株式会社ponion

サーバサイドエンジニア/完全フルリモート/地方からの応募OK/残業は月平均1時間程度/自社サービスあり

  • 正社員
  • 自己PR不要
  • 年収:400〜600万円 目安残業時間:10時間以内
  • NEW
  • 掲載期間:Fri Jun 28 00:00:00 JST 2024〜Thu Jul 25 23:59:59 JST 2024
サーバサイドエンジニア/完全フルリモート/地方からの応募OK/残業は月平均1時間程度/自社サービスあり

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

ゼロ⇒イチを自分たちで考える、つくる。
心から楽しめる開発、私たちと一緒に始めましょう!

■「人に寄り添ったプロダクトをつくろう」
たった2名のエンジニアで設立した当社は、
アプリやWebサービスを使う人が「使ってよかった」と
心から思うことができるプロダクトづくりを目指す会社。

クライアントや仲間たちに対しても、
「一緒に開発してよかった!」と感じてほしいと考えています。

当社は自社サービスはもちろん、
SESや受託開発においてもクライアントと直取引を実施。
企画から運用までトータルで携われますので、
すべての仕事において主体的に活躍できます。

■独自のアイデアから生まれた自社サービス!
◎メタ認知能力トレーニングアプリ「mentment(メンタメンタ)」
24時間365日でユーザーの心に寄り添い、アドバイスを送るなど、
"自分だけのメンター"をゲーム感覚で利用できるサービスです。

◎ダイエット支援アプリ「#100日後に痩せるデブ」
目標体重を設定して毎日の体重を記録するだけで、
変化をグラフ化した上でSNSで共有できるアプリです。
気がついたら仲間同士で励まし合い、痩せていた!なんてことも?

こうした開発を自分で考え、つくりあげていく。
そんな醍醐味を当社で感じてみませんか。

募集要項

株式会社ponionが募集している求人の詳細です。

募集背景

「人に寄り添ったプロダクトをつくろう」と2019年にエンジニア2名で設立し、すべての人たちの生活を豊かにする開発に取り組む当社。今後も全体的な事業拡大を目指していきます。今回は未経験入社の仲間が増えたことにより、彼らをまとめる中間層を採用します。のびのびを働ける環境のもと、経験を活かして活躍しませんか。

仕事内容

★Webまたはスマートフォン用アプリの企画から開発、運用までを担当
★SESや受託開発のほか、自社サービスの開発も展開!
★あなたのスキル、希望や適性を考慮してそれぞれの領域での業務をお任せ

<フルリモートなので全国どこにいても働けます>
当社の従業員9名のうち、サーバサイドエンジニアは6名。未経験を含め平均年齢は30代中盤と若い世代も多く、女性エンジニアも在籍しています。当社はフルリモートでの勤務スタイルということもあり、九州や四国などの地方で生活しながら働いています。

<お客様と直接会話しながら開発します>
自社サービスだけではなく、SESや受託開発も上流から下流まで携わることができます。また、お客様の要件を直接伺い、仕様の選定から携われます。

★自社サービスはすでにリリース済みにつき運用フェーズでの業務となりますが、MVP開発を行っているので、ゆくゆくは新機能の設計や開発にも携わっていただけます◎

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
案件例
エンジニア限定取材

・メンタルフィットネスアプリ開発
・生成AIを用いたライフスタイルアプリ開発、エンタメアプリ開発
・チャットシステム開発
・イベント管理システム開発
・動画配信プラットフォーム開発
・育児記録LINEアプリ開発
・ECシステム開発 etc.

開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材

<開発環境>
使用言語:PHP(Laravel)、JavaScript(VanillaJS, Vue.js etc.)、HTML、CSS・SCSS、Golang
インフラ:AWS、Conoha VPS、Xserver

<開発ツール>
IDE:PHPStorm
ローカル開発環境:Docker
バージョン管理:GitHub、Bitbucket
コミュニケーションツール:Slack、Google meet、Chatwork、Gather
ドキュメント管理:Confluence、Google Drive
タスク管理:Jira
AIツール:ChatGPT、GitHub Copilot
その他:MacBook Pro(M1チップ以降モデル)&モニター1台を貸与

<メンバーについて>
■代表・田中/エンジニア歴15年
ソーシャルゲーム、マッチングアプリなど、
スマホアプリの開発に強みあり!

■役員・三股/エンジニア歴15年
サーバサイトエンジニアとして高い技術力あり。
田中と共同での当社ファウンダーでもあります。

■メンバー・八塚/エンジニア歴3年
裁量の大きさや企画〜運用まで関われる環境に魅力を感じ、
当社でエンジニアデビューを果たしました。

※その他のメンバーはご入社時に…

<ワークスタイルについて>
・最新PCを付与し、フルリモートでの勤務となります。
・コミュニケーションはチャットツール&バーチャルオフィスがメインです。
・出社の際も、服装や髪型自由です。

注目自由度が高い上、コミュニケーションも取りやすい会社です

設立5年目の小さな会社だからこそ、ルールは皆と共に築いていきたいと思います。一人ひとりに裁量が与えられていますので、使用言語からサーバ環境など、基本的なところから選定することが可能です。
当社はSESや受託開発、自社プロダクト開発と幅広く関われる環境ですが、それも少人数の会社ならではのフットワークの良さがあるから。それぞれの良さを活かしながら、エンジニアとしての成長を実現させてほしいと思います。
社内は風通しが良く、ミーティングの際も役職など気にせず発言が可能。フルリモートなのでチャットでのコミュニケーションが中心ですが、ランチ会や勉強会なども開催するなど、親睦を深める取り組みも行っています。

注目フルリモート&プライベートと両立できる働き方が叶えられます

当社には「地元から離れられないけど、東京などの都市部での案件に参加したい」という思いを叶えたいと、高知からフルリモートで開発に携わっているエンジニアも在籍しています。彼のようにライフスタイルを変えず、エンジニアとしてやりたいことを実現したいという思いを叶える環境をご用意しています。
「子育てしながら働きたい」という方は、休憩時間で子守りができるように配慮したり、体調不良時にも対応できるように有給を取りやすい状況を整えています。残業自体もさせない方針で、月の平均時間も1時間…つまり、ほとんど定時で仕事を終えることができるのです。始業時間も10時からなので、朝活したい方もゆっくり寝ていたい方もOK!

応募資格

■なにかしらの開発経験をお持ちの方
■学歴不問

★上流工程や自社プロダクトの開発経験がない方も歓迎します

<以下のスキルをお持ちの方を歓迎>
■PHPによる開発経験をお持ちの方(5年以上)
■HTML/CSS/JavaScript(知識があればOK)
■SCSS/TypeScriptなどの使用経験

<求める人物像>
■主体的にプロジェクトへ参画したい方
■開発業務だけに留まらず、アクティブに活躍したい方
■最新のテクノロジーを学べる環境を求めている方

雇用形態

正社員

想定給与

<前職の給与額を保証します!>
月給30万円〜+賞与+各種手当
※経験・能力・年齢を考慮し、決定します
※試用期間3ヶ月あり(条件に変更はありません)

▼目安の年収例とスキル▼
・年収400万円〜:PHPとJavaScriptを用いたWebアプリケーション開発経験があり、基礎的な設計と実装ができる。インフラからエンドユーザーまで、Webアプリケーションが動作する全体像への理解を持ち、チームの一員として協力しながら開発を進めることができる。

・年収500万円〜:中級レベルのプログラミングスキルを持ち、VPSやAWSを用いた基礎的なインフラの設計・構築ができる。アプリケーションの設計や開発において主体的に関与し、性能やセキュリティを改善するための知識を有する。チームメンバーと協力してより主体的にプロジェクトを推進できる。

・年収600万円〜:複雑なサーバーサイドのアプリケーションを設計・実装できる。AWSやVPSを用いたインフラの設計・構築に精通しており、新しい技術やツールの導入をリードする。プロジェクト全体の技術的な方向性を定め、リーダーシップを発揮してチームを指導し、成果を上げるための戦略を立案・実行する。
      

勤務時間

10:00〜19:00(実働8時間・休憩60分)
残業について

残業は月平均1時間程度と、ほとんど定時で仕事を終わらせることが可能です。

勤務地

■フルリモートにつき、全国各地で働けます!
※当社には福岡や高知など、地方在住のエンジニアが在籍しています!
※U・Iターンを希望される方もお気軽にご相談ください

★SESにおいても、常駐案件は一切ありません

<本社>
東京都豊島区東池袋5-7-3 東池袋五丁目ビル2F-28
交通・詳細

<本社アクセス>
■東京メトロ副都心線「東池袋駅」より徒歩3分
■東京さくらトラム(都電荒川線)「東池袋四丁目」停留所より徒歩3分

勤務地エリア

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日の出町、西多摩郡檜原村、西多摩郡奥多摩町、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅島三宅村、御蔵島村、八丈島八丈町、青ヶ島村、小笠原村)、神奈川県(横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区、相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、三浦郡葉山町、高座郡寒川町、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡中井町、足柄上郡大井町、足柄上郡松田町、足柄上郡山北町、足柄上郡開成町、足柄下郡箱根町、足柄下郡真鶴町、足柄下郡湯河原町、愛甲郡愛川町、愛甲郡清川村)、埼玉県(さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、北足立郡伊奈町、入間郡三芳町、入間郡毛呂山町、入間郡越生町、比企郡滑川町、比企郡嵐山町、比企郡小川町、比企郡川島町、比企郡吉見町、比企郡鳩山町、比企郡ときがわ町、秩父郡横瀬町、秩父郡皆野町、秩父郡長瀞町、秩父郡小鹿野町、秩父郡東秩父村、児玉郡美里町、児玉郡神川町、児玉郡上里町、大里郡寄居町、南埼玉郡宮代町、北葛飾郡杉戸町、北葛飾郡松伏町)、千葉県(千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、大網白里市、印旛郡酒々井町、印旛郡栄町、香取郡神崎町、香取郡多古町、香取郡東庄町、山武郡九十九里町、山武郡芝山町、山武郡横芝光町、長生郡一宮町、長生郡睦沢町、長生郡長生村、長生郡白子町、長生郡長柄町、長生郡長南町、夷隅郡大多喜町、夷隅郡御宿町、安房郡鋸南町)、大阪府(大阪市都島区、大阪市福島区、大阪市此花区、大阪市西区、大阪市港区、大阪市大正区、大阪市天王寺区、大阪市浪速区、大阪市西淀川区、大阪市東淀川区、大阪市東成区、大阪市生野区、大阪市旭区、大阪市城東区、大阪市阿倍野区、大阪市住吉区、大阪市東住吉区、大阪市西成区、大阪市淀川区、大阪市鶴見区、大阪市住之江区、大阪市平野区、大阪市北区、大阪市中央区、堺市堺区、堺市中区、堺市東区、堺市西区、堺市南区、堺市北区、堺市美原区、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、三島郡島本町、豊能郡豊能町、豊能郡能勢町、泉北郡忠岡町、泉南郡熊取町、泉南郡田尻町、泉南郡岬町、南河内郡太子町、南河内郡河南町、南河内郡千早赤阪村)、愛知県北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県新潟県山梨県長野県富山県石川県福井県岐阜県静岡県三重県滋賀県京都府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

勤務地をさらに表示 ∨

働き方
項目の説明

フルリモートがメイン

完全フルリモートでの勤務となりますが、バーチャルオフィスの利用もOKです。

休日休暇

<年間休日127日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇

待遇・福利厚生

■昇給あり
■賞与年1回
■社会保険完備
■交通費支給
■成長支援制度(学習コンテンツ補助、書籍購入補助、など)
■女性向けの医療費補助(PMSなどの健康に対する補助)
※業務に必要なスキル習得に関する費用は全額支給
※業務に関連性がなくても月1万円まで支給
■敷地内禁煙

★福利厚生に関する提案は随時歓迎します!
こんな手当がほしい、こんな制度を導入してほしいなど、みんなが提案していくことでいい会社にしていきたいと思います!

掲載終了予定日:Thu Jul 25 23:59:59 JST 2024

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

社員インタビュー

会社設立の背景には自社サービスへの強い思いがあります

私がこの会社を立ち上げたのは、自社サービスとして「人に寄り添ったプロダクトを創ろう」という思いがあったから。主力プロダクトである「mentment(メンタメンタ)」は、みんなの心に寄り添うためのアプリケーション。かつて自分もメンタルが弱っていた経験があり、同じような思いをしている人に対して少しでも助けになれたら…という思い入れから5年かけてつくりました。ダイエット支援アプリについては、多くの人たちに刺さるキャッチーなものをつくりたかったから。どちらも「こんなことをやりたい」と思ったら、すぐみんなに伝えて形にする。そのスピード感も大切にしています。あなたも、ぜひ何かいいアイデアがあれば提案してください。

会社設立の背景には自社サービスへの強い思いがあります
ゼロイチを楽しめることが、当社の醍醐味です。
少人数だからこその自由度の高さが魅力!/入社3年目Y

大学では機械系を専攻し、プログラミングを学んでいました。経験を活かすにあたり、少人数でありながらSESや受託開発、自社開発など幅広い領域で活躍できる環境、そして企画から仕様作成、開発、運用にいたるまで一気通貫で関われる上に一人当たりの裁量も大きいところに魅力を感じて入社しました。特に上流から下流まで、自分でつくれる携われる会社は例が少ないと思いましたし、何よりも得られるやりがいはきっと大きいはずと思ったことが最大の動機です。今年でキャリア3年目を迎えましたが、中でも自社サービスの開発において自分たちで企画を立案し、細部にわたって組み立てられる。そんな自由度の高さは、当社だから味わえるのでしょうね。

少人数だからこその自由度の高さが魅力!/入社3年目Y
チャットツールやバーチャルオフィスを通じて気軽にコミュニケーションが取れるのでご安心ください!

取材担当者より

モノ創りへの熱い想いを持ったエンジニアによって、2019年に設立された同社。自社サービスをつくりたいと会社を興す例はほかにも見受けられるが、同社の場合は「人に寄り添ったプロダクトをつくろう」という明確な思いがある。代表の田中氏に話を伺うと、サービスを利用するユーザーはもちろん、クライアント、そして一緒に開発する仲間に対しても同じ思いを抱いているのだという。その一環として同社は全国どこからでも開発に携われるよう、すべてのエンジニアがフルリモートで働ける環境を整備。チャットツールを使いながら誰でもアイデアを提案し、「いいね」というものはプロダクト化を目指す体制もあるという。だからこそ同社のエンジニアからは、楽しそうな話を聞くことができた。そんな同社はプロジェクトの一部分だけではなく、クライアント直ですべてのフェーズにも携われるので、多くの刺激を受けながらエンジニアとしての成長も果たせるだろう。

  • 企画・設計・開発まで幅広い領域に携われます!
    企画・設計・開発まで幅広い領域に携われます!
  • 成熟した企業では経験することが難しい、プロダクトをゼロから作り上げる楽しみを感じられる環境です!
    成熟した企業では経験することが難しい、プロダクトをゼロから作り上げる楽しみを感じられる環境です!
  • 働き方や業務調整にも徹底した結果、残業はほぼなし!快適なエンジニアライフを送りませんか?
    働き方や業務調整にも徹底した結果、残業はほぼなし!快適なエンジニアライフを送りませんか?

会社概要

株式会社ponionの会社概要です。

事業内容

<人に寄り添ったプロダクトづくりで、すべての人たちの生活を豊かにする>
私たちのつくるものには、すべてそれを使う「ユーザー」が存在します。
私たちのつくるものの価値は、すべて「ユーザー」の判断によって決まります。
私たちがつくるものは、「ユーザー」にとって価値があるものでなければなりません。
私たちのつくるものには、すべてそれを「共につくる人や運用する人」が存在します。
私たちがつくるものは、「共につくる人や運用する人」にとって理解しやすく扱いやすいものでなければなりません。

今、つくっているものが、本当にそれを使う「人」を幸せにできるかを考え、
「人」の生活を豊かにするプロダクトづくりを私たちは大切にします。

だから私たちponion(ぽにょん)は、「人」を大切にしたプロダクトづくりに努めます。

■スマートフォンアプリケーション・Webサービスの企画、開発、運用および受託事業

設立

2019年3月

従業員数

9名

平均年齢/30代中盤

男女比/男性6:女性4

資本金

100万円

代表者

代表取締役 田中 亘

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    一次面接(オンライン)

  3. STEP03

    二次面接(対面)

  4. STEP04

    内定

【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらず、メールまたはお電話にてご連絡いたします

ホームページ

株式会社ponionhttps://ponion.jp/

連絡先

〒170-0013

東京都豊島区東池袋5-7-3 東池袋五丁目ビル2F-28

採用担当

TEL / 03-6824-2019

掲載終了予定日:Thu Jul 25 23:59:59 JST 2024

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社ponionのその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。