たった5分で習得できる!転職活動に差がつく「エクセル講座」


セルや列ごとにカナ表示やひらがな表示など入力モードを変更したい

「入力規則」を使ってセルや列ごとにルールを統一!


書式を固定するセルを選択
全角カナで表示させたいセルを選択後、【データ】→【入力規則】をクリック。


入力規則でルールを指定
入力規則のダイアログボックスから【日本語入力】を選び、「全角カタカナ」を選択。これで、この行に入力する文字はすべて最初から全角のカタカナで表示されます!


異なる書式も全てルール通り
該当行に入力すると、自動で全角カタカナになることを確認できました!



商品名は英数字、読み仮名欄はカタカナ、担当者名はひらがな表示など、項目ごとに入力モードを変えていると変換だけで地味に時間がかかったり、間違えて入力してしまったり結構面倒なもの。「入力規則」を使えば設定時間はわずか数秒!ストレスフリーでデータ入力もサクサクっ!


![]() | ![]() | ![]() |
この記事を読んだ方は以下の記事も読まれています。
職種経験者のデータを元に、前職と今後目指せるキャリアパスを徹底解明! |
転職経験者は何歳で、どのくらいの活動期間で、何社くらい応募して、初めての転職を成功させたのだろうか?徹底調査! |