株式会社リアルビズ

WEBクリエイター(防衛・航空・宇宙関連)■実務未経験OK/自社内制作100%/私服OK/平均年齢30代前半

  • 正社員
  • 自己PR不要
  • 年収:400〜500万円
  • 掲載期間:Fri Jun 21 00:00:00 JST 2024〜Thu Jul 18 23:59:59 JST 2024
WEBクリエイター(防衛・航空・宇宙関連)■実務未経験OK/自社内制作100%/私服OK/平均年齢30代前半

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

今までのスキルを活かして国を守るのが、キミに与えられたミッションだ。

たとえばその力があれば、
紛争地域や被災地をバーチャル環境に再現し、自衛隊の行動プランを設計することができる。
ミサイル迎撃に向けた運動計算の正当性を仮想発射でテストすることができる。
最新型戦闘機のコックピットを再現し、模擬空戦を実施することもできる。
eラーニング教材により、隊員が効率よく学べたり遠隔地で学習できたりする。

――こういった国防活動を支えるシミュレータやeラーニング教材を
開発・販売しているのが、私たちリアルビズ。
あなたにはそのデザインスキルを活かし、
【WEBクリエイター】として活躍してほしいと思っている。

<Missionクリアで得られる報酬>_
■ヒアリング・取材〜設計、実装までを一貫して手掛けられるスキル
■実際の国防現場や航空・宇宙といった業界に関する専門知識
■チームメンバーと協力して開発を遂行する協調性・メンバーシップ

実務経験は不問で、意欲や関心を重視。
メインウェポンはAdobeツール。
このMissionに名乗りを挙げられる人間を、リアルビズは待っている。

募集要項

株式会社リアルビズが募集している求人の詳細です。

募集背景

防衛・航空・宇宙関連のシミュレータを開発・販売する当社。防衛省やJAXAなどをメインクライアントに、長らくのお引き合いをいただいています。今回、案件の増加に伴う人員強化のための積極採用を開始しました。デザイン実務未経験の方も歓迎です!

仕事内容

主に防衛省(陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊)の隊員が使う
訓練用教材のデザインと制作全般を主にお任せします。

▼教材の調査、ヒアリング
 「紙の資料を電子教材に作り変えたい」
 「新装備の教材を作りたい」などのニーズに対し、教材の内容を設計します。

※装備品(航空機・車輛・船舶や通信・電子機材など)の構造・操作手順、
整備方法が記載された資料を読み込み内容を理解するところからスタート。
教務をする上でのポイントや、盛り込みたい内容のヒアリングも行います。

▼取材・ビデオ撮影、実機調査
 フォトグラファー含む10名程度で現場へ。
 「飛行機はどんな構造で、どのように制御されているのか」などを理解するため、
 装備品や教育シーンを撮影します。

▼デザイン業務
 設計担当者の絵コンテをもとに、IllustratorやPhotoshop、PowerPointなどで素材を作成。
 お客様のチェックを受け、内容を固めます。

▼モーションの実装
 設計担当者の絵コンテをもとに、Adobe AnimateやPowerPointを使って素材に動きをつけます。
 当社独自の3D技術を利用して、3Dアニメーションをつけることもあります。
案件例
エンジニア限定取材

<プロダクト例>
■操縦士、航空士用eラーニング教材
■航空機整備員用eラーニング教材
■艦船装備機器の操作、整備用eラーニング教材
■軍事戦略シミュレータ
■射撃シミュレータ
■避難シミュレータ
■航空機パイロット用シミュレータ
■ロケット関連のシミュレータ
■船の操縦シミュレータ
■建設機械シミュレータ 等

※プロジェクト期間は6ヶ月〜18ヶ月ほど

注目単にオフィスにこもって作業するだけではありません

[たとえば]
★海上自衛隊の基地へ取材
⇒船舶に乗って機器の操作方法ヒアリングや、新しく導入された船のパーツを調査。

★航空自衛隊の基地へ取材
⇒飛行機のコックピットでの操縦手順撮影や、ジェットエンジンの構造調査を実施。

★陸上自衛隊の駐屯地へ取材
⇒車輛構造や運転方法の確認、砲の旋回・発砲の仕組みを調査。

その他製造工場での取材 など

その後の実装作業などは100%自社内での制作となりますが、
上記のようにときには基地に赴き、現場での訓練内容や装備構造の理解のために
取材・聞き取りを丁寧に行っていく仕事もあります。
自分の仕事が現場で役立っていることを肌で感じることができます。

注目仕事はチーム戦。サポートし合って働く文化が根付いています

一人に業務や負担が集中することはなく、
困ったことがあればメンバー全員で助け合いながら
仕事を進めていく文化が根付いています。

質の高い制作物を納品するため、
業務量も調整しながらそれぞれがベストを尽くせるように
スケジュール決定・プロジェクトを進行していきます。
困ったこと、不安に感じることがあれば
周りのメンバーに気軽にご相談ください。

応募資格

■学歴不問
■Adobeツールを使ってデザインが組める方(実務未経験OK)
(Illustrator、Photoshop)

※ご希望や面接での相談により、[正/契]いずれかの雇用形態を決定します。
※3ヶ月間の試用期間があります。
 試用期間中の給与・待遇の変更はありません。

<こんな経験をお持ちの方も歓迎です>
・3Dソフトを使用したモデリングやアニメーション
・教材のUIデザイン
・HTMLやCSS、JavaScript等、デザインに関わる基本的なコーディング
歓迎する経験・スキル

・3Dモデリング経験をお持ちの方
・WEBデザイナー経験、WEBクリエイター経験をお持ちの方
・HTML、CSSを使った実務経験をお持ちの方

雇用形態

正社員

想定給与

★残業代全額支給
★賞与年2回
★出張手当
★家族手当(配偶者1万円/月、子ども1人につき2000円/月)
★専門書・技術書の購入費支給

月給35万円〜+賞与年2回+残業代+各種手当(家族手当・書籍購入費)

※上記は最低保証額です。
 年齢・経験・スキルを考慮し、話し合いの上で決定します。
※3ヶ月間の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇の変更はありません。
実際の給与例

・年収540万円(40代前半、係長クラス)
・年収460万円(30代前半、主任クラス)

      

勤務時間

9:30〜18:30(実働8時間/休憩60分)

勤務地

<自社内制作100%!>
【本社】東京都千代田区鍛冶町2-6-2 上野ビルディング9F
※転勤なし

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通・詳細

・JR「神田駅」より徒歩2分
・銀座線「神田駅」より徒歩2分

勤務地エリア

東京都(千代田区)

勤務地をさらに表示 ∨

休日休暇

\年間休日120日以上/
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(7〜9月の間で好きな時に3日)
■年末年始休暇(12月29日から1月4日)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■育児・介護休業(男性の育児休業取得実績あり)
★時間休取得OK

待遇・福利厚生

■昇給年1回(11月)
■賞与年2回(8月・12月)
■交通費支給(月額3万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業年金基金・第二年金
■出張手当
■家族手当(配偶者1万円/月、子ども1人につき2000円/月)
■残業代全額支給
■専門書・技術書の購入費支給
■私服勤務OK
■屋内禁煙

掲載終了予定日:Thu Jul 18 23:59:59 JST 2024

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

トピックス

クリエイターも大満足!働きやすい環境をご用意しています。

★夏休みは7,8,9月内で3日間取得OK
★有給休暇で連休も取得OK
★時間休もOK!隙間時間で役所の申請にも行ける◎
★残業代は全額支給
★出張手当や家族手当(配偶者1万円/月、子ども1人につき2000円/月)も充実

また、制作に必要な専門書や技術書の購入時にも会社で費用を支給します。自社内勤務のため私服勤務もOK。基本的にスーツで出勤する必要もなく、業務に集中できるラフな服装も可能な環境です。

クリエイターも大満足!働きやすい環境をご用意しています。
クリエイターやエンジニアが高いパフォーマンスを発揮できるよう、環境づくりにも注力しています。
チーム制だから仲間と相談しながら仕事を進められる(社員B)

前職には新卒で入社しましたが、自分の時間を作れない環境に限界を感じて転職を決意。元々自衛隊の航空ショーを見るのが好きだったので、その延長で会社に興味を持ち入社を決めたんです。入社してみて、社風のフランクさには衝撃を受けましたね。仕事内容や仕事量については上長に気軽に相談しながら進められるため、個人個人の負担が少ないのが嬉しいです。納品時に「良いものをつくれた」と実感でき、感謝してもらえるのがやりがいですね。経験は浅かったものの、チーム体制ですぐにチャットを動かせる環境なので、抱え込まず周りに助けてもらっています。まだまだできることが少ないので、自分も感謝される存在になりたいです。

チーム制だから仲間と相談しながら仕事を進められる(社員B)
オフィス内にはシミュレータが設置。社内のメンバーと連携しながら仕事を進めていきます。

取材担当者より

リアルビズは、紛争地域や被災地を再現した自衛隊向け訓練シミュレータ、ミサイル迎撃シミュレータ、最新鋭戦闘機のコックピットシミュレータなど、国防活動を支えるシミュレータを開発・販売しており、JAXA向け宇宙案件や航空シミュレータなど、その技術は多岐に亘る。同社はヒアリングから提案、設計、製造まで一貫して手掛けている。何より100%自社内完結だから、お客様と直接対話しながら、より良いシステムを作り上げていくことができる醍醐味がある。また、自社開発・請負開発だからこそ、自分の提案が反映される機会も多数。自分の技術や携わったプロダクトが目に見える形で成果として残り、高いモチベーションで開発に取り組むことができる。同社ならではのプロジェクトに興味関心がある方にとってはこの上ないチャンス。ぜひ見逃さないでいただきたい。

  • 防衛・航空・宇宙関連のシミュレータを開発。防衛省やJAXAなどを中心に、長年の取引があります。
    防衛・航空・宇宙関連のシミュレータを開発。防衛省やJAXAなどを中心に、長年の取引があります。
  • 家族手当(配偶者1万円/月、子ども1人につき2000円/月)や賞与年2回(8月・12月)などの制度も充実。
    家族手当(配偶者1万円/月、子ども1人につき2000円/月)や賞与年2回(8月・12月)などの制度も充実。
  • 神田駅徒歩圏内。仕事終わりに趣味を楽しんだり、買い物をしたりと便利な立地です。
    神田駅徒歩圏内。仕事終わりに趣味を楽しんだり、買い物をしたりと便利な立地です。

会社概要

株式会社リアルビズの会社概要です。

事業内容

<当社の魅力>
■【チーム制】×【完全自社内開発】
■JAXA・防衛省と直取引
■昇給年1回(11月)
■賞与年2回(8月・12月)
■出張手当
■家族手当(配偶者1万円/月、子ども1人につき2000円/月)
■残業代全額支給
■専門書・技術書の購入費支給
■私服勤務OK

<プロダクト販売>
■海外プロダクトの輸入販売
■技術サポート
■各種ビジュアルシミュレーションソフトウェア販売
■カールツァイスプラネタリウム部門日本総代理店

<ビジュアルシミュレーション業務>
■リアルタイムシミュレーションアプリケーション開発、支援
■航空機シミュレータ開発、支援
■ドライビングシミュレータ開発、支援
■操船シミュレータ開発、支援
■リアルタイムビジュアライゼーションコンサルティング

<デジタルコンテンツ業務>
■リアルタイム3Dコンテンツ制作
■ローケーションベースエンターテイメント制作
■シミュレータ用3次元コンテンツ制作
■eラーニング教材制作

主要取引先

【官公庁】
防衛省、国土交通省、
(国研)電子航法研究所、
(国研)宇宙航空研究開発機構、 (国研)産業技術総合研究所、 東京大学、日本大学、 名古屋大学、 立命館大学 など
【民間】
大手電機メーカー(5社/シミュレータメーカー1社含む)、大手情報通信メーカー(7社)、 大手重工業メーカー(4社)、大手自動車メーカー(3社) など

設立

2000年9月

従業員数

38名(令和6年6月1日現在)

資本金

1000万円

代表者

代表取締役 田嶋 操

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    1次選考(適性検査、面接)

  3. STEP03

    2次選考(面接)

  4. STEP04

    内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
◆応募の秘密厳守します
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する
株式会社リアルビズ type採用事務局が採用業務の一部(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。

ホームページ

株式会社リアルビズhttp://realviz.co.jp/

連絡先

〒101-0044

東京都千代田区鍛冶町2-6-2 上野ビルディング9F

掲載終了予定日:Thu Jul 18 23:59:59 JST 2024

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社リアルビズのその他の求人です。

クリエイティブ系のピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。