株式会社設備計画

設備設計/未経験OK/月25万以上/土日祝休み/資格手当あり/住宅手当あり/残業月平均15h/年休120日以上

  • 正社員
  • 年収:350~450万円 目安残業時間:20時間以内
  • NEW
  • 掲載期間:2025.04.11~2025.05.08
設備設計/未経験OK/月25万以上/土日祝休み/資格手当あり/住宅手当あり/残業月平均15h/年休120日以上

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

この道、数十年のベテランがイチからしっかりサポート◎
半年~数年かけて専門性の高い“設備設計士”へ!

昭和44年の創業以来、あらゆる建物・施設の空調や給排水衛生、
電気設備の設計を手掛けてきた私たち。

皆さんが一度は聞いたことのある競技場や美術館、ホール、市民館など
民間・官公庁問わずに様々な実績を積み重ねてきました!

今回あなたには当社の一員として
「設備設計」をお任せしたいと考えています。

■ 設備設計とは?
「建物が快適に使えるように、水・空気・電気の通り道を計画する仕事」です。

■ たとえば、こんなことを考えます
トイレやキッチンの水道の場所や、水がどう流れるか(=給排水)
エアコンや換気扇で空気がうまく流れるか(=空調・換気)
コンセントの位置や電気の使い方(=電気設備)
火事のときのスプリンクラーや警報(=防災設備)

「設備設計」は、建物を使う人が安全・快適に使用できるように、
“中身の仕組み”をつくるプロなんです!

初めは業務の進め方など、基礎中の基礎からレクチャー。
半年~3年ほどかけて自信が持てるまで育成していきます!
成長スピードはそれぞれであると考えているので、
期間は定めず、個々ができるようになるまでしっかりサポートします。

「専門的な仕事について安定して働きたい」
そんなあなたのやる気に、徹底的に寄り添うので
安心して飛び込んできてください!

募集要項

株式会社設備計画が募集している求人の詳細です。

募集背景

民間・官公庁などの多くの建築物において、電気や空調換気・給排水設備の設計を手掛けてきた当社。設立から55年間で培ってきた実績や信頼のもと、多くのご依頼をいただいている背景から新しいメンバーを増員募集中です!

仕事内容

建築物の空調や電気設備・給排水設備の設計および現場での設計監理業務をお任せします。

★初めのうちは、アシスタントとして先輩社員のサポート業務を行っていただきます!

<具体的な仕事の流れ>
▼打ち合わせ
 役所や建築事務所、施主とどのような設備にするかをすり合わせます
▼設備機器の選定・作図
 CADソフトを使用して、実際の設備を設計していきます
▼設計監理
 作図が行政に承認されたらいざ、現場着手!
 施工者と調整しながら、設計監理を行います。

<独り立ちまでの流れ>
個人差がありますが、半年~3年かけて独り立ちを目指します。
できていない状態で1人で担当することは決してないので
全くの未経験の方もご安心ください!

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
手がける商品・サービス

公立美術館や国立競技場、音楽ホールなどあらゆる建物・施設の設備を手掛けています。
▼詳しくはHPをご覧ください
http://www.setubikeikaku.co.jp/case.html

注目なくてはならない設備を手掛ける“縁の下の力持ち”です。

水の出ない・電気の通らない施設は世の中にはありません。そのため、私たちが行う設備設計は世の中の建築物に必要不可欠な存在です!さらに、当社が手掛ける案件は住宅から公共性の高いものまで様々。だからこそ、目に見える形で実績が残りやりがいを大きく感じられます!また、そういった社会にとって必要不可欠な技術・専門知識を手に入れることで、安定したキャリアを築けることも魅力の一つです◎

注目メリハリのある働き方で、仕事も私生活も充実させましょう!

■年間休日120日以上
■土日祝休み
■夏季休暇(5日間)
■産育休の取得実績あり
■介護休暇
などプライベートと両立しやすい環境です。
また、残業は月平均15時間ほど。独り立ちをしてある程度の経験を積んでいくとスケジュールは基本個人の裁量に任せているため残業や休みの調整も柔軟にしやすくなります!

身に付くスキル
・キャリアパス

入社後の成長サポート

入社後は、基本OJTで仕事をお教えします。
アシスタントとしてソフトの使い方を学んだり、作図に挑戦したりと少しずつお任せしていくので未経験の方もご安心ください。

応募資格

★完全未経験OK
★学歴不問
★20代~30代活躍中

~こんな方を歓迎します~
・数字や数学が得意な方
・手に職を付けて、安定したキャリアを築きたい
・長く腰を据えて働ける企業に転職したい
・未経験から新しい専門スキルを身に付けたい
過去の採用例

文系出身者や未経験の先輩も多数活躍しています。

雇用形態

正社員

試用期間中の雇用形態の差異はありません

想定給与

★手当充実!
・住宅手当(月1.5万~)
・家族、扶養手当
・資格手当(建築設備士2万など)

■月給25万円~+住宅手当+賞与年2回+その他各種手当

※個人の経験やスキルを考慮して、金額を決定します
※残業代は全額支給します
※試用期間6ヵ月(期間中の待遇に差異はありません)

勤務時間

■9:30~18:00(実働7.5時間)
残業について

月平均15hほど

勤務地

■本社
東京都新宿区下落合4-21-19 目白LKビル4F

※オフィス:現場=7:3ほど
※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地
交通・詳細

JR山手線「目白駅」より徒歩10分

勤務地一覧

・東京都新宿区下落合4-21-19 目白LKビル4F

休日休暇

<年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇(取得実績あり)

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■通勤手当(全額)
■時間外手当
■住宅・社宅手当(1.5万円~)
■家族・扶養手当(配偶者1万円、子5千円 ※3人まで)
■役職手当(1万円~)
■退職金制度
■時短勤務制度
■保養所あり
■屋内禁煙(喫煙場所有)
産休・育休取得状況

産育休の取得・復帰実績あり

掲載終了予定日:2025.05.08

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

トピックス

将来的には、国家資格の取得も可能!手当も充実◎

現場での経験を積むことで、国家資格である「建築設備士」や「設備設計一級建築士」などを取得することも可能です。実務経験が必要となる資格のため、入社してから数年後、資格を取得したいという希望があれば、学習時間確保のために仕事量を調整するなど、職場も全力で協力します!また、すでに資格を取得しているベテランの先輩社員も多数いるので、分からない箇所は質問できる環境です!

「取りたい」という気持ちがある社員はしっかりサポートします!
「取りたい」という気持ちがある社員はしっかりサポートします!
勤続年数30年以上の社員も!長く腰を据えて活躍できます

設立から50年以上の老舗企業であり、これまでの実績と信頼からなる安定性が当社の魅力の一つ。中には勤続30年以上活躍している社員もおり、休暇制度や福利厚生が整っているからこそ長く腰を据えて活躍しやすい環境です!また、女性社員も産育休を経て復帰した方やリモートワークや時短勤務と併用しながら家庭と両立している社員も。それぞれがライフイベントを経ても当社で活躍できる環境づくりは柔軟に取り組んでいます!

安定した環境で長期的なキャリアを築きたい方にピッタリです。
安定した環境で長期的なキャリアを築きたい方にピッタリです。

取材担当者より

誰もが知っているような建物の建築設備を長きにわたって手掛けてきた老舗企業である同社。同社の魅力は培ってきた実績と信頼からなる安定性と携われる案件のダイナミックさだ。実際にお話をお伺いする中で「多くの人が目にする建物に必要不可欠な設備を担っているやりがいは大きい」とおっしゃっていたのがとても印象的だった。経験者の方のステップアップはもちろん、未経験の方にとっても長期的に見て大規模な案件に関われる環境は魅力的だろう。仕事において達成感や充実感を味わいたい方にぜひおススメしたい。

  • 各種手当も充実しており、長く腰を据えて活躍しやすい環境です
    各種手当も充実しており、長く腰を据えて活躍しやすい環境です
  • それぞれの案件状況や時期にもよりますが、基本的に残業は少なくメリハリをつけて働けます
    それぞれの案件状況や時期にもよりますが、基本的に残業は少なくメリハリをつけて働けます
  • 土日祝休みで、しっかりとお休みが取れ私生活も充実して仕事に打ち込めます
    土日祝休みで、しっかりとお休みが取れ私生活も充実して仕事に打ち込めます

会社概要

株式会社設備計画の会社概要です。

事業内容

■建築設備(空調・給排水衛生・電気設備)の計画・設計・監理・調査・技術指導
■設備設計部門

設立

1969年4月16日

資本金

10,000,000円

代表者

代表取締役社長 中村 滋宏

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    面接(2回を予定)

  3. STEP03

    内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

ホームページ

株式会社設備計画 http://www.setubikeikaku.co.jp/

連絡先

〒161-0033

東京都新宿区下落合4-21-19目白LKビル4F

採用担当

TEL /03-3954-8540

掲載終了予定日:2025.05.08

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社設備計画のその他の求人です。

土木設計、建築・設備設計のピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

職種から探す

勤務地から探す

こだわり条件から探す

スキル・資格から探す

業種から探す

希望年収から探す

この求人情報について

株式会社設備計画の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。