不動産業界資格「マンション管理士」とは

不動産業界の資格「マンション管理士」について転職サイトtypeが解説。各種資格説明の他、資格取得の難易度や試験内容、資格取得後のキャリアアップまでご紹介。マンション管理士をはじめ、不動産業界のおすすめ資格を知ることで、就職・転職活動を有利に進めましょう!


このエントリーをはてなブックマークに追加mixiチェック
不動産業界資格「マンション管理士」とは

マンション管理士とは

複数の世帯がひとつの建物の中で暮らしを営むマンション。人々が気持ちよく共同生活を送るためには、さまざまな取り決めや管理が必要になります。マンション管理士は、マンションのスムーズな維持管理のための専門知識をもっている、マンション管理のプロフェッショナルともいうべき存在です。マンションにはそれぞれに管理組合があり、総会や理事会を催し、より住みよいマンションづくりのための取り組みがおこなわれています。しかし、組合員はみな住人であるため、マンション管理の専門知識を有しているわけではありません。そこで、専門知識を生かしてコンサルティングしたり、トラブルを未然に防いだり、また、さまざまな手続きのサポートなどを通して、居住環境を守るお手伝いをするのがマンション管理士です。マンション管理士の資格がなければ不可能な独占業務というものはありませんが、専門性が高く、また、取得の難易度も高いため、資格としてもっていると専門分野への就職に有利となるでしょう。


マンション管理士の活躍の場は?

マンション管理士の資格取得後は、マンション管理会社やビル管理会社などへの就職が有力です。マンション管理会社とは、マンション管理組合より委託された管理業務をおこなう会社です。日本国内にある約9割のマンション管理組合が管理を管理会社に委託している背景があります。その中で、マンション管理士は、総会や理事会の運営、管理規約の見直しや改正、修繕積立金の管理や修繕工事に関する諸手続きなどのほか、ペットや騒音に関するトラブル解決などさまざまな業務をおこないます。人々の快適な居住環境を守り、マンションの資産価値が下がることを防ぐために働くことを求められます。また、ビル管理会社や不動産会社でも、マンション管理業務をおこなっている場合があり、マンション管理士の資格で活躍できる場合があるでしょう。


マンション管理士の今後は?

マンションがある限り、マンション管理士の仕事はあると言っても過言ではありません。区分所有法により、マンションは、所有者の意思決定機関である管理組合を構成しなければならないという決まりがあるためです。また、マンションの建設が増えている現状があるだけでなく、築年数の古いマンションのリノベーションが多くみられるようになり、今後も活躍が期待できるでしょう。マンション管理会社においては、従業員の数に応じて、重要な業務をおこなうことができる「管理業務主任者」の存在が必須です。マンション管理会社に勤務する場合には、絶対に取得しておきたい資格でもあり、実際に、マンション管理士取得者の約7割が管理業務主任者の資格も有していると言われています。また、宅地建物取引士や司法書士、建築士などの資格取得により、さらに業務の拡大が望めるでしょう。



転職ならtype | タイプな仕事きっと見つかる
エンジニア転職フェア開催 IT&モノづくりエンジニアを求める優良企業が大集結!

typeに掲載中の大手・人気企業の求人

type編集部が集めた人気注目企業の求人をご紹介します。

企業名・職種名給与勤務地
■想定年収:450万~800万円(基本給12ヶ月分+賞与2ヶ月分)日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。

亀田製菓株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
想定年収:400万円~1000万円
配属組織や担当プロジェクトにより異なります。

日本マイクロソフト株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
▼参考 年俸650万〜(1/12を月々支給)
品川本社
(東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
年俸制(経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定)東京都(新宿区)、大阪府(大阪市中央区)

コクヨ株式会社

オープンポジション

前職のご経験・スキル等を考慮して決定します。東京都、大阪府

株式会社オーディオテクニカ

オープンポジション

想定年収:経験・スキルを考慮の上、決定します。東京都 (文京区、町田市)

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

転職活動を進める

あなたの転職活動をサポートする、typeの各種サービスをご案内します。

  • スカウト

    スカウト

    匿名だから安心!あなたに興味を持った企業の採用担当から直接メールが届くサービスです。

  • オファーDM

    オファーDM

    あなたが登録した情報と近い内容の募集条件の企業から、メールが届くサービスです。

  • 検討中リスト

    検討中リスト

    興味を持った求人を保存しておくことができ、気になる求人を一覧にて比較検討できます。