職種
【創業60年以上、東証スタンダード上場企業】
渋谷ヒカリエ、羽田空港国際線ターミナル、東京都美術館、東京大学、早稲田大学、札幌ドームなど、多くの有名施設・建築物の自動ドア設置を手掛けてきた“フルテック株式会社”。自社製品の開発・製造から販売・設計・施工・アフターサービスまでをトータルに担える体制を強みに、東日本エリアでの業界シェアトップクラスの地位を確立しています。
【新たなニーズも生まれる成長市場】
自動ドアにはバリアフリーやセキュリティ対策といった新しいニーズも生まれており、市場の伸びシロはまだまだたっぷり。コロナ禍でも「非接触式」の新製品を開発し、新たな市場を捉えました。ニーズがなくなることはない安定性も魅力です!
【未経験から一生モノの「手に職」を】
「建物の顔」である自動ドアを設置する技術スタッフとして、新しいキャリアをスタートしませんか?教育体制が充実しているので、経験・知識ゼロでも大丈夫! 未経験から将来も必要とされる技術をイチから身につけられます。
東証スタンダード上場企業ならではの働きやすい環境で、腰を据えてキャリアを築いていきましょう!
フルテック株式会社【東証スタンダード上場企業】が募集している求人の詳細です。
当社はお客さまのニーズに応え、建物空間の創造に欠かせない自動ドアをトータルサポートしている企業です。今後も新規プロジェクトが増えていく中、将来を担う人材を募集します!今まで数多くのランドマーク建設に貢献してきた企業で、未来の日本をつくる仕事に携わりませんか?
【導入実績例】
・渋谷ヒカリエ
・羽田空港国際線ターミナル
・東京都美術館
・東京大学
・早稲田大学
・札幌ドーム など
スライド式・スイング式・フルオープナー式など、バラエティに富んだ自社製の自動ドアを扱います。
自社製品を企画・開発し、販売から設計・施工・アフターサービスまで、自社で一貫して担えるのが当社の強み。お客さまの声を反映し、商品化することも!非接触式の製品を自社開発で、多くのニーズに応えることができました。お客さまからの要望も、抜群のチームワークでスピーディーに対応しています!
事務所へ戻った際はチームメンバーと情報交換をしたり、部材を組み立てたりと常にコミュニケーションを取りながら業務を行っています。引き渡しの際など、お客さまと密に関わる機会も多く「ありがとう」というお声を直接いただいた時はとても嬉しく、日々のモチベーションに繋がります。
◆完全週休2日制(土日祝休)
◆年間休日126日
◆設立記念日・誕生日などの特別休暇が充実
◆男性の育休取得実績も多数
◆資格取得支援制度で成長を応援
オン・オフのメリハリをしっかりつけて働けます。「転職してから趣味の時間が増えました!」という嬉しい声も!
また、当社では安定した給与を得られる且つ、目標を明確にするために評価制度をご用意。仕事の成果は固定給や賞与で還元するため、給与が段階的にベースアップしていく給与体系が魅力!正当な評価で着実にステップアップすることができますよ。
まずは先輩スタッフに同行し、現場の雰囲気に慣れることからスタート!「安全管理のルール」を学び、OJTを通じて、現場に必要な技術を習得していきます。入社後1年を目安に独り立ちを目指します。経験を積みながら少しずつ覚えていきましょう。
【こんなあなたにピッタリ!】
◎未経験から手に職をつけたい方
◎機械類の組み立てなど、モノづくりが好きな方
◎安定した環境で腰を据えて長く働きたい方
向いている人
◎成長意欲のある方
機械・電気・セキュリティなど幅広い技術を身に付けることができる環境です。様々な種類の製品を扱います。学ぶことも多いですが、新しい知識の吸収を楽しめる好奇心旺盛な方や積極的に仕事に取り組む姿勢のある方はこの仕事に向いています。
向いていない人
△1人でモクモクと作業をすることが好きな方
ただ機械を取り付ける作業だけでなく、社内外の色々な立場の人たちと関わり、協力しながら進める仕事です。機械設置の作業を淡々を行いたいという方には難しいかもしれません。
正社員
450万円/29歳 入社3年目(月給26万8,000円+手当+賞与)
350万円/25歳 入社1年目(月給20万5,500円+手当+賞与)
■昇給
年1回(4月)
■賞与
年2回(7月・12月)※賞与年4カ月実績
★決算賞与あり
繁忙期もありますが、残業は少ない月だと平均20~30時間程度です。
交通費支給(月3万円まで)
東京都 (墨田区、大田区、豊島区、国立市) 、 神奈川県 (横浜市都筑区、相模原市南区) 、 埼玉県 (さいたま市桜区、熊谷市) 、 北海道 、 岩手県 、 宮城県 、 山形県 、 栃木県 、 群馬県 、 福岡県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
【年間休日126日】
◎完全週休2日制
(土日休み)
【休暇制度】
・祝日休み
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
(10日~)
・産前・産後休暇
★取得実績あり
・育児休暇
★男女ともに取得実績あり
★産育休取得実績あり(男性取得実績あり)
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
20~30代の若手社員から、中高年、ミドルシニアの方も活躍中!2人1組で現場へ行くこともあり、チームで作業に取り組むため、結束力の強い組織です。上司とも距離が近く、年齢や社歴に関係なく意見を出せるフラットな社風が魅力。社内は活気に溢れていますのであなたもすぐに馴染むことができますよ!製品の製造から販売・設計・工事・アフターサポートまで、自社で一貫して手がけているため、他部署とのチームワーク抜群です!
建物の規模により、設置する自動ドアの台数や種類は異なります。大規模案件は特に現場や営業担当と打ち合わせをする機会も多く、設置する自動ドアがどのような機械と連動するかなどの細かい確認も必要です。入念な対応を行う分、やり遂げた時の達成感はとても大きいですね。実際に自分が携わった自動ドアが沢山の方に利用されているのを見た際には、とても嬉しくモチベーションにも繋がっています。私も未経験からの入社でしたが、社内の方々のあたたかいサポートがあり、着実に成長できていると感じます。
今後も色んな現場で活躍できるようスキルアップを目指していきたいです。
歴史ある上場企業としての安定性と将来性を兼ね備えた優良企業“フルテック株式会社”。完全週休2日制で、年間休日は業界でも珍しい120日以上。設立記念日・誕生日などの特別休暇が充実しており、さらに男性も育児休暇取得実績があるなど働きやすい環境づくりに注力している。仕事もプライベートも大切にしたい方にとっては、ピッタリの職場だろう。
フルテック株式会社【東証スタンダード上場企業】の会社概要です。
■自動ドア装置の販売・施工・保守サービス
■ステンレスサッシ・製作金物製造販売及び付帯関連事業
■駐輪システムの販売・管理・運営、駐輪ラックの販売
■喫煙所システム「トルネックス」の販売
■建設業許可・国土交通大臣許可(般2)第10566号・建具工事業・機械器具設置工事業・とび土木工事業
1963年昭和38年
645名(2024年1月1日現在)
平均年齢/37.6歳
3億2930万4500円(2024年1月1日現在)
127億8400万円(連結 2023年12月期)
代表取締役社長 古野 重幸
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
web・書類参考
STEP02
面接(1~2回)
STEP03
内定!おめでとうございます!
※1次面接はWeb面接を予定しております。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
応募受付後、選考に通過された方に1週間以内にメールまたはお電話にてご連絡を差し上げます。
面接では当社での展望や意欲等を、ぜひアピールしてください!
フルテック株式会社【東証スタンダード上場企業】 https://www.fulltech1963.com/
〒105-0004
東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル11F
人事部 採用担当
TEL /03-6206-1451
E-mail / 企業に問い合わせる
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
フルテック株式会社【東証スタンダード上場企業】のその他の求人です。
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
フルテック株式会社【東証スタンダード上場企業】の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー