昨年末にヤフーへ転職するまで、10年以上も制御系・組込み系ソフトの開発を行っていた花木裕和氏。前職ではプロジェクトリーダーも経験するなど、着実にステップアップしてきた。にもかかわらず、異業種であるWebエンジニアを志したのは、「手掛けたモノに対するユーザーからの評価をダイレクトに感じたい」という思いが募っていたからだ。  

「組込みエンジニアとしてそれなりに自信もプライドもありましたが、プロジェクトが終われば製品を評価する間もなく次の製品を開発することの繰り返し。だから、ユーザーの声を参考に常に新しいサービスや機能を生み出していくWebビジネスがすごく魅力的に思えたんです」  

それまでの職歴を通して、CやC++、アセンブラ開発などの高度なスキルを身につけてきた花木氏だが、それがWebやインターネット業界で通用するかどうかは未知数。そこで転職前に実践したのが、徹底した業界研究と企業研究だった。

まず、Web業界のめぼしい企業をいくつかピックアップし、それら企業のHPを趣味で作った自分用のポータルサイトに集約。その“お手製転職情報サイト”に新たな企業情報を追加したり、採用情報が更新されたらすぐにチェックできるように工夫することで、「情報収集とサイトづくりの勉強を同時に進めていた」というから驚きだ。

また、転職サイトや求人誌など複数の情報源から企業情報を集めることで、自分なりに業界の採用傾向を分析した。  

「30代という年齢を考えると今後のキャリアチェンジは難しいと考えて、入念に準備しました。少しでも不安をなくした状態で転職したいと思っていましたから」



こうした入念な下調べの末、花木氏が転職先としてヤフーを選んだのは、圧倒的なユーザー数とビジネスの大きさが魅力だったから。それに、リサーチの結果ヤフーにはさまざまな業界のエンジニアが集まっていると知り、バックボーンの異なる人たちの経験談を聞きながら自分もイチから学んでいけると考えた。  

「面接では、制御ソフト開発というバグが許されない世界でシステムテストを手がけてきた経験が、Webの運用でも役立つはずだとアピールしました」  

これも、徹底した仕事研究を通じて、Web業界で自分の経験をどう活かすかを考え抜いた結果だという。「あとはもう、熱意ややりたいことを全面に打ち出して伝えるだけでしたね」と振り返るが、今回の内定はまさに戦略の勝利だった。

現在は、同社の地域サービス事業部で仕事をしている花木氏。既存サービスの運用や機能追加などを通じて、Web開発のイロハを学んでいるところだ。

「企画からサイトに反映されるまでが1カ月?3カ月という超短期間のプロジェクトもあって、そのスピーディーさは想定外。毎日が祭りみたいな感じです(笑)。ただ、この速さがWebビジネスの楽しさだし、ユーザーからリアルタイムで反応があるのはやっぱりうれしいですよ」

失いかけていたモチベーションを取り戻した花木氏が、当面の目標にしている自ら提案したサービスをサイトにアップする日も、そう遠くないだろう。




不景気時代の職探しと異なり、好景気で仕事が選べる時代だからこそこだわりたいのが年収アップ。今回、各シチュエーションにおける転職アドバイスをくれたヘッドハンターの小松氏も、「転職活動というのは自分を売り込む作業ですから、変に謙遜する必要はありません。面接でも堂々と年収交渉をするべきでしょう」と語る。

では、年収アップ転職を実現するコツとは何か。給料を上げるには、基本的に@もともと給料水準の高い企業・業界に転職するか、Aポジションを上げて給料テーブル自体を高める、Bベンチャーの要職につくなど自分を高く評価してくれる環境に移るという3コースしかないと小松氏はいう。

メンバーレベルとして転職する場合、オファー年収は入社後に自分と同じポジションになる社員との相対評価で決まるので、どんなに優れた技術力を持っている人でも@に該当する企業を探す以外に大幅アップを実現する方法はない。@に該当する企業以外で必死に年収アップ交渉を行っても、人事担当者にうっとおしがられるだけである。この仕組みを把握したうえで、転職先を選ぶべきだろう。

また、現在の転職市場では複数社から内定が出ることが多いが、年収アップにこだわりすぎるあまりスキルアップや仕事の内容、開発方針などを軽視して転職先を決めるのだけはやめた方がいい。

「たとえば500万円と530万円のオファーがあったとき、530万円を提示する会社のほうが魅力的に感じるかもしれませんが、12カ月で割って考えたらほんの1、2万円の差でしかない。それを取るために他の項目を見逃すのは得策とはいえないでしょう」(小松氏)

エンジニアは35歳を過ぎたあたりから、年収差が大きく開き始める。それを見越して、技術知識や経験値を高めるためにあえて若手のうちは年収アップ転職をあきらめるというのも、「生涯年収」を考えたらプラスに働くかもしれない。



typeのおすすめサービス

サイトでは検索できない非公開求人をキャリアアドバイザーがご紹介。さらに、職務経歴書の書き方や、受かる面接のコツなど、転職ノウハウを伝授!
情報を登録しておくだけで、あなたに興味を持った企業の採用担当者から直接スカウトが届きます。
正社員で成長したい女性のための転職サイト!
「女性管理職がいる」、「働くママ歓迎」など、女性ならではのこだわり条件から求人を検索できる!