組めます。今後はお客様の業務の利便性の向上だけでなく、儲かる仕組みについても提案することで事業成長に貢献していきたいですね。
これから入社される方にお伝えしたいのは、課題解決を提案する仕事のため、幅広い知識が求められることです。大変ではありますが、多彩な知識を身につけるうえではいい環境です。さまざまなことに挑戦しながら自分を磨いてほしいですね。
「社会を豊かにするには、一見難しく見える“IT”をもっとシンプルに世の中に伝えていかなければ…」。そんな想いから、まだスマートフォンが普及していなかった2006年にスタートした当社。“ITのプロフェッショナル集団”として、クライアントの業務改善から各種コストの見直し、経費時間の削減に向けて、ITを活用しながらサポートを続けてきました。さらに、必要なものだけを適正な価格で導入できる仕組みを整え、企業の担当者には専門的な知識を共有することで自立したIT部門を育成。そして、正しいITの活用方法を普及啓蒙していくことにより、企業の成長を支えてきました。これからも、ITの力を活かして多くのクライアントに貢献してまいります。
さまざまな業界のクライアントに向けて、IT技術を活かして課題の解決を行ってきたという同社。新たに東京にオフィスを新設するなど、現在も急激に事業領域を広げ続けている。このように成長企業ではあるが、注力しているのは事業の成長だけではない。取材で強く感じたのは“従業員想いの会社である”ということだ。年俸制を導入しており年収1000万円も可能と高い給与水準を誇るほか、年間休日は124日と豊富で有給休暇も取りやすいなど、働きやすい環境が整えられている。さらに、社員は“仲間”という意識が強く、他社から「アイチームさんの運用体制を参考にしたい」と相談されるほどの雰囲気のよさが印象的だった。自社とともに成長していきたい、という意欲的な方はしっかりサポートしていくとのことで、さらなるステップアップを望まれている向上心の高い方にピッタリな会社といえるだろう。
アイチーム株式会社の会社概要です。
★社員定着率90%以上!
★多くの企業で課題となっているDX化を支援
★多種多彩なプロジェクトでスキル・知識を磨ける
★年間休日124日/残業月平均5~10時間
★有給休暇消化率80%以上
★年俸制導入/400万円以上
★リモートワークOK!フルリモートあり
【IT企画サービス】
■グランドデザイン化支援
■プロジェクト化支援
【アウトソーシングサービス】
■ラボ型保守サービス
■アプリケーション構築サービス
【情シスソリューションサービス】
■情シスサポートサービス
■DX推進サービス
■エンドユーザー側PMサービス
【有料職業紹介】
■エンジニア転職支援サービス(27-ユ-300952)
<関連会社>
・アイコムジー株式会社
・アイラボ株式会社
<本社>
大阪市西区新町1-5-7 四ツ橋ビルディング5F
<東京営業所>
<東京拠点>
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F・8F
2006年1月
32名
2000万円
年商4億5000万円(2024年着地見込み)
代表取締役 大館 大祐
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考(お送りいただいた内容をもとに選考)
STEP02
面接(1~2回)※一次面接はWeb/気になることは何でもご質問ください!
STEP03
内定!一緒に働けることを楽しみにしています
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※選考を通過された方には速やかにメールまたはお電話でご連絡します
※応募の秘密は厳守します
※応募された方の個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません
※面接日、入社日は柔軟に調整しますので、就業中の方もお気軽にお問い合わせください
<面接地>
大阪本社またはWebで実施します。
大阪本社/大阪市西区新町1-5-7 四ツ橋ビルディング5F
アイチーム株式会社 https://i-team.co.jp/
〒550-0013
大阪府大阪市西区新町1-5-7 四ツ橋ビルディング5F
採用担当
TEL /06-6537-9350
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
アイチーム株式会社のその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
ウイングソリューションズ株式会社
前職→年収130万円UPも可能 リモートOK&住宅手当あり株式会社ボイス
前職給与保証/定着率99% AI案件や資格支援でスキルUPイオングループ【合同募集】
人々の暮らしを変革するグループの「DX」推進株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
\取引先は7,500社以上!/大手・優良企業で働くチャンスも今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
アイチーム株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー