もらえるかどうか不安なビジネスマン多し!?2011年 夏のボーナスを大予想

2011/5/13~5/17にtype会員を対象にアンケートを実施。有効回答数329

もらえるかどうか不安なビジネスマン多し!?2011年 夏のボーナスを大予想 - 知らなきゃ損する!年収の裏側 vol.21

3月の東北地方太平洋沖地震に端を発した政治不安と市民生活の混乱。
心の中で渦巻く「夏のボーナスどうなっちゃうの?」という不安を誰しもが口に出せずに怯えている……かも?
type恒例「ボーナス予想アンケート」でみんなの心を覗いてみよう!

約60%がボーナスに絶望している!?

リーマンショック以降、少しずつ景気回復の兆しがあった2010年から今年始めにかけての経済動向。
いろいろあった2011年前半だが、夏のボーナスくらいは明るく期待したいところだが……。
一つ目の質問から動揺を隠せない結果がこちら。

Q1:前回の冬のボーナスと比べて、今回のボーナス額の予想を教えてください

Q1:前回の冬のボーナスと比べて、今回のボーナス額の予想を教えてください

なんと、この夏のボーナスに対して「もらえなそう」「ダウンしそう」と
予想しているビジネスマンが全体の60%に達している。

前回のアンケート結果と比べると、たった半年で10%もアップしたことになるのだ。
節電の影響でメーカー系の企業活動が不安定になっているなど、
地震が及ぼした影響が夏のボーナス予想にも不安の影を落としているのかもしれない。

収入格差?楽観視? もらえる金額は前年よりアップしそう!

「ダウンしそう」「もらえなそう」と嘆くビジネスマンが増加した一方で
「もらえそうな金額」は前回と比べて全体的に増加している結果となった。

Q2:今回のボーナス額、いくらぐらいと予想しますか?

Q2:今回のボーナス額、いくらぐらいと予想しますか?

前回のアンケートで「31~50万」と予想していたビジネスマンは19.5%。
それが今回では、6ポイント以上アップの26%になっている。
同時に「1~10万」の予想は10ポイント減少して18%にまで下がった。

一流のビジネスマンたるもの、ボーナスの査定期間の自社の業績を把握し
冷静にボーナス額を予想しなければならないが、その判断によると今回は
「もらえそうな人は軒並み金額増が期待できる」ということか。

なんとうらやましい…。

Q3:今回のボーナス額として満足できる金額を教えてください

Q3:今回のボーナス額として満足できる金額を教えてください

こちらの質問でも、「このくらいはもらわなきゃ!」という強気の
アンケート結果が出ている。

30万円以下で満足と答えた人が約15%と、前回の冬のアンケートとほぼ同じ割合だが
50万~100万円でないと満足できないという人が前回約30%から今回約36%と大幅増!
不況があまりにも長く続いたせいか、「今まで我慢したんだからこのくらいは欲しい」
という願望が込められているのではないだろうか。

「もらえなくてもいい」という1%の方々が、すごく謙虚に思えてしまう。

まずはマイナスをゼロに戻すことから?使い道は堅実志向まっしぐら!

Q4:今回のボーナスの使い道で、優先度の高い項目を教えてください

今回のボーナスの使い道で一番優先度の高い項目を教えてください。

前回のアンケートでは「貯蓄・投資」という使い道がぶっちぎりだったが、
今回はほぼ同率1位で「ローン返済・保険支払い」が台頭してきた。

どちらも40%近い割合を占めている上に、二番目の使い道としても「貯蓄・投資」を
挙げているビジネスマンが27%いることから、「ローンを返して残りは貯金、端数でちょっと外食」
という実に質素な日本のサラリーマンの夏が予想でき、節電の夏、節約の夏となりそうだ。

さらに、巷ではそろそろボーナス後転職を見越した動きがピークになる頃だが
ボーナス予想と転職意識についても聞いてみた。

Q5:今回のボーナス額次第では転職を考えますか?

今回のボーナス額次第では転職を考えますか?

YES約30%、NO約39%と、やや継続派が多いようだ。
「この夏はボーナスもらえないかもしれないが、もう半年頑張ってみよう!」という
ポジティブさから来るものか、「転職したところでもらえる企業も少ないさ」という諦めか。

どちらにしても、この夏は転職者の動きはあまり活発ではなさそうかも…。
しかし注目すべきは「わからない」と答えた残りの30%の人材だ。
転職を意識し始める要因はボーナス以外にもたくさんあるが、ボーナス時期と重なってくることで
突然、転職意欲が沸いてくるかもしれない。
「転職はまだしないかな」なんて言ってた隣の席のあいつも、
ボーナス支給後に突然転職活動を始める…なんてこともありそうな予感!?

≪年収の記事一覧に戻る


転職ならtype | タイプな仕事きっと見つかる
エンジニア転職フェア開催 IT&モノづくりエンジニアを求める優良企業が大集結!

typeに掲載中の大手・人気企業の求人

type編集部が集めた人気注目企業の求人をご紹介します。

企業名・職種名給与勤務地
■想定年収:450万~800万円(基本給12ヶ月分+賞与2ヶ月分)日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。

亀田製菓株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
想定年収:400万円~1000万円
配属組織や担当プロジェクトにより異なります。

日本マイクロソフト株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
▼参考 年俸650万〜(1/12を月々支給)
品川本社
(東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
年俸制(経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定)東京都(新宿区)、大阪府(大阪市中央区)

コクヨ株式会社

オープンポジション

前職のご経験・スキル等を考慮して決定します。東京都、大阪府

株式会社オーディオテクニカ

オープンポジション

想定年収:経験・スキルを考慮の上、決定します。東京都 (文京区、町田市)

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

転職活動を進める

あなたの転職活動をサポートする、typeの各種サービスをご案内します。

  • スカウト

    スカウト

    匿名だから安心!あなたに興味を持った企業の採用担当から直接メールが届くサービスです。

  • オファーDM

    オファーDM

    あなたが登録した情報と近い内容の募集条件の企業から、メールが届くサービスです。

  • 検討中リスト

    検討中リスト

    興味を持った求人を保存しておくことができ、気になる求人を一覧にて比較検討できます。