ビジネスパーソンの2人に1人は投資をしている!
5月の金融ニュースはなんといってもギリシャ危機。
そこで、今回typeではビジネスパーソンの投資事情を明らかにするべく会員の皆様に向けてアンケートを実施。
みんなの投資経験の中から勝ちの法則、負けの法則が見えてきた!
投資を今やっている人も、気になるけれど手を出せずにいる人もぜひご覧いただきたい。
株式投資、投資信託、外貨投資など・・・いろんな投資があるけれど、そもそもみんな投資をしているのだろうか?
アンケートの結果はなんと46.4%が「投資をしている」となった。
ビジネスパーソンの約2人に1人は投資をしているとは意外と多い!
そして投資経験者の中で儲かっている人の割合は25.8%。
損をしている人は46.1%とそうそう簡単には儲けられないことが良く分かる。
経験者の方に投資歴をお伺いすると2年?5年が最も多く、次いで5?10年とベテランが多いことも発覚した。
驚いたのはその運用額。投資というと100万円ほど資金がないと手を出せないものかと思っていたら、運用額のトップはなんと31万?100万円。資金が少なくて手を出しずらい・・・と、思っている人にもチャンスはまだあるかもしれない。
30万円の運用でも始められるならば貯金ができない私でもできるかも・・・
しかし、貯金を全て運用にまわしてしまうとなかなか引き出せないため、ある程度の貯金を蓄えることは必要だろう。
続いて現在行っている投資の種類を聞いてみた。
やはりダントツ人気は「株式投資」。次いで「投資信託」、「外貨投資」と続く。
面白い結果が出たのは種類別の損得結果。
株式投資、投資信託共に損している人の比率は46%台だが、外貨投資はなんと68.2%の人が損をしている。
日々値動きが大きく、短期間で儲けることもできてしまうハイリスク・ハイリターンな外貨投資の構造ゆえの結果といえるだろう。
人気のFXも安易に手を出すのは危険そうだ。
儲かっている人は何が違う!?投資成功の秘訣を大検証
常にリスクと隣り合わせの投資。とはいえなるべくリスクは負いたくないのが正直なところ。
全くリスクを負いたくない人は投資をせず、銀行などに預けることをオススメするが、投資を少しでもやりたい、投資を現在やっているがなんとか成功させたい、そんな人はぜひ読み進めていただきたい。
儲かっている人の投資術を大解剖してみた。
投資歴 | 約6割が2年以上の投資歴を持っている(2-5年 34.8% 5-10年 26.1%) |
---|---|
運用額 | やっぱり100万円以上の資金を運用している(101万円-500万円と501万円以上が同率1位!) |
投資の種類 | 投資信託(儲かっている人割合No.1) |
★毎月1万円ずつ金の積み立てを行っていた。ここ数年で3倍になった。(31歳・男性)
★中国に留学した際に、中国株を試しに買ったところ大化けしました。
インドの投資信託も、投資額の倍に成長したときにいったん解約。暴落の難をのがれました。(34歳・男性)
★FXで投資額が一夜にして倍になった。新規上場株を割り当ててもらい、1週間で年収(当時の給与1年分)を稼いだ。(42歳・男性)
★主に香港市場で中国株投資をしています。株価の波が大きいマーケットなので上昇までじっと我慢することさえできれば、2倍や3倍は当たり前の世界です。ちなみに私はその利益で外車を買いました。(29歳・男性)
★8%くらい下がったら損ぎりする、設定をしておく
★長期で運用すること
★毎日5分でもいいから登録銘柄のチャートをみること
100万円以上のある程度のお金を長期運用すること、毎日しっかり情報収集(勉強)することが大事。
1dayミラクルもあるものの、成功する人はみな、セオリーを着実に守っていることがわかった。
?番外編:気軽に手を出したら痛い目に!投資失敗エピソード?
★FXをよく研究せずに初めた結果、損切が出来ずに大きく損失を出す。(35代・男性)
★激しく酔っていた時に、ろくに分析もせずノリで株を買ったこと。現在株価が半分になっている。(27代・男性)
★投資している会社が潰れたり経営危機に陥り価値が下がり、累計で2000万円以上損している。(42代・男性)
失敗している人のほとんどが『勉強不足』。みなさん、気軽に手を出してはいけません!
初心者必見!投資の基礎知識
さて、ここまで投資経験をしている人への情報が多かったが、ここからは「まだ投資をしたことがない」「気になるけれど手を出せない」という投資未経験者の方に向けた有益情報をお伝えしたい!
【そもそも投資ってどんな種類があるの?】
ポピュラーな3種類を簡単紹介
株式投資
企業が資金調達のために発行した有価証券を売買する事で配当や差益を得る金融商品。
長期運用が基本のため、忙しい人も始められやすい投資商品。
特徴:
●商品数が多く、選択肢が多い
●投資スタイル・投資銘柄・株式市場の選び方によってリスクをコントロールできる
●長期的な投資スタイルを考えると、大きなリスクを背負わないでお金を運用する事が可能
●リスク回避のためには安定市場、ハイリスクハイリターンのためには新興市場に投資する
●自己資金の3倍程度の取引が出来る信用取引のシステムを使うスタイルもある
投資信託
投資家がファンド(投資専門会社)に資金を預け、その集まった資金を元に株式、債券、不動産などの金融商品にファンドが投資し、その運用で得た利益を投資家に分配する仕組みの金融商品。
特徴:
●投資のプロにお任せするスタイル
●1万円という小額から始められ、個人ではなかなか難しい分散投資(株・債権・不動産など)が可能
●商品数が多く、リスクコントロールが可能
●投資対象商品・運用方法・運用方針・期間などの沢山の判断材料から投資家自身が判断する力が必要
外貨投資
外国の金融商品を買うことにより金利差+為替差+運用益を得る金融商品。
・金利差益とは、日本の金利より高い金利の国の通貨を買うことで発生する差益。
・為替差益とは、例えば1ドル/100円の時にドルを買って、1ドル/110円の時にドルを売る事で生まれる差益。
為替相場は刻々と変化するため、基本的にはデイトレーダー向けの商品。
代表商品:
FX(外国為替証拠金取引)・・・為替差益、金利差益を得る事を目的に、外国為替の取引を行うこと
レバレッジというシステムにより、資金の何十倍もの取引が可能のため、ハイリスクハイリターンな投資といえる。
その他:
外貨預金・・・円で米ドルなどの外貨を買って預金をすること
外貨 MMF・・・海外の投資信託会社によって、外貨で運用する公社債投資信託
外貨債権・・・海外の国が発行している債券を売買すること
外国株式投資・・・外国企業への株式投資
いかがだろうか。今回色々調べて思ったことは意外と小額から投資をすることも可能なこと!ただし、どんな投資にもリスクはつきまとうということ。いまや銀行さえもどうなるかわからない時代。銀行に預けていれば安心・・・と思うだけでなく、様々な選択しを勉強し、自分の選択に責任を持つことが重要な世の中ということだろう。結論、簡単に儲けることはできないが、一にも二にも勉強が大事!
★豆知識:転職サイトの活用法★
今回は最後に豆知識をご紹介!投資的な視点から見た転職サイトの活用法をお教えしよう。転職サイトに掲載されている企業=求人をしている=業績が伸びている企業。公にはされていない情報が隠れていることもあり、チェックしておくと投資しておくべき企業が見えてくるかも。まだ転職を考えていない方も、転職をした方もぜひtypeを活用していただきたい!