綜合警備保障株式会社

★セキュリティ技術総合職(メンテナンス、施工管理)★完全週休2日・年休120日以上★平均賞与134万円

  • 正社員
  • 年収:350~1000万円
  • NEW
  • 掲載期間:2025.01.28~2025.02.24
★セキュリティ技術総合職(メンテナンス、施工管理)★完全週休2日・年休120日以上★平均賞与134万円

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

★ワークライフバランスが取れ、技術者としても成長できる環境です!★資格取得支援も充実★33歳年収例・548万円

★CMでもおなじみの綜合警備保障(ALSOK)は、
セキュリティ業界のリーディングカンパニー。

安全・安心を提供するあらゆるサービスを最高水準で提供し、
技術力でも業界を牽引しています。


【社員が安心して長く働ける環境】
◆当社はお客様に安全・安心をお届けするだけでなく、
社員が安心して長く働き続けられる環境づくりに力を入れています。

休日の確保や収入面の充実はもちろん、
住宅支援、生活支援、子育て支援、保養所・レジャーなど様々な福利厚生を整備。

ワークライフバランスが取りやすい環境に
魅力を感じて入社した先輩が多いのが特長です。


【技術者としての成長を感じられます!】
◆セキュリティは機械・電気・通信などの
複合技術が駆使されています。

自分の技術的スキルの幅を広げたいという理由で
転職してきた技術者も多いです。

入社後は、電気工事士第2種・第二級デジタル通信・
アナログ通信2級・消防設備士乙4の資格を取得していただき、
さらに上位の資格を取得していくこともできます。

◆また、顔認証や画像認識、オンラインセキュリティなど
セキュリティシステムは進化し続けており、技術者としてのやりがいも十分。

最新技術に触れられるのも技術者としての魅力の一つです!

募集要項

綜合警備保障株式会社が募集している求人の詳細です。

募集背景

◆個人宅への侵入犯罪など日常を脅かす事件が増えている昨今、企業だけでなく個人宅のセキュリティ意識も高まっています。また、セキュリティ領域も顔認証などの最新技術を取り入れ、急速に進化しています。

こうした状況やニーズの変化に応え、質の高いセキュリティサービスを提供し続けていくため、技術スタッフの採用に力を入れています。

仕事内容

★個人宅・企業・施設などの様々な建物についているセンサーやカメラ等のセキュリティ製品の施工管理・メンテナンスを担当します。


【どんな案件・業務を担当するか?】
◆担当エリア内の個人宅からオフィスビル、学校、病院、商業施設・競技場、最高レベルのセキュリティが求められる金融機関や研究所まで非常に幅広いです。

◆また、簡易な機器の設置から、大規模案件の施工管理、メンテナンスまで、業務もバリエーション豊富です。

【技術スタッフとしての仕事の面白さ】
◆技術的には機械・電気・通信にわたる幅広い技術が身につき、電気工事士などの国家資格の取得も可能です。

◆顔認証やセキュリティカメラによる画像認識、オンラインセキュリティなどセキュリティ技術は進化し続けており、技術者としてのやりがいも十分!

◆未経験・知識ゼロからスタートした方からハイレベルな技術者まで活躍できる場があります。また、女性の個人宅などでは女性担当者を希望するお客様も多く、女性技術者の活躍の場も多いです。


【具体的な業務】
◆担当エリアのお客様について設置工事を実施
※協力会社の設置工事管理が主ですが、簡易な案件は自身が工事をする場合があります。
◆完成したシステムの稼働テスト
◆防犯センサー等の点検・メンテナンス
など
注目継続的な研修制度と資格取得支援制度

【研修】
◆初任研修
◆業務別基礎研修
◆職場OJT
◆eラーニング
◆各種勉強会、通信教育

【資格取得支援】
◆受験料全額会社負担
◆取得時一時金支給
電気通信工事施工管理技士/1級8万円、2級2万円
電気工事士/第1種3万5000円、第2種1万円
工事担任者/1万円~3万5000円
消防設備士/1万円~1万5000円

注目 【キャリアアップの実例】専門性を高めてシステムの設計へ

【入社12年目】
◆支社で保全業務(メンテナンス)を5年経験
(金融機関向けセキュリティシステムの経験豊富)

◆本社営業技術室で金融機関を担当する営業部門の技術支援や
セキュリティシステムの設計などを担当

保全や施工管理の経験を積んで知識と技術を蓄え、
システム全体の設計を担当する例もあります。

身に付くスキル
・キャリアパス

入社後の成長サポート

◆入社時はメンテナンス業務中心。その後、経験やスキルを積み、工事業務等へステップアップします。

◆研修や資格取得支援を通じて、技術力を磨いていける環境があります。

応募資格

【職種・業界未経験者~技術レベルの高い方まで幅広く歓迎!】
★案件が幅広く、業務レベルにも幅があるため、さまざまな方が活躍できます。


■高卒以上
■普通運転免許(AT限定可)を取得済みor入社時までに取得していただける方

※社会人経験がある方は年数に応じて給与優遇
※未経験の方、第二新卒の方も大歓迎(技術的素養や資格をお持ちの方は優遇)


【職種・業界未経験から始められる理由】
◆入社後は、配属先でカリキュラムに基づき個人の状況に応じてOJT・教育を実施するので、安心してスタートできます。

【先輩の前職は?】
建築設備技術者、機械・電気技術者、サービスエンジニアといった技術系はもちろん、職種・業界未経験の方も大勢活躍中です。
歓迎する経験・スキル

◆機械の設計・施工・保全業務の経験
◆電気設備の設計・施工・保全業務の経験
◆通信設備の設計・施工・保全業務の経験
◆サービスエンジニアの経験
◆セールスエンジニアの経験
など

この仕事の向き・不向き

向いている人

お客様のご要望をよく聞いて最適な提案をしたり、協力会社に気持ちよく腕をふるっていただく仕事なので、相手の話をよく聞き、しっかりコミュニケーションを取れる方が向いています。

向いていない人

技術系の職種なので技術的知識はもちろん大事ですが、お客様や協力会社あっての仕事なので、人間関係をつくることに関心が薄い方や苦手な方は向いていないかもしれません。

雇用形態

正社員

想定給与

◆11年連続で基本給ベースアップ!

【東京23区内】
・大卒以上:月給23万3500円以上+諸手当+賞与年2回
・高卒以上:月給20万3300円以上+諸手当+賞与年2回


【その他エリア】
・大卒以上:月給19万9500円以上+諸手当+賞与年2回
・高卒以上:月給16万9300円以上+諸手当+賞与年2回

※上記月給は最低保証額です。
総支給額は、基本給+各種手当(地域手当、時間外勤務手当全額・深夜勤務手当、家族手当等)+賞与(年2回)です。
※基本給は職歴に応じて加算します(規定による)。
※時間外勤務手当(残業手当)は全額支給


【諸手当】
◆交通費(月10万円まで)
◆時間外勤務手当
◆深夜勤務手当(22時~翌5時は賃金割増になります)
◆家族手当(詳細は『会社情報欄』をご覧ください)
◆車両無事故無違反報奨金(3ヶ月毎 4回まで22,500円・5回以降45,000円)


【11年連続ベースアップ!】
業績好調のため、社員のみなさんへ還元を続けております。


【初年度想定年収】
375万円~500万円
実際の給与例

【月収例】
28歳月収例/29万100円~33万1900円
・社会人経験5年入社1年目
・時間外勤務30h
・自宅通勤、配偶者あり、子2人の場合


【年収例】
★年収548万円/33歳 技術系総合職/※入社7年目 ※月収35万1000円:職歴5年、時間外25h、賞与(東京23区内勤務、自宅通勤、配偶者あり、子2人)

賞与について

◆賞与年2回
※昨年度の平均賞与実績134万円

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)

※担当案件により早出や残業になる場合がありますが、いずれも時間外手当は全額支給します。

※交代制で月2~3回程度の夜当番があります(当番勤務手当1回3000円)。ただし、自宅待機で緊急対応の要請があった場合のみの対応となり、実際に対応が生じることは少ないです(対応が生じた場合は時間外手当を支給)。

勤務地

◆東北・関東・甲信越・中部・関西・中国・四国・九州の各拠点。

※配属エリアの希望が叶います!(都府県単位)
※U・Iターン歓迎!
※原則、転居を伴う転勤はありませんが、管理職になった場合に全国転勤が発生する場合があります。
※3~5年間限定で東京や大阪などで勤務できる他所勤務制度があり、希望を出せます。

【勤務地のある都府県】
◆宮城県◆茨城県◆埼玉県◆千葉県◆東京都
◆神奈川県◆山梨県◆長野県◆静岡県◆愛知県
◆滋賀県◆京都府◆大阪府◆奈良県◆兵庫県◆和歌山県
◆岡山県◆香川県◆高知県◆徳島県◆山口県
◆福岡県◆大分県◆熊本県

□■絶賛募集エリア■□
下記エリアでは募集強化中のため、優先して選考させていただきます。
ぜひご応募ください!

・東京都、愛知県、埼玉県、神奈川県、大阪府、徳島県
交通・詳細

【本社アクセス】
◆東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」5分
◆東京メトロ半蔵門線「永田町駅」4分

勤務地エリア

東京都神奈川県埼玉県千葉県大阪府愛知県宮城県茨城県山梨県長野県静岡県兵庫県京都府滋賀県奈良県和歌山県岡山県山口県徳島県香川県高知県福岡県熊本県大分県

休日休暇

★年間休日120日以上
週休2日※シフト制、土日休応相談

◆有給(初年度10日、最高20日)
◆育児休職(最長3年間)
◆介護休職(通算365日)
◆リフレッシュ休日
◆プラチナホリデー制度(9連休以上計画取得)
◆パールホリデー(希望日指定休暇)

待遇・福利厚生

★ALSOKならでは!国内TOPクラスの福利厚生

◆社会保険完備
◆グループ保険
◆交通費(月10万円まで)
◆時間外勤務手当
◆深夜勤務手当(22時~翌5時は賃金割増になります)
◆家族手当(詳細は『会社情報欄』をご覧ください)
◆車両無事故無違反報奨金(3ヶ月毎 4回まで22,500円・5回以降45,000円)
◆退職金制度
◆住宅取得支援
◆財産形成支援
◆住宅融資支援
◆社内貸付金制度
◆従業員支援プログラム
◆福利厚生サービス
◆保養施設
◆社有寮・単身者借上げ社宅入居可
◆育児のための短時間勤務(中学1年生未満まで可能)
◆介護施設入居者紹介制度
◆オフィス内禁煙・分煙

※ALSOKの福利厚生制度を活用し、プライベートも充実させてください!
産休・育休取得状況

産休・育休の取得実績多数(男女ともに実績あり)
最大3年間の育児休職も可能です!

掲載終了予定日:2025.02.24

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

社員インタビュー

家族孝行できる会社に転職したいと思いました。

【小林 宜史 2020年7月入社】
◆前職は土日や夜遅くにもお客様から連絡が来て対応するという状況で、結婚を機に『家族孝行できる会社』に転職しようと思いました。当社を選んだのは、休みなどの働く環境がよく、好きな技術の仕事を続けられるからです。また、ずっと機械の分野を歩んできたので、電気や通信の技術を身につけたいという想いもありました。

◆この仕事の魅力は、お客様から「これで安心しました」という声を直接聞けること。また、タワーマンションの屋上など普通では入れないところに行けるのも知られざる魅力で、屋上から見る夕陽の美しさは感動ものです!

◆警備会社は上下関係が厳しいイメージがあるかもしれません。でも、実際は全く違っており、先輩方も皆やさしいですし、すごく働きやすい会社です。

前職は機械メーカーでサービスエンジニア兼営業
前職は機械メーカーでサービスエンジニア兼営業

取材担当者より

◆半世紀以上にわたり日本の安全・安心を支えてきた『ALSOK』。CMでもお馴染みで、説明する必要もないほど世間に認知されている中、取材では一般には知られていない事実をいろいろ聞くことができた。

◆例えば、会社の業績UPをできるだけ社員に還元する方針。例えば、昨年の賞与実績は全社平均で134万円、入社2年目の平均で90.2万円。昨今の社会情勢を見ると今後の成長も見込むことができ、これからも待遇面での恩恵を受けやすい環境が期待できる。

◆また、他の業務に自ら志願できる公募制度があり、社内で新しいプロジェクトを開始する際、外部からの募集ではなく、まずは社内で人材を募るのが同社のスタイル。募集の機会は多く、制度を利用し希望業務へ転換を果たす人は少なくないのだとか。

市民の暮らしに安全・安心を提供しているALSOKは、社員の暮らしの『安全・安心』にも本気で取り組んでいる会社と言えそうだ。

  • 今回募集するのは、センサーやカメラ等のセキュリティ装置の施工管理、メンテナンスを行う技術スタッフです
    今回募集するのは、センサーやカメラ等のセキュリティ装置の施工管理、メンテナンスを行う技術スタッフです
  • 顔認証やカメラによる画像認識、オンラインセキュリティなどセキュリティ技術は進化し続けています。
    顔認証やカメラによる画像認識、オンラインセキュリティなどセキュリティ技術は進化し続けています。
  • お客様に安心をお届けするだけでなく、社員が安心して長く働き続けられる環境づくりに力を入れています。
    お客様に安心をお届けするだけでなく、社員が安心して長く働き続けられる環境づくりに力を入れています。

会社概要

綜合警備保障株式会社の会社概要です。

事業内容

・セキュリティ事業
(機械警備、警備輸送、常駐警備)
・FM事業
・介護事業
・その他

【事業所】
本社、10地域本部、64支社、37支店、258営業所

設立

1965年7月16日

従業員数

連結 64,982人、単体 11,818人(2024/3/31現在)

資本金

186億7500万円(2024年4月1日現在)

売上高

連結5214億円:単体2566億3300万円(2023年度実績)

代表者

代表取締役 グループCOO 社長執行役員 栢木 伊久二(かやき いくじ)

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    【書類選考】

  2. STEP02

    【面接1回(対面)、適性検査】

  3. STEP03

    【内定】なるべくスムーズな選考をしています。ご応募から内定まで約1カ月が目安です。

  4. STEP04

    【入社】

※応募の秘密は厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい。

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。

ホームページ

綜合警備保障株式会社 https://www.alsok.co.jp/saiyo/career/

連絡先

〒107-8511

◆本社/東京都港区元赤坂1-6-6 安全ビル

採用部

TEL /0120-034-314(直通)※平日9:00~18:00

掲載終了予定日:2025.02.24

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

綜合警備保障株式会社のその他の求人です。

電子・電気技術・メカトロ技術者のピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。