最新のプロジェクトに密着! PLの全仕事ダイアリー

『ぐるなび』モバイル向けサイト開発 ?佐川氏の場合?

エンジニアとしてではなく
ユーザー視点でプロジェクトを推進


  Webサイト構築のエンジニアとしてぐるなびに入社した佐川慎一氏は、それまでの実績が評価され、多くのプロジェクトに携わってきた。その一つがモバイル向けサイトのリニューアルプロジェクトだ。

「それまでもPLの立場で更新や機能追加などを手掛けてきましたが、これだけ抜本的な刷新プロジェクトを任されたのは初めてでしたね」

 リニューアルオープンは2008年10月1日。トップページを見やすくし、店舗や料理の写真が手軽に見られるようにすることが課題だった。佐川氏は、限られた時間内に常にベストな判断を下すのが難しかったと話す。

「メンバーそれぞれにデータベース、サーバー、アプリケーションを担当してもらい、ユーザー視点に立つことを彼らに意識してもらうよう心掛けました。途中、私が確認を怠ったことで画面デザインが大幅に遅れたことがありました。その時にすべてに責任を持って目を配ることの大切さを学びましたね」

 ユーザーの評価がすべてと言い切る佐川氏だが、常に悩みもあるという。それは、PLになったことで開発者として実際に手を動かす機会が減ったこと。

「本当は新しい言語や技術を使って自分でも開発したい。でも、PLとしてはどんどんメンバーに任せなきゃいけない。技術者としてやりたいこととプロジェクトを優先することのバランスは今でも難しいですね」

株式会社ぐるなび
技術department
開発第2グループ


佐川慎一氏(31歳)
Shinichi Sagawa

PLの仕事 ?佐川氏の場合?

初期
企画部門とのミーティングに参加し、積極的にアイデアを提案。開発部門の代表として技術的に可能なこと、不可能なことを伝えていった
PLとして、メンバーの3人と協力会社を統括してそれぞれの役割分担をする。いつまでにどの段階まで進めるかミッションを明確にした
中期
自身で手を動かす余裕がない時にはメンバーに仕事を割り振る。言葉だけで伝わらないと思った時は、手書きでスタッフに指示を伝える
開発途中で企画部門やデザイン部門、テスト部門などと連絡、報告、相談を重ねる。より良いサイトづくりに欠かせないプロセスだ
後期
開発の途中段階には実際に携帯電話を使った確認作業がある。ユーザーとしての立場と視点から、見やすいか使いやすいかをチェックする

ソフトウェア関連の求人情報を見る
  システムエンジニア(SE)   アプリケーション開発エンジニア
  プログラマー(PG)   データベース・サーバ・ネットワークエンジニア
  通信インフラ系エンジニア   テクニカルサポート・カスタマーサポート
  社内SE、テスター、その他
 
ハードウェア関連の求人情報を見る
  回路・システム設計、メカトロニクス関連技術者   半導体エンジニア
  光学技術エンジニア   機械・機構設計、金型設計
  生産技術、品質・生産管理   セールス・サービスエンジニア
  基礎・応用研究、工業デザイナー、その他
 

typeのおすすめサービス

サイトでは検索できない非公開求人をキャリアアドバイザーがご紹介。さらに、職務経歴書の書き方や、受かる面接のコツなど、転職ノウハウを伝授!
情報を登録しておくだけで、あなたに興味を持った企業の採用担当者から直接スカウトが届きます。
正社員で成長したい女性のための転職サイト!
「女性管理職がいる」、「働くママ歓迎」など、女性ならではのこだわり条件から求人を検索できる!