デジタルマーケティングアナリスト ※業界No.1デジタル企業
- 正社員
- 自己PR不要
- NEW
- 掲載期間:2021.11.12〜2022.10.13
電通グループという日本のTOPブランドで、
あなたのスキルや経験を存分に発揮しませんか?
□■成長戦略を加速させるリーディングカンパニーへ■□
同社は電通グループの中でも、
以下の3社が統合して設立された会社です。
◎電通本社内組織であるデジタルマーケティングセンター
◎ビジネスモデル構築支援を行う株式会社電通イーマーケティングワン
◎事業拡大支援を行う株式会社ネクステッジ電通
そんな同社は現在、
「コンサルティング/開発・実装/運用・実行支援」の機能を持ち、
以下の事業に取り組んでいます。
◎顧客企業のデジタルトランスフォーメーション支援
◎見込み客の発見や顧客獲得からCRMまでの統合ソリューション提供
◎プラットフォームの構築支援
□■電通基盤という圧倒的優位性■□
同社では電通グループとして保有している
「顧客ネットワーク/オフラインデータ/豊富なリソース」
を活かせるという強みがあります。
さらに他代理店のアカウント組織においても、
「電通担当」という組織が多数用意される程、当グループの地位は圧倒的。
このような点もまた、同社の持つ大きな強みです。
日本の頂点に立つ同社で、
あなたの新たなキャリアを築いていきませんか?
募集要項
株式会社電通デジタルが募集している求人の詳細です。
募集背景
株式会社電通は、デジタル領域における成長戦略を加速させるため、
デジタルマーケティング専門の新会社「株式会社電通デジタル」を設立。
これまで個別対応していたマーケティングプロセスの各段階を有機的に結び付け、
効果と効率を最大化する取り組みに注力していくための増員です。
仕事内容
あなたにはWebサイト行動データ、広告接触データ、メール反応データ、
アプリ利用データなど、デジタルマーケティングに関する
様々なデータの統合的な分析により、
戦略策定や施策最適化を支援する役割をお任せします。
【具体的な仕事内容】
◎「Webサイト解析ツールによるサイト改善示唆抽出」など、
シングルソースデータ にもとづく個別施策単位のPDCA業務
◎「Webサイト行動データ+広告接触データ」など、
マルチソースデータを個人単位で統合した分析による、
デジタルマーケティング全体の最適化業務
◎個人単位の統合分析基盤としての、
プライベートDMPの設計・構築・運用業務
★☆★ 本ポジションの魅力 ★☆★
◎電通グループである同社にて関われる案件は、
ナショナルクライアントをはじめとした大規模案件が中心となります
◎戦略立案、実施、分析までマーケティングに一貫して関われる同社は、
マーケティングの専門性を磨くには打って付けの環境です。
※同社は最上流より幅広く案件に携わるため、
プロジェクトの自己完結能力が大変高まります。
※市場価値と人脈構築に努められる環境です。
注目世界TOPクラスの企業として、顧客企業のビジネス成功に貢献する
単独広告会社としては世界最大、エージェンシーグループとしても
世界5位である電通より水平分社化した同社は、
国内のみならずグローバルにおいてもインパクトの大きい存在です。
そしてデジタルマーケティングのすべての領域に対して、
コンサルティング〜開発・実装〜運用・実行支援機能を持ち、
様々な才能や専門性・個性を持った各領域の専門家が、
顧客企業のニーズに合わせて連携し、チームを組んで対応します。
また3社が統合されたことにより、マス広告やプロモーション、
クリエイティブ等のプランニングとも連携し、
電通をはじめとする電通グループとの円滑な連携で、
ビジネスの成功に貢献していきます。
注目残業抑制を組織課題として捉えるなど、働き方改革も実施中
会社全体のルールとして22時完全退社であることは有名ですが、
残業申請もシビアであるため、役員決済まで取らないと出来ないように、
現行ルールを変えていたりもしています。
イメージだけが先行してしまう当グループですが、
実は業界でも最もホワイトに近い企業であり、
評価制度に関しても以下の状況を整備しています。
◎従来企業の常識だった目標管理制度(MBO)の取払い
◎隔週で1on1のミーティング
◎各メンバーのグレードに応じたミッションに対して点で評価
※数字業績の責任に関しては、
管理職以上の責任範囲の方が大きいと考えており、
個人の数字よりも組織数字を意識しています。
応募資格
■学歴不問
<以下いずれかに該当する方>
■Webサイト解析ツール(GoogleAnalyticsやAdobeAnalyticsなど)を利用した
Webサイト分析スキル、およびツール設定スキル
(クライアントへのレポーティング業務の経験があれば尚可)
■広告・メール・アプリなど各種デジタルマーケティング施策に関する
データ概要の俯瞰的知識
■JavaScript、WebAPI、Cookieなど、
「データの取得や連携に活用される基礎技術」の理解と実装スキル
■プライベートDMPの導入・活用スキル
■Tableau等のBIツールやSQLなど、データの統合・分析・可視化の実務スキル
※「データサイエンティスト」ほどの高度な統計解析スキルは必要ありません
雇用形態
正社員
想定給与
360万〜1500万円
※経験・スキルに応じて同社規定内で考慮
※試用期間6ヶ月。期間中条件変更なし
◆G1レベル(ポテンシャル枠の方)
└年収:360〜550万円程度/月30時間相当分の固定残業代月額6〜9万円含む/月30時間相当を超える残業代は追加支給
└コアタイム付フレックス制
◆G2レベル以上
└年収:450〜1500万円/月30時間相当分の固定残業代月額7〜14万円含む/月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし
└スーパーフレックス制
勤務時間
※採用時グレードによりフレックス制度が異なります。
【標準労働時間】7時間00分
【勤務時間】就業及び終業時刻は労働者の決定に委ねる
【残業時間】有(平均30〜40時間程度/月)
◆コアタイム付フレックス(G1レベル・ポテンシャル枠の方)
【一般的な就業時間】9:30〜17:30
【コアタイム】10:00〜14:30
【フレキシブルタイム】5:00〜10:00、14:30〜22:00
【残業】有(平均残業時間:30〜40時間程度/月)
◆スーパーフレックス(G2以上)
【フレキシブルタイム】5:00〜22:00
残業について
残業月平均30〜40時間程度
勤務地
◆汐留オフィス(電通本社内)
東京都港区東新橋1-8-1
【アクセス】
JR「新橋駅」より徒歩4分
都営浅草線「新橋駅」より徒歩3分
東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩5分
都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
◆浜離宮オフィス
東京都中央区銀座8-21-1住友不動産汐留浜離宮ビル
【アクセス】
JR「新橋駅」より徒歩8分
都営浅草線「新橋駅」より徒歩5分
東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩8分
都営大江戸線「汐留駅」より徒歩5分
勤務地エリア
東京都(中央区、港区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日123日>
■完全週休2日(土/日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(10〜20日)
■産育休
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回(3月/9月)
■各種社会保険完備(健康/雇用/労災/厚生年金)
■交通費全額支給
■定期健康診断(人間ドック/女性健診)
■各種スポーツクラブ法人利用可
■保養所施設完備
■確定拠出年金
■新医療保障保険(団体型)
■提携施設宿泊
■サークル支援制度
■英語学習支援制度
■情報交換会会費負担制度
■スキルアップ支援制度
■ベビーシッター制度 他
※グループ独自の電通健保に加入
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
取材担当者より
デジタルマーケティング専門の新会社として株式会社電通100%出資によって誕生した同社。デジタルマーケティングにおけるリーディングカンパニーを目指しており、最先端のケイパビリティーを保有するための投資活動や技術開発に加え、デジタルマーケティング専門人材の獲得と育成を加速させるようだ。2016年7月1日に設立したばかりということもあり、自分のスキルアップと共に、会社の成長を実感することができる。電通グループという圧倒的基盤をもとに、大きなやりがいと成長を同時に手にしたい方には、今が絶好の入社タイミングだろう。
会社概要
株式会社電通デジタルの会社概要です。
- 事業内容
-
【提供する主なサービス】
■デジタルトランスフォーメーション関連サービス
-マーケティングプロセス革新
-マーケティングエコシステム構築
-マーケティングROI向上
-エクスペリエンスデザイン
■カスタマージャーニー関連サービス
-マーケティングオートメーション
-ウェブインテグレーション
-パフォーマンスマーケティング
-デジタル広告運用
-ダイレクトマーケティング
-ソーシャルメディアマーケティング
-コンテンツマーケティング
-モバイル/アプリマーケティング
-CRMソリューション
-ECソリューション
■テクノロジーとデータ関連サービス
-データプラットフォーム/マーケティングプラットフォーム構築
-マーケティングテクノロジー/AI/IoT関連サービス
- 主要取引先
-
【出資比率】
株式会社電通 100%出資
- 設立
-
2016年7月1日(同日より営業開始)
- 従業員数
-
1,500名
- 資本金
-
4.4億円
- 代表者
-
代表取締役 川上宗一
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
ご応募
-
STEP02
採用事務局面談
-
STEP03
書類選考
-
STEP04
面接
-
STEP05
内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社電通デジタル type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧の上、ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
【ご応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡致します。
※選考の詳細に関しては
採用事務局面談の際にご説明致します。
※採用事務局よりtypeにご登録頂いている
連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にご連絡させて頂く可能性がございます。
ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願い致します。
※応募者多数の際、
採用事務局面談前にtypeご登録内容を元に書類選考を
させて頂く可能性がございます。予めご了承下さい。
(typeは『株式会社キャリアデザインセンター』が運営しております。)
- ホームページ
-
株式会社電通デジタルhttps://www.dentsudigital.co.jp/
- 連絡先
-
〒107-0052
東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
※メールでのご質問の際は、件名に「株式会社電通デジタルへの質問」 と記載しお送りください。採用事務局担当
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社電通デジタルのその他の求人です。
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社電通デジタルの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。