職種
グルメ・レジャー・ショッピングをはじめとした
140万件以上のサービスを優待価格で
利用できる総合福利厚生サービス
『ベネフィット・ステーション』。
このサービスを完全自社開発で運営する当社は、
2024年に第一ライフグループの一員となり、
安定基盤のもと、さらなる事業拡大を目指しています。
…━◆多くの人に影響を与えるやりがい◆━…
『ベネフィット・ステーション』は、
導入企業数1万6000社以上、会員数1100万人超の
業界トップクラスのサービス。
自身の手がけた改善や機能追加が、
多くのユーザーに届く実感を得られるのは当社ならではです。
…━◆サービスの最上流でアイデアを発信◆━…
今回募集するのは、ユーザーの声をもとにサービスの方向性を考え、
サイトやシステムの改善を企画する最上流のポジション。
「もっと使いやすく」「もっと便利に」といった
アイデアを形にし、より良いサービスへと育てていく
面白さを実感できます!
…━◆経験浅めの方も歓迎◆━…
20代後半~40代前半の社員が
中心となって活躍する当社では
文系出身の方や中途入社の方も多数在籍。
経験やスキル以上に自主性を重視する社風なので
上流経験がない方やエンジニア経験1年程度の方も歓迎!
株式会社ベネフィット・ワン サービス開発事業部が募集している求人の詳細です。
福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』を運営している私たち。140万件以上の幅広いサービスを提供し、導入する企業・官公庁は約1万6000社、会員数は約1100万人へと成長しました。さらなる業務拡大のため、新たなメンバーとしてご活躍いただける方を募集中です!
・国内宿泊予約システム
・飲食店予約システム
・映画館、リラクサロン等のデジタルチケット・デジタルクーポン発行システム
・コンビニエンスストアでのチケット発券システム
・給与天引き決済システム
・ベネフィット・ステーションアプリ
・サービス提供企業様向け管理システム(予約・受注管理、プラン販売システム等)
◆約140万件以上の充実したメニュー
◆導入企業数1万6000社以上
◆会員者数1100万人超
…等、業界トップクラスの実績を持つ大規模なサービスを手掛けるからこそ、やりがいもひとしおです。リリース後は自身が仕掛けたサービスに対する反応としてユーザーの生の声が直接届きます。
もちろん、いい評価もあれば中には厳しい意見も。その手ごたえや難しさを実感しながら成長できることも、この仕事ならではの面白さです。自分の仕事の反響を目の当たりにし、誇りを持って働けます!
《Challenge Award(チャレンジアワード)》
年に1回、全社員が新規ビジネスや業務改善に関する案を経営陣に直接プレゼンテーションできる機会をご用意。優れたアイデアについては事業化に向けてバックアップしていきます!
《ジュニアボード制度》
毎年1年を任期に、選抜された社員が社長直轄でさまざまな経営課題に取り組み、トップとの意見交換や情報共有を行いながらプロジェクトを進める制度です。
《オープンポジション制度》
海外展開や国内での新規事業からプロジェクトまで、あらゆる社内のポジションについて社内に公募。社歴に関係なく平等に挑戦できる権利を付与しています。実際、海外拠点の立ち上げには、この制度を利用した若手社員が就任しました。
《入社後の流れをご紹介》
◆入社時基礎研修(1週間)
◆配属グループ内OJT(1カ月)
配属チームにて先輩とともに担当案件をもって進めていただきます
《こんな経験・スキルをお持ちであれば即戦力に!》
・toC向け予約・ECサイトの開発または運用設計経験
・toB向け管理画面or社内業務システムの開発または運用設計経験
・検索システムの開発経験
・データ分析スキル
・新規サービスをの企画・サービスリリース経験
正社員
試用期間中の雇用形態に差異はございません
《年間休日120日以上》
◎2024年度は122日
◆完全週休二日制(土・日)
◆祝日
◆GW休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆介護休暇
◆マイデイ(誕生日休暇)
◆フリーホリデー(特別休暇3日)
◆マイケアデー(年1回の健康診断受診日に午後半休推奨 ※有休)
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
経験やスキルに関係なく、「成長を楽しめる人」に最適な環境です。文系出身のメンバーも多数活躍しており、うまくいかないことがあってもチームで支え合う文化があります。
また、年齢や社歴に関係なくアイデアを発信しやすいのも当社の特徴。意欲次第で早くから成長できる環境が整っています。
はじめはうまくいかなくて当たり前。些細なことにも興味や好奇心を持ちながら、ぜひ成長の過程を楽しんでください!
「年休122日」「有給を推奨してくれる休暇制度」「年間30万円相当分以上の福利厚生サービス」等、プライベートの時間を大切にできる制度が充実しているのが大きな魅力です。
また、完全自社内勤務なので、社員同士で密にコミュニケーションをとることができ、「こうした方がいいのでは?」といったアイデアを気軽に発信できるのも居心地がいいですね。
制度・社風の両面からストレスフリーに働けるので、これから転職を考えている方にとって安心して飛び込んでこれる環境だと思いますよ!
国内トップクラスの福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』をご存じだろうか。すでに1万6000社以上が導入し、1100万人超のユーザーに利用されているこの人気サービスを提供しているのが同社だ。人材派遣会社のパソナの社内ベンチャーとして設立された同社だが、1996年の創業から右肩上がりに売上を伸ばし、現在売上は423億円を突破。2024年には第一ライフグループに参画し、安定基盤の下でHR業界のDX化やヘルスケア領域にも積極的に進出する勢いのある企業なのである。
また、福利厚生サービスを提供しているこから、社員への待遇も実に充実している。中には、朝食にスムージーを無料で提供し、やむを得ない残業を行う場合に会社が無料で夕食を用意するといった制度もあり、社員の健康面まで配慮した至れり尽くせりなサポートが魅力だ。安定と成長を兼ね備えた同社で、新たなキャリアを築いてみてはいかがだろうか。
株式会社ベネフィット・ワン サービス開発事業部の会社概要です。
◆福利厚生事業
◆パーソナル事業
◆CRM(Customer Relationship Management)事業
◆インセンティブ事業
◆ヘルスケア事業
◆購買・精算代行事業
◆ペイメント事業
【第一ライフグループ】
━グループ会社━
株式会社トラスト
ベネフィット・ワンUSA
ベネフィット・ワン上海
ベネフィット・ワン インターナショナル
ベネフィット・ワン タイランド
ベネフィット・ワン インドネシア
リワーズ
リワーズ ベネフィット
フラビュレス
ベネフィット・ワン エンゲージメントテクノロジーズ
NTTグループ/警察共済組合/神戸製鋼所/サイゼリヤユニオン/九州旅客鉄道/全日本空輸共済会/ソフトバンクグループ/電通/東海旅客鉄道/東京海上日動火災保険/東北電力/パナソニック/阪急阪神健康保険組合/東日本旅客鉄道/日立製作所/ベルシステム24/丸紅/三井住友カード/三井住友銀行/三越伊勢丹グループ共済会/三菱UFJ銀行/リコー/早稲田大学健康保険組合
※他多数【一部抜粋・敬称略・順不同】
1996年3月15日
1,192名(357名)※臨時雇用者数を括弧内に外数で記載(2024年3月末現在)
15億2700万円
423億7600万円(2023年3月期実績)←383億6000万円(2022年3月期実績)
代表取締役社長 白石 徳生
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考
STEP02
面接(2回)★Web・対面│日時もお気軽にご相談ください
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に3営業日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※ご応募から内定までは10日~2週間を予定しております
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
※結果については合否に関わらずご連絡致します
株式会社ベネフィット・ワン サービス開発事業部 https://corp.benefit-one.co.jp/
〒163-1037
東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー37階
採用担当
TEL /03-6830-5147
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社ベネフィット・ワン サービス開発事業部のその他の求人です。
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社ベネフィット・ワン サービス開発事業部の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー